• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

職業教育システムの日独比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 09410069
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関名古屋大学

研究代表者

寺田 盛紀  名古屋大学, 教育学部, 教授 (80197805)

研究分担者 坂野 慎二  国立教育研究所, 教育経営研究部, 主任研究員 (30235163)
永田 萬享  福岡教育大学, 教育学部, 助教授 (70155935)
新海 英行  名古屋大学, 教育学部, 教授 (00036055)
横山 悦生  名古屋大学, 教育学部, 助教授 (40210629)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1998年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1997年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードドイツ / 日本 / 職業教育 / 企業内教育 / 専門学校 / 資格制度 / 国際比較 / 総合学科 / 専修学校 / 企業内訓練 / 高校職業教育 / 日本とドイツ / 就職
研究概要

本研究の目的は、直接的にはドイツと日本の対照的な職業教育システムを比較することであり、同時にその作業を通して、日本における「比較職業教育学」の構築にいかほどかの寄与をなそうとしたものである。
具体的な作業としては、つぎの3つの課題を果たすことに努めた。【encircled 1】第1に、1990年代を中心に、わが国学校職業教育と学校外・企業内職業教育訓練の実態、その関連を実証的に把握し、またドイツの学校と企業の連携による初期職業教育(デュアル・システム)など、各種の職業教育システムの様態を分析すること、【encircled 2】第2に初期職業教育と継続教育、企業等での能力開発(資格付け教育)と学校での基礎教育・専門理論教育などの分担関係に関する特質、及び1970年代以降の変容を比較・析出すること、そして【encircled 3】に以上の作業から、ドイツで近年喧伝される「デュアル(ドイツ的)・システムの危機論」「日本モデル」化論の傾向・論調を検証することである。
本研究は、最終的には、このような作業を通して、またそれと平行して、【encircled 4】職業教育の国際比較研究に関する従来の比較基準(「デュアル・モデル」「学校モデル」「企業モデル」「混合モデル」等への類型化)を問い直し、それに対して新たな提案を行うことを企図したのである。
これらの課題は、添付した報告書および近刊の比較教育学会誌掲載論文(寺田)に示されるように、おおむね果たされた。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] 寺田盛紀: "ドイツ職業資格・職業教育におけるデュアルシステムの伝統と変容"悠峰職業科学研究. 第5巻. 49-60 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺田盛紀、吉留久晴: "高校職業教育課程と生徒進路の関連構造に関する実証的研究"名古屋大学教育学部紀要教育学. 第44巻 第2号. 209-230 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺田盛紀: "ドイツ連邦共和国の国際職業教育協力と比較職業教育学"比較教育学研究. 第26号(掲載予定). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永田萬享: "鉄鋼業における技術者養成機関の再編"産業教育学研究. 第27号 第2号. 9-25 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永田萬享: "自動車産業における企業内教育"職業と技術の教育学. 第11号. 17-34 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 板野慎二: "ドイツ連邦共和国における職業教育法(1969年)の成立過程"国立教育研究所研究集録. 第38号. 15-29 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新海、寺田、的場: "現代の高校教育改革-日本と諸外国-"大学教育出版. 254 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.-D.グライネルト、寺田盛紀監訳: "ドイツ職業社会の伝統と変貌"晃洋書房. 226 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terada, Moriki: "Traditions and Changes the dual vocational qualification and education system in the Federal Republic of Germany. in. Vocational Science Study"Bulletin of the Yu-Fo Institution for Vocational Science. Vol. 5. 49-60 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terada, Moriki, Yoshidome, Hisaharu: "An empirical study on the relation between vocational education curricula and student's career choices at the upper secondly level"Bulletin of the School of Education (Education), Nagoya University. Vol. 44 No. 2. 209-230 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terada, Moriki: "International vocational education aid and science in the comparative vocational education of the Germany"Comparative education Bulletin of the Japan Comparative Education Society. No. 26 (Unpublished).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagata, Kazuyuki: "Reorganization of technical training system in iron and steel industry"Bulletin of Japan Society for the Study of Vocational and Technical Education. Vol. 27. No. 2. 9-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagata, Kazuyuki: "Education and training within enterprise of automobile industry"Science in Vocational and Technical Education. No. 11. 17-34 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakano, Shinji: "Vocational education act in the Federal Republic of Germany in 1969"Research Report of National Institute for Educational Research. No. 38. 15-29 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinkai, Terada, Matoba: "Education reformation for the secondly level between Japan and Oversea"Daigaku-Kyoiku. 254 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W. -D. Greinert, Terada, Moriki (translated in Japanese): "The "German system" of vocational education"Koyo-Shobo. 226 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺田盛紀: "専門高校改革のゆくえ"教員養成セミナー. 別冊(9月). 78-80 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田盛紀: "総合学科の発展方向とその可能性"産業教育. 第600号. 8-11 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田盛紀: "ドイツ連邦共和国の国際職業教育協力と比較職業教育学"比較教育学研究. 第26号(掲載予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 坂野慎二: "戦後ドイツの中等教育制度研究"風間書房. 350 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 新海英行: "現代社会教育の軌跡と展望"大学教育出版. 326 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田盛紀: "ドイツ連邦共和国の資格制度の構造と変容" 悠峰職業科学研究紀要. 第6巻. 53-66 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田盛紀: "高校教育改革における総合学科の役割" 産業教育. 586号. 4-7 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 新海英行・斉藤修啓: "専門学校の現状と課題" 新海・寺田・的場編 現代の高校教育改革. 107-127 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 永田萬享: "自動車産業におけるテクニシャン養成の現段階" 北海道大学『生涯学習研究年報』. 第5号. 47-102 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 坂野慎二: "職業教育とマイスター制度" 天野正治他編 ドイツの教育(東信堂). 269-283 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 坂野慎二: "総合学科の設置校における運営上の諸問題" 屋敷和佳代表 都道府県における高等学校の再編計画に関する研究(科研基盤B2報告書). 39-48 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 新海英行・寺田盛紀: "現代の高校教育改革-日本と諸外国-" 大学教育出版, 254 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] W.-D.グライネルト 寺田盛紀 監訳: "ドイツ職業社会の伝統と変容" 晃洋書房, 226 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田盛紀: "ドイツ職業資格・職業教育におけるデュアル・システムの伝統と変容" 悠峰職業科学研究紀要. 第5巻. 49-60 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田盛紀他4名: "高等職業教育過程と生徒進路の関連構造の変容に関する実証的研究" 産業教育学研究(日本産業教育学会). 第28巻第1号. 10-15 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 寺田盛紀: "ドイツ連邦共和国における資格訓練システムの構造変容" 職業と技術の教育学研究(名古屋大学教育学部『技術教育学研究』改題). 第11号. 近刊 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 永田萬享: "鉄鋼業における技術者養成期間の再編" 産業教育学研究. 第27巻第2号. 9-25 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 永田萬享: "自動車産業における企業内教育" 職業と技術の教育学研究. 第11号(近刊). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 新海英行他: "わが国と諸外国の中等・中等後教育改革の動向" 大学出版(広島市)、(近刊), (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi