研究課題/領域番号 |
09410078
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
大槻 宏樹 早稲田大学, 教育学部, 教授 (90063552)
|
研究分担者 |
藤田 秀雄 立正大学, 文学部, 教授 (90062786)
木全 力夫 創価大学, 教育学部, 教授 (30120942)
上杉 孝實 龍谷大学, 文学部, 教授 (90031707)
山本 和代 東洋英和女子学院大学, 人間科学部, 教授 (00060624)
元木 健 川村学園女子大学, 教育学部, 教授 (20027957)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1999年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1998年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1997年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
|
キーワード | 学社融合 / 社会教育主事養成 / 社会教育主事任採用 / 社会教育主事研修 / 比較社会教育 / 生涯学習社会 / 教育システム / 社会教育主事講習 / 社会教育主事 / 生涯学習関係職員 / 生涯教育システム / 職員の専門性 / 社会教育職員養成 / 民間社会教育 / 職員リーダー / 生涯学習専門職員 / 生涯学習システム / 公民館職員 / 博物館学芸員 / 社会教育専門職員 / 社会教育主事の任採用 |
研究概要 |
本研究は、生涯学習体系化における学校教育・家庭教育及び社会教育の連携・融合の緊要性をふまえ、教育の役割機能の再編成をにらみ、21世紀の教育を実質的に担う職員のあり方について、生涯学習関係職員の養成・任採用・研修にわたる総合的研究であった。 このため、本研究は、(1)大学における社会教育職員養成研究(含・国立大学及び国立社会教育研修所の社会教育主事講習)、(2)全国市区町村における社会教育関係職員任採用研究部会、(3)都道府県及び全国市区町村における社会教育・生涯学習関係職員の研修研究部会、(4)社会教育主事に関する政策・制度史研究部会、(5)生涯学習関係職員の比較研究、という研究組織をもち、各部会及び全体会を通して、全国16名の研究分担者と多くの研究協力者によって成果をあげることができた。 以上から、21世紀における生涯学習社会の教育システムの構築に寄与しうるものである。
|