• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ランダム系の臨界現象の解析

研究課題

研究課題/領域番号 09440079
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関神戸大学

研究代表者

樋口 保成  神戸大学, 理学部, 教授 (60112075)

研究分担者 渡辺 清  神戸大学, 理学部, 助教授 (60091245)
高野 恭一  神戸大学, 理学部, 教授 (10011678)
福山 克司  神戸大学, 理学部, 助教授 (60218956)
今野 紀雄  横浜国立大学, 工学部, 助教授 (80205575)
吉田 伸生  京都大学, 大学院・理学研究科, 講師 (40240303)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
11,100千円 (直接経費: 11,100千円)
1999年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1998年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1997年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワードグラウバーダイナミックス / スペクトルギャップ / 臨界点 / イジングモデル / パーコレーション / コンツゥアーの収縮 / 自己補強的ランダムウォーク / コントゥアーの収縮 / First passage percolation / fluctuation / コントゥアー / 境界条件 / Ising model / Glauber dynamics / spectral gap / reinforced random walk / 再帰性 / 向きつきパーコレーション / 相関不等式
研究概要

本研究ではスピン系の相転移とスペクトルギャップ、およびパーコレーションを中心として研究し、以下に述べるような成果を得た。
1.スペクトルギャップについては、2次元のグラウバーモデルについてコントゥアーの収縮が大きな役割を果たすこと、それが相境界のゆらぎから起こる場合についてはほぼぎりぎりの評価が得られた。しかしながら、ここで得られた評価だけではシミュレーションの結果は説明できないため、もっと強力な要因によるコントゥアーの収縮があるはずである。この解明は今後の研究課題とする。
2.Dobrushin-Shlosmanの混合性の条件と対数的ソボレフ不等式の成立はともに一様なスペクトルギャップの存在のための必要十分条件となることが非有界スピン系でも正しいことを証明した。
3.イジングモデルの相転移はパーコレーションによって完全に説明できることを証明した。この結果は他のモデルに少し拡張できる。
4.イジングパーコレーションにおいて、first passage percolationのtime constantからの揺らぎはほほガウス型であることを証明した。
5.attractiveとは限らない相転移のモデルで、エルゴード定理を証明した。
6.1次元のReinforced random walkの再帰性の問題で、通常のマルコフ連鎖の場合と質的に異なる再帰性を示す場合があることを発見した。
7.ワイル変換、ベーカーの変換、カッツの間隙級数から作られる変換の中心極限定理と分散の退化する場合の特徴付けを行った。
8.フラクタル上のパーコレーション確率を評価した。また、長距離相互作用をするパーコレーションでこれまでの予想の反例を作った。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (84件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (84件)

  • [文献書誌] Y. Higuchi 他: "On the speed of convergence for two dimensional first-passage percolation"The Annals of Probability. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.O. Georgii 他: "Percolation and number of phases in the 2D Ising model"Journal of Mathematical Physics. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Higuchi: "Level set representation for Gibbs states and magnetic field processes"Trends in Probability and related Analysis, N. Kono & N.R. Shieh, World Scientific. 167-175 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Higuchi: "Slow relaxation of 2-D stochastic Ising models with random and non-random boundary conditions"New trends in Stochastic Analysis, Proc. Taniguchi Workshop, Charingworth Manor, World Scientific. 153-167 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Higuchi: "Ising percolation"Sugaku Expositions. 10. 143-158 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Fukuyama: "The central limit theorem for Σf(θ^nx)g(θ^<n2>x)"Ergodic Theory and Dynamical Systems. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Fukuyama: "On the gap series of Mark Kac"Colloquium Mathematicum. 81. 157-160 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Fukuyama 他: "The central limit theorem for lacunary series"Proc. Amer. Math. Soc.. 127. 599-608 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Fukuyama 他: "A remark on the g-CLT result by Molgenthaler"Trends in Probability and related Analysis, eds. N. Kono & N.R. Shieh, World Scientific. 151-158 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Fukuyama: "Riesz-Raikov sums and irrational rotations"Trends in Probability and related Analysis, eds. N. Kono & N.R. Shieh, World Scientific. 151-158 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Takano: "Defining manifolds of Painleve equations"Toward the exact WKB analysis of differential equations linear or nonlinear (Eds. T. Kawai and Y. Takei). (印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Matano 他: "On some Hamiltonian structure of Painleve systems, II"Journal of Mathematical Society of Japan. 51. 843-866 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Shioda 他: "On some Hamiltonian structure of Painleve systems, I"Funkcialaj Ekvacioj. 40. 843-866 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Watanabe: "Weierstrass points of the Fermat curve"Proceedings of the Congress ISAAC '97, University of Delaware, U.S.A., 3-7 June, 1997, Kluwer Academic. 1-13 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Watanabe: "A note on weights of Weierstrass points"Mathematics Journal of Toyama University. 2. 117-120 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Watanabe: "Cousin problems and holomorphic cocycles"Mathematics Japonica. 48. 217-221 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Sekiguchi: "Combinatorial formula of the dimension of global solutions to a generalized hypergeometric system 【〜!M】_<3,2>(ν)"Tokyo Journal of Mathematics. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Katori 他: "Survival probabilities for discrete time models in one dimension"Journal of Statistical Physics. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Kanno 他: "Lower bounds for critical values of a cancellative model"Journal of Physics A : Mathematical and General. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Takahashi 他: "Positive correlation inequalities for nonattractive stochastic cellular automata"Proceedings of International Workshop on Soft Computing in Industry '99. 474-478 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Inui 他: "Local directed percolation probability in two dimensions"Journal of the Physical Society of Japan. 67. 99-102 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Konno: "Upper bounds on survival probabilities for a nonattractive model"Journal of the Physical Society of Japan. 66. 3751-3755 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V. Belitsky 他: "A strong correlation inequality for contact processes and oriented percolation"Stochastic Processes and their Applications. 67. 213-225 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Yoshida: "Application of log-Sobolev inequality to the stochastic dynamics of unbounded spin systems on the lattice"J. Functional Analysis. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Yoshida: "The log-Sobolev inequality for weakly coupled lattice fields"Probability Theory and Related Fields. 115. 1-40 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Yoshida: "Finite volume Glauber dynamics in a small magnetic field"Journal of Statistical Physics. 90. 1015-1035 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Schonmann 他: "Exponential relaxation of Glauber dynamics with some specia boundary conditions"Communications in Mathematical Physics. 189. 299-310 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Yoshida: "Exponential relaxation of finite volume Glauber dynamics near the border of the one phase region"Trends in Probability and Related Analysis, ed. by N. Kono and N.-R. Shieh, World Scientific. 339-350 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Yoshida: "Relaxed criteria of the Dobrushin-Shlosmn mixing condition"Journal of Statistical Physics. 87. 293-309 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Murai: "Percolation on high dimensional Menger sponges"Kobe Journal of Mathematics. 14. 49-61 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Higuchi and others: "On the speed of convergence for two dimensional firstpassage percolation"The Annals of Probability. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.O.Georgii and others: "Percolation and number of phases in the 2D Ising model"Journal of Mathematical Physics. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Higuchi: "Level set representation for Gibbs states and magnetic field processes"Trends in Probability and related Analysis, N. Kono & N. R. Shieh, World Scientific. 167-175 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Higuchi and others: "Slow relaxation of 2-D stochastic Ising models with random and non-random boundary conditions"New trends in Stochastic Analysis, Proc. Taniguchi Workshop, Charingworth Manor, World Scientific. 153-167 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Higuchi: "Ising percolation"Sugaku Expositions. 10. 143-158 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Fukuyama: "The central limit theorem for Σf(θィイD1nィエD1x)g(θィイD1nィエD1ィイD12ィエD1x)"Ergodic Theory and Dynamical Systems. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Fukuyama and others: "The central limit theorem for lacunary series"Proc. Amer. Math. Soc.. 127. 599-608 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Fukuyama and others: "A remark to the g-CLT result by Morgenthaler"Trends in Probability and related Analysis, eds. N. Kono & N. R. Shieh, World Scientific. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Fukuyama: "Riesz-Raikov sums and irrational rotations"Trends in Probability and related Analysis, eds. N. Kono & N. R. Shieh, World Scientific. 151-158 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takano: "Difining manifolds for Painleve equations"Toward the exact WKB analysis of differential equations linear or nonlinear(Eds. T. Kawai and Y. Takei). (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matano and others: "On some Hamiltonian structures of Painleve systems, II"Journal of Mathematical Society of Japan. 51. 843-866 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Shioda and others: "On some Hamiltonian structures of Painleve systems, I"funkcialaj Ekvacioj. 40. 271-291 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Watanabe: "Weierstrass points of the Fermat curve"Proceedings of the Congress ISAAC'97, University of Delaware, U.S.A, 3-7 June, 1997, Kluwer Academic. 1-13 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Watanabe: "A note on weights of Weierstrass points"Mathematics Journal of Toyama University. 2. 117-120 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Watanabe: "Cousin problems and holomorphic cocycles"Mathematica Japonica. 217-221 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sekiguchi: "Combinatorial formula of the dimension of global solutions to a generalized hypergeometric system MィイD4〜ィエD4ィイD23,2ィエD2(v)"Tokyo Journal of Mathematics. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Katori and others: "Survival probabilities for discrete time models in one dimension"Journal of Statistical Physics. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Konno and others: "Lower bounds for critical values of a cancellative model"Journal of Physics A : Mathematical and General. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takahashi and others: "Positive correlation inequalities for nonattractive stochastic cellular automata"Proceedings of International Workshop on Soft Computing in Industry'99. 474-478 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Inui and others: "Local directed percolation probability in two dimensions"Journal of the Physical Society of Japan. 61. 99-102 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Konno: "Upper bounds on survival probabilities for a nonattractive model"Journal of the Physical Society of Japan. 66. 3751-3755 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V.Belitsky and others: "A strong correlation inequality for contact processes and oriented percolation"Stochastic Processes and their Applications. 67. 213-225 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Yoshida: "Application of log-Sobolev inequality to the stochastic dynamics of unbounded spin system on the lattice"J. Functional Analysis. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Yoshida: "The log-Sobolev inequality for weakly coupled lattice fields"Probability Theory and Related Fields. 115. 1-40 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Yoshida: "Finite volume Glauber dynamics in a small magnetic field"Journal of Statistical Physics. 90. 1015-1035 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Schonmann and others: "Exponential relaxation of Glauber dynamics with some specia boundary conditions"Communications in Mathematical Physics. 189. 299-310 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Yoshida: "Exponential relaxation of finite volume Glauber dynamics near the border of the one phase region"Trends in Probability and Related Analysis, ed. by N. Kono and N. -R. Shieh, World Scientific. 339-350 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Murai: "Percolation on high dimensional Menger sponges"Kobe Journal of Mathematics. 14. 49-61 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Higuchi 他: "On the speed of convergence for two dimensional first-passage percolation"The Annals of Probability. (to appear).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.O.Georgii 他: "Percolation and number of phases in the 2D Ising model"Journal of Mathematical Physics. (to appear).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Fukuyama: "On the gap series of Mark Kac"Colloquium Mathematicum. 81. 157-160 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Fukuyama: "The central limit theorem for lacunary series"Proc.Amer.Math.Soc.. 127. 599-608 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Fukuyama 他: "A remark on the g-CLT result by Molgenthaler"Trends in Probability and related Analysis,eds.N.Kono & N.R.Shieh,World Scientific,. 203-206 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Fukuyama: "The central limit theorem for Σf(θ^nx)g(θ^<n2>x)"Ergodic Theory and Dynamical Systems. (to appear).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matano 他: "On some Hamiltonian structures of Painleve systems,II"Journal of Mathematical Socienty of Japan. 51. 843-866 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Takano: "Difining manifolds for Painleve equations"Toward the exact WKB analysis of differential equations linear or nonlinear(Eds.T.Kawai and Y.kakei). (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Watanabe: "Weierstrass points of the Fermat curve"Proceedings of the Congress ISSA'97,University of Delaware,U.S.A,3-7 June,1997,Kluwer Academic. 1-13 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sekiguchi: "Combinatorial formula of the dimension of global soulutions to a generalized hypergeometric system M_<3,2>(v)"Tokyo Journal of Mathematics. (to appear).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takahashi 他: "Positive correlation inequalities for nonattractive stochastic cellular automata"Proceedings of International Workshop on Soft Computing inIndustry '99. 474-478 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Katori 他: "Suvival probabilities for discrete time models in one dimension"Journal of Statistical Physics. (to appear).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] N.Konno 他: "Lower bounds for critical values of a cancellative model"Journal of Physics A: Mathematical and General. (to appear).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yoshida: "The log-Sobolev inequality for weakly coupled lattice fields"Probability Theory and Related Fields. 115. 1-40 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yoshida: "Application of log-Sobolev inequality to the stochastic dynamics of unbounded spin systems on the lattice"J.Functional Analysis. (to appear).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Higuchi: "Level set reresentation for gibbs states and magnetic field processes" Trnds in Probability and related Analysis, eds. N.Kono & N.R.Shieh,World Scientific,. 167-175 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Fukuyama: "The central limit theorem for lacunary series" Proc.Amer.Math.Soc.127. 599-608 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yoshida: "Finite volume Glauber dynamics in a small magnetic fild" J.Stat.Phys.90. 1015-1035 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 今野紀雄: "無限粒子系の数理-コンタクトプロセスの相転移現象" トライボロジスト. 43. 696-701 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 関口英子: "古典型有界対称領域における Penrose 変換の高次元化と特異ユニタリ表現" リー群と幾何学シンポジウム講演要旨. 1-8 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Higuchi and N.Yoshida: "Slow relaxation of stochastic Ising models with random and non-random boundary conditions," In : New trends in stochastic analysis, K.D.Elworthy, S.Kusuoka, I.Shigekawa (eds), World Scientific Publishing. 153-167 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Higuchi: "Level set representation for Gibbs states and magnetic field processes" In : Trends in probability and related analysis, N.Kono and N-R. Shieh (eds). 167-175 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Fukuyama: "Riesz-Raikov sums and irrational rotations," in: Trends in Probability and related Analysis, N.Kono and N-R. Shieh (eds). 151-158 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] R.Schonmann and N.Yoshida: "Exponential relaxation of Glauber dynamics with some special boundary conditions," Commun.Math.Phys.189. 299-310 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] V.Belitsky, N.Konno et.al: "A strong correlation inequality for contact processes and oriented percolation" Stochastic Processes and their Applications. 167. 213-225 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Shioda and K.Takano: "On Some Hamiltonian Structures on Pianleve Systems, I" Funkcial.Ekvac.40. 271-310 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi