• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

銀河系内3.3μm輝線バンドの分布の研究

研究課題

研究課題/領域番号 09440090
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関名古屋大学

研究代表者

長田 行雄 (長田 哲也)  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (80208016)

研究分担者 杉谷 光司 (杉谷 光二)  名古屋市立大学, 自然科学研究教育センター, 助教授 (80192615)
松原 英雄  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助手 (30219464)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
11,900千円 (直接経費: 11,900千円)
1998年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1997年度: 8,700千円 (直接経費: 8,700千円)
キーワード3.3μm輝線 / 冷却広視野カメラ / 星形成領域 / 銀河系構造
研究概要

銀河系全体にわたる3.3μm輝線バンドを観測する冷却広視野カメラの開発を進めた。口径25cmの主鏡と副鏡からなるリッチクレチェンシステムをアルミニウムの超精密切削により製作し、クライオスタット内におさめて光学性能評価を行なった。これを専用の架台に搭載して、素子数256×256のInSb検出器を使って像を得るのに成功した。この検出器を駆動する回路系は、バイアスなどを調整して、波長3.3μmでのかなり高いバックグラウンドでの観測に対して最適化した。このシステムを使って、銀河面のサーベイを開始する予定である。
また、星形成領域を近赤外線で撮像および分光観測し、この3.3μm輝線バンドのふるまいを詳しく調べ、さらに偏光の情報も得て、個々の星形成領域での3.3μm輝線バンド生成の段階を調べた。これまでに知られていた星形成領域の中から、Mon R2とS140等の撮像と分光観測を行なった。S140のIRS1では3.1μmにある氷の吸収バンドは顕著に検出され偏光も変化していることが明らかになったものの、3.3μm輝線バンドは検出できなかった。一方、IRAS衛星で見つかった天体の中から近赤外線のスペクトルエネルギー分布を使って若い星の候補を選別したサンプルを分光観測したところ、45天体中17天体が3.3μm輝線バンドを示した。このことから、ハービックAe/Be星(典型的な若い中質量天体)よりもさらにやや若い段階では、3.3μm輝線を示す天体がきわめて多いのではないかとの示唆が得られた。S140IRS1のような天体が進化してこの段階に達するものと考えられる。また、氷の吸収を持つ天体と輝線バンドを持つ天体とを、近赤外線での撮像観測から分類することも試みている。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Kobayashi,N.: "Near-Infrared Spectropolarimetry of T Tauri" Astrophys.J.481. 936-942 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goto,M.: "1-4 micrometer Spectroscopy of Very Red Stars Found in an I-Band Objective Prism Survey" PASJ.49. 485-492 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yao,Y.: "Near-Infrared Polarimetric Study of Monoceros R2 IRS" Astrophys.J.490. 281-290 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yao,Y.: "Near Infrared Polarimetric Study of S140 IRS" Astrophys.J.500. 320-328 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishii,M.: "A Survey of Dust Features in the 3 Micron Spectra of YSO Candidates" Astron.J.116. 868-880 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen,Y.: "Near-Infrared Imaging of the Star-forming Region AFGL 5157" Astron.J.117. 446-455 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, N.: "Near-Infrared Spectropolarimetry of T Tauri" Astrophys.J.481. 936-942 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Goto, M.: "1-4 micrometer Spectroscopy of Very Red Stars Found in an I-Band Objective Prism Survey" PASJ.49. 485-492 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yao, Y.: "Near-Infrared Polarimetric Study of Monoceros R2 IRS" Astrophys.J.490. 281-290 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yao, Y.: "Near Infrared Polarimetric Study of S140 IRS" Astrophys.J.500. 320-328 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishii, M.: "A Survey of Dust Features in the 3 Micron Spectra of YSO Candidates" Astron.J.116. 868-880 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen, Y.: "Near-Infrared Imaging of the Star-forming Region AFGL 5157" Astron.J.117. 446-455 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yao,Y.: "Near Infrared Polarimetric Study of S140IRS" Astrophys.J.500. 320-328 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ishii,M.: "A Survey of Dust Features in the 3 Micron Spectra of YSO Candidates" Astron.J.116. 868-880 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Chen,Y.: "Near-Infrared Imaging of the Star-forming Region AFGL 5157" Astron.J.117. 446-455 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi,N.: "Near-Infrared Spectropolarimetry of T Tuuri" Astrophys.J.481. 936-942 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Goto,M.: "1-4 micrometer Spectroscopy of Very Red Stars Found in an I-Band Objective Prism Survey" PASJ.49. 485-492 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yao,Y.: "Near-Infrared Polarimetric Study of Monoceros R2 IRS" Astrophys.J.490. 281-290 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi