• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射光X線回折による層状ペロブスカイト型酸化物の電荷・スピン秩序化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 09440144
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

村上 洋一  高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助教授 (60190899)

研究分担者 有馬 孝尚  筑波大学, 物質工学系, 助教授 (90232066)
田中 雅彦  高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助手 (60249901)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
1999年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1997年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
キーワード強相関電子系 / マンガン酸化物 / 電荷秩序 / 軌道秩序 / 放射光 / X線回折 / 共鳴X線散乱 / ペロブスカイト / X線共鳴散乱
研究概要

高温超伝導や巨大磁気抵抗効果などの強相関電子系の研究を通して、"電子のもつ3つの内部自由度(電荷・スピン・軌道)の秩序状態とそれらの結合状態が、系の物性に決定的な影響を与える"という認識が広く受け入れられるようになってきた。本研究では、当初、層状ペロブスカイト型酸化物を対象として、その電荷・スピン秩序化の研究を行ってきた。ところが、研究の進行に伴い、電子のもう1つの自由度である軌道に関しても、放射光共鳴X線散乱という新しい実験手法によって、直接的にその秩序状態が観測できることを発見した。軌道秩序の観測のための他の実験手法は非常に限られていたため、本手法は大いに注目を集めることなった。本手法の発見当時は、軌道秩序の対称性しか議論できなかったが、集中した手法開発により、現在では、軌道状態の定量的な議論を行うことができるようになった。
放射光X線の持つ3つの特徴、エネルギー可変性・高輝度・偏光特性を駆使したこの共鳴X線散乱法を主として用い、多くのペロブスカイト型酸化物の電荷・軌道秩序状態を明らかにしてきた。特に最近の大きな成果は、"電荷・軌道短距離秩序の観測"と"人工格子における軌道超格子の観測"である。この短距離秩序の観測により、対象とした系での電荷・軌道相転位のメカニズムに関して知見を得ることができた。一方、軌道超格子の観測は、電子移動をミクロに制御した将来の電子デバイスへの発展に大きな寄与ができるものと期待している。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (40件)

  • [文献書誌] Y. Murakami et. al.: "DIRECT OBSERVATION OF CHARGE AND ORBITAL ORDERING IN La_<0.5>Sr_<1.5>MnO_4,"Phys. Rev. Lett.. 80. 1932-1935 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Murakami et. al.: "RESONANT X-RAY SCATTERING FROM ORBITAL ORDERING IN LaMnO_3,"Phys. Rev. Lett.. 81. 582-585 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Murakami et. al.: "層状ペロブスカイト型マンガン酸化物の電荷・軌道秩序の直接観測"日本放射光学会誌. 11. 30-37 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Endoh et. al.: "TRANSITION BETWEEN TWO FERROMAGNETIC STATES DRIVEN BY ORBITAL ORDERING IN La_<0.88>Sr_<0.12>MnO_3"Phys. Rev. Lett.. 82. 4328-4331 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Nakamura et. al: "POLARIZATION-DEPENDENT RESONANT-X-RAY-DIFFRACTION IN CHARGE-AND ORBITAL-ORDERING PHASE OF Nd_<1/2>Sr_<1/2>MnO_3,"Phys. Rev. B.. 60. 2425-2428 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Izumi et. al.: "STRUCTURE CHARACTERIZATION AND MAGNETIC PROPERTIES OF OXIDE SUPERLATTICES La_<0.6>Sr_<0.4>MnO_3/La_<0.6>Sr_<0.4>FeO_3"Phys. Rev. B.. 60. 1211-1215 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Murakami et. al.: "DIRECT OBSERVATION OF CHARGE AND ORBITAL ORDERING BY RESONANT X-RAY SCATTERING,"Jpn. J. Appl. Phys.. 38-1. 360-364 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. V. Zimmermann et. al.: "INTERPLAY BETWEEN CHARGE,ORBITAL,.AND MAGNETIC ORDER IN Pr_<1-X>Ca_XMnO_3,"Phys. Rev. Lett.. 83. 4872-4875 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Endoh et. al.: "FIELD INDUCED TRANSITION FROM METAL TO INSULATOR IN THE COLOSSAL MAGNETO-RESISTANCE MANGANITES,"Materials Science and Engineering B. 63. 151-158 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Inami et. al.: "CHARGE ORDERING IN La-xSrxMnO3(x=0.12)"Jpn. J. Appl. Phys.. 38-1. 212-214 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Hirata et. al.: "DIRECT OBSERVATION OF ANTIFERRO-QUADRUPOLAR ORDERING---RESONANT X-RAY SCATTERING STUDY OF DyB_2C_2---,"Phys. Rev. Lett.. 84. 2706-2709 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Murakami et. al.: "放射光X線による構造物性研究"RADIO ISO TOPES. 48. 63-71 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上洋一 他: "磁気測定I5章X線磁気散乱法"丸善株式会社. 334 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上洋一 他: "結晶解析ハンドブック第IV編第4章"共立出版株式会社. 673 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上洋一 他: "新しい放射光科学第5章共鳴X線散乱で見る軌道秩序"講談社サイエンティフィック株式会社(印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上洋一 他: "実験生物学講座第5巻第2章磁気散乱法"丸善株式会社(印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Murakami et al.: "DIRECT OBSERVATION OF CHARGE AND ORBITAL ORDERING IN LaィイD20.5ィエD2SrィイD21.5ィエD2MnOィイD24ィエD2."Phys. Rev. Lett.. 80. 1932-1935 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Murakami et al.: "RESONANT X-RAY SCATTERING FROM ORBITAL ORDERING IN LaMnOィイD23ィエD2."Phys. Rev. Lett.. 81. 582-585 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Endoh et al.: "TRANSITION BETWEEN TWO FERROMAGNETIC STATES DRIVEN BY ORBITAL ORDERING IN LaィイD20.88ィエD2SrィイD20.12ィエD2MnOィイD23ィエD2."Phys. Rev. Lett.. 82. 4328-4331 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nakamura et al.: "POLARIZATION-DEPENDENT RESONANT-X-RAY-DIFFRACTION IN CHARGE-AND ORBITAL-ORDERING PHASE OF NdィイD21/2ィエD2SrィイD21/2ィエD2MnOィイD23ィエD2."Phys. Rev.. B60. 2425-2428 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Izumi et al.: "STRUCTURE CHARACTERIZATION AND MAGNETIC PROPERITES OF OXIDE SUPERLATTICES LaィイD20.6ィエD2SrィイD20.4ィエD2MnOィイD23ィエD2/LaィイD20.6ィエD2SrィイD20.4ィエD2FeOィイD23ィエD2."Phys. Rev.. B60. 1211-1215 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Endoh et al.: "FIELD INDUCED TRANSITION FROM METAL TO INSULATOR IN THE COLOSSAL MAGNETO-RESISTANCE MAGANITES"Materials Science and Engineering. B63. 151-158 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Murakami et al.: "DIRECT OBSERVATION OF CHARGE AND ORBITAL ORDERING BY RESONANT X-RAY SCATTERING"Jpn. J. Appl. Phys.. 38. 360-364 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Inami, et al.: "CHARGE ORDERING IN La1ィイD2-xィエD2SrィイD2xィエD2MnOィイD23ィエD2(x=0.12)"Jpn. J. Appl. Phys.. 38. 212-214 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.v.Zimmermann et al.: "INTERPLAY BETWEEN CHARGE, ORBITAL, AND MAGNETIC ORDER (1999) IN PrィイD21-xィエD2CaィイD2xィエD2MnOィイD23ィエD2"Phys. Rev. Lett.. 83. 4872-4875

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hirota, et al.: "DIRECT OBSERVATION OF ANTIFERRO-QUADRUPOLAR ORDER---RESONANT X-RAY SCATTERING STUDY OF DyBィイD22ィエD2CィイD22ィエD2---"Phys. Rev. Lett.. 84. 2706-2709 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Endoh et. al.: "TRANSITION BETWEEN TWO FERROMAGNETIC STATES DRIVEN BY ORBITAL ORDERING IN La_<0.88>Sr_<0.12>MnO_3"Phys. Rev. Lett.. 82. 4328-4331 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K. Nakamura et. al.: "POLARIZATION-DEPENDENT RESONANT-X-RAY-DIFFRACTION IN CHARGE-AND ORBITAL-ORDERING PHASE OF Nd_<1/2>Sr_<1/2>MnO_3"Rhys. Rev. B. 60. 2425-2428 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M. Izumi et. al.: "STRUCTURE CHARACTERIZATION AND MAGNETIC PROPERTIES OF OXIDE SUPERALATTICES La_<0.6>Sr_<0.4>FeO_3"Phys. Rev. B. 60. 1211-1215 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Murakami et. al.: "DIRECT OBSERVATION OF CHARGE AND ORBITAL ORDERING BY RESONANT X-RAY SCATTERING"Jnr. J. Appl. Phys.. 38-1. 360-364 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M. V. Zinunermann et. al.: "INTERPLAY BETWEEN CHARGE, ORBITAL, AND MAGNETIC ORDER IN Pr_<1-x>Ca_xMnO_3"Phys. Rev. Lett.. 83. 4872-4875 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K. Hirota et. al.: "DIRECT OBSERVATION OF ANTIFERRO-QUADRUPOLAR ORDERING --- RESONANT X-RAY SCATTERING STUDY OF DyB_2C_2 ---"Phys. Rev. Lett.. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 村上洋一 他: "磁気測定I"丸善株式会社. 334 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 村上洋一 他: "結晶解析ハンドブック"共立出版株式会社. 673 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Murakami et al.: "DIRECT OBSERVATION OF CHARGE AND ORBITAL ORDERING IN La_<0.5>Sr_<1.5>MnO_4" Physical Review Letters. 80. 1932-1935 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Murakami et al.: "RESONANT X-RAY SCATTERING FROM ORBITAL ORDERING IN LaMnO_3" Physicel Review Letters. 81. 582-585 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 村上洋一 他: "層状ペロブスカイト型マンガン酸化物の電荷・軌道秩序の直接観測" 日本放射光学会誌. 11. 30-37 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 村上洋一: "放射光X線回折による構造物性研究" RADIOISOTOPES. 48. 63-71 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Youichi Murakami, et.al.: "Direct Observation of Charge and Orbital Ordering in La_<0.5>Sr_<1.5>MnO_4" Physical Review Letters. 80. 1932-1935 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yoichi Okimoto, et.al.: "Variation of Electronic Structure in La_<1-x>Sr_xMnO_3 as lnvestiguted by Optical Conductivity Spectra" Physical Review B. 55. 4206-4214 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi