• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子内荷電サイト導入による光合成モデル電子移動の新しい活性化

研究課題

研究課題/領域番号 09440217
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関京都大学

研究代表者

大須賀 篤弘  京都大学, 大学院・心理学研究科, 教授 (80127886)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
11,100千円 (直接経費: 11,100千円)
1998年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
1997年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
キーワードポルフィリン / 光合成反応中心 / 荷電サイト / 電子移動 / 励起エネルギー移動 / 電荷サイト / 電荷分離
研究概要

1、ポルフィリンダイマー-ポルフィリンモノマー-ピロメリットイミド3元系モデルにおいて、モノマーとイミドのちょうど中央へのアンモニウムサイトの導入を10数ステップの合成を経て行い、対応するモデルの合成を完了した。過渡吸収では、極めて高速の電子移動によりダイマーからモノマーへ電子動し、更に速やかにピロメリットイミドヘ電荷シフトしていることがわかり、天然の光合成反応中心に極めて類似した反応形式で電荷分離が達成されることがわかった。
2、電子移動経路に荷電サイトを導入して電子移動反応を制御すべく、ポルフィリンとピロメリットイミドやナフタレンジイミドをホウ素で架橋したモデルを合成した。ベンゼン中で一等量のフッ素イオンを添加するとフッ素に配位し、電子移動がほぼ完全に抑制されることもわかった。
3, 三重項励起エネルギー移動は電子交換相互作用によって進行するため、ホウ素架橋でのフッ素イオンの配位により、電子移動同様に制御できる可能性がある。これを確かめるべく、アセトフェノンとナフタレンをホウ素で架橋した分子を合成し、その励起ダイナミックスを調べた。中性分子では、励起一重項ナフタレンからアセトフェノンへの一重項励起エネルギー移動と励起三重項アセトフェノンからナフタレンへの三重項励起エネルギー移動の両方が観測されたが、フッ素添加の場合、一重項励起エネルギー移動はほとんど影響を受けないが三重項励起エネルギー移動はほぼ完全に抑制されることがわかった。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 小川琢治: "One-pot electrochemical formation of mejo, mejo-inked porphyer anays" J.Chem.Soc., Chemical Communication. 1998. 337-338 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 白鳥英雄: "Courdination control of intramolecular electron transfer inboronate-ester.bridged donor-Accepter molecules" J.Chem.Soc., chemical Communication. 1998. 1539-1540 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大須賀篤弘: "Electron transfrina hydrogen-bonded assembly consioling of porphyrin- diimides" J.Chem.Soc., Chemical comminication. 1998. 1567-1568 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野愛子: "Windmill-like porphyrins anays as potentert lijht-hanresting antenna complexes" Angew.Ihew.Int.Ed.,. 37. 3023-3027 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野愛子: "Facuile regio selectire meso-iodination of porphyrins" Tetrahedron Lecters. 39. 9489-9492 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川琢治: "Completily regio selectire synthesis of directly-linked mejo, mejo and mejo, β porphyrin dimens by one-pot electrochemical method" Anegew.Chem.Int.Ed. 40. 176-179 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuji Ogawa: "One-pot Electrochemical Formation of Meso-meso Liked Porphyrin Arrays" J.Chem.Soc., Chem.Commun.Meso-meso Linked Porphyrin Arrays. 337-338 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo Shiratori: "Coordination Control of Intramolecular Electron Transfer in Boronate Esterbridged Donor-Acceptor Molecules" J.Chem.Soc., Chem.Commun.1539-1540 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsuhiro Osuka: "Electron-transfer in a Hydrogen-Bonded Assembly Consisting of Porphyrin-Diimide" J.Chem.Soc., Chem.Commun.1567-1568 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aiko Nakano: "Synthesis of Windmill-type Porphyrin Arrays as a Potent Photosynthetic Antenna" Angew.Chem., Int.Ed.Engl.37. 3023-3207 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aiko Nakano: "Facile Regioselective Meso-Iodination of Porphyrins" Tetrahedron Lett.39. 9489-9492 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuji Ogawa: "Completely Regioselective Synthesis of Directly Linked Meso-meso and Meso-beta PorphyrinDimers by the One pot Electrochemical oxidation of Porphyrins" Angew Chem., Int.Ed.Engl.38. 176-179 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川琢治: "One-pot electrochemical formation of meso,meso-linked Dorphyrin arrays" J.Chem.Soc.,Chemical Communication. 1998. 337-338 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 白鳥英雄: "Coordination Control of intramolecular electron transfer in boronate ester-bridged donor-acceptor molecules" J.Chem.Soc.,Chemical Communication. 1998. 1539-1540 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 大須賀篤弘: "Electron transfer in a hydrogen-bonded assembly consisting of porphyrin-dilmide" J.Chem.Soc.,Chemical Communication. 1998. 1567-1568 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 中野愛子: "Windmill-like porphyrin anays as potent light-harvesting antenna complexes" Angew.Chem.,Int.Ed.Engl.37. 3023-3027 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 中野愛子: "Facile regioselective meso-iodination of porphyrins" Tetrahedron Letters. 39. 9489-9492 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 小川琢治: "Completely regioselective synthesis of directly linked meso,meso and meso,β porphyrin dimers by one-pot electrochemical oxidation or metalls poplyrias" Angew.Chem.,Int.Ed.Engl.40. 176-179 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 小谷 正二: "Picosecond dymanics of intramolecular charge-transfer processes of β-substituted porphyrins adsorbd (on the porous glas)" Chemilol Physics Letters. 269. 274-280 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.P.Debreczeny: "Singlet-singlet Energy Transfer Mechanisms in Coralently Lilsed Fucoxan thin-and Zeaxanthin-Ryrophesphoobidr Molecules" Journal of American Chemical Society. 119. 6407-6414 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 篠田 哲史: "Energy and Eluation Transfer Properties of Methyl Pheophorbide a in Zinc Porphyni-Phesphorbile Dyads" Tefrahedron. 53. 13657-13660 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 大須賀 篤弘: "A full charge separation Over the two Same Chromaphous in a photogynthetic Tetrad" Journal of Photoscrence. 4. 113-119 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 直哉: "Meso-meso liked Diporphyins fom 5,10,15-Tri-subitutede Porphyrins" Chemistry Letters. 1998. 55-56 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 大須賀 篤弘: "Fucoxanthin-and Peridinin-Pheophorbide-a Molecules as a New light-Harvesting M.dcl" Te trahedron Letters. 38(印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi