• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安定なシリレンおよびゲルミレン錯体の合成とそれらを駆使した触媒反応の機構的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09440223
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機化学
研究機関東北大学

研究代表者

荻野 博  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00004292)

研究分担者 猪俣 慎二  福島大学, 教育学部, 助教授 (50241518)
上野 圭司  東北大学, 大学院・理学研究科, 助手 (20203458)
飛田 博実  東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (30180160)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
13,100千円 (直接経費: 13,100千円)
1998年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1997年度: 10,200千円 (直接経費: 10,200千円)
キーワードシリレン錯体 / シリル(シリレン)錯体 / ビス(シリレン)錯体 / ゲルミレン錯体 / 1,3-転位反応 / 触媒反応 / 再分配反応 / メチル化 / シリリン錯体
研究概要

1. タングステンを中心金属に用い,いずれもカルボニル錯体の光反応を利用して,ドナーで架橋安定化されたビス(シリレン)錯体,外部ドナーで安定化されたシリル(シリレン)錯体,シリル(シリレン)錯体のカルボニル配位子の酸素が互いにシリレン配位子に配位して8員環を形成した二量体錯体およびドナーの配位していないゲルミル(ゲルミレン)錯体の合成に成功した。これらの錯体の構造をX線構造解析により明らかにした。さらに,単離したシリル(シリレン)錯体上で置換基の1,3-転位が起こることを実証した。
2. ビス(シリレン)ルテニウム錯体について反応性の研究を行い,アルコール,水の付加,分子内C-H結合の活性化等が容易に起こることから,シリレン配位子が高い求電子性を持つことを明らかにした。また,ビス(シリレン)ルテニウムおよび鉄錯体にジメチルシリレンが付加し,ジシラニル(シリレン)錯体が生成することを見出した。
3. (ホスフィノエチル)シリル配位子を支持配位子として持つイリジウム錯体を用いて,ヒドロジシランのケイ素上の置換基の再分配,メチル(ヒドリド)イリジウム錯体から第1級シランSiRH_3へのメチル基の移動によるメチルシランSiR(Me)H_2の生成,ヒドロシリル配位子から配位不飽和金属中心への1,2-水素移動によるヒドリド(シリレン)錯体の生成等の新しい反応を見出した。
4. ドナーで安定化された陽イオン性ゲルミレン錯体および第2級アルキル置換シリレン架橋鉄二核錯体,鉄-タングステン錯体を初めて合成した。
5. 1,2-フェニレンジオキシシリル配位子を持つ鉄錯体の初めての合成と構造解析に成功し,さらにその反応性を明らかにした。
6. シリル(カルボニル)鉄錯体の新しい反応として,LiAlH_4との反応によるカルボニル配位子の還元とシリル基とのカップリング反応,およびトリアルキルホスファイトP(OR′)_3との反応によるアシル錯体の生成を見出した。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Keiji Ueno: "Synthesis, structure, and fluxional behavior of donor-stabilized bis(silylene)tungsten complexes." Organometallics. 16. 5023-5026 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Okazaki: "Iridium-catalyzed redistribution of hydrodisilanes via a silyl(silylene)iridium(III)complex : Synthesis of a donor-stabilized silyl(silylene)iridium(III)complex" Chem.Lett.1997. 437-438 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Wada: "Intramolecular aromatic C-H bond activation by a silylene ligand in a methoxy-bridged bis(silylene)ligand in a methoxy-bridged bis(silylene)ruthenium complex" Organometallics. 16. 3870-3872 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiromi Tobita: "Synthesis, structure, and reactivity of a bis(silylene)(carbonyl)ruhenium complex and a novel addition reaction of photochemically generated dimethylsilene to bis(silylene)complexes" Organometallics. 17. 2844-2849 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Wada: "Fluxional behavior of alkoxy-bridged bis(silylene)ruthenium complexes caused by rota-tion of the silylene ligands" Chem.Lett.1988. 993-994 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Ueno: "Synthesis, structure, and fluxional behavior of base-stabilized silyl(silylene)tungsten com-plexes" Organometallics. 17. 2138-2140 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Ueno, Akira Masuko, and Hiroshi Ogino: "Synthesis, structure, and fluxional behavior of donor-stabilized bis (silylene) tungsten complexes" Organometallics. 16. 5023-5026 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Okazaki, Hiromi Tobita, and Hiroshi Ogino: "Iridium-catalyzed redistribution of hydrodisilanes via a silyl (silylene) iridium (III) complex : Synthesis of a donor-stabilized silyl (silylene) iridium (III) complex" Chem.Lett.1997. 437-438 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Wada, Hiromi Tobita, and Hiroshi Ogino: "Intramolecular aromatic C-H bond activation by a silylene ligand in a methoxy-bridged bis (silylene) ruthenium complex" Organometallics. 16. 3870-3872 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiromi Tobita, Hitoe Kurita, and Hiroshi Ogino: "Synthesis, structure, and reactivity of a bis (silylene) (carbonyl) ruhenium complex and a novel addition reaction of photochemically generated dimethylsilylene to bis (silylene) complexes Cp (OC) M {SiMe_2・・・O (Me) ・・・SiMe_2} (M=Ru, Fe)" Organometallics. 17. 2844-2849 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Wada, Hiromi Tobita, and Hiroshi Ogino: "Fluxional behavior of alkoxy-bridged bis (silylene) ruthenium complexes Cp^* (Me_3P) Ru [SiMe_2・・・O (R) ・・・SiMe_2] (R=Me, ^tBu) caused by rotation of the silylene ligands" Chem.Lett.1998. 993-994 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Ueno, Mihoko Sakai, and Hiroshi Ogino: "Synthesis, structrure, and fluxional behavior of base-stabilized silyl (silylene) tungsten complexes" Organometallics. 17. 2138-2140 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Okazaki, Hiromi Tobita, Yasuro Kawano, Shinji Inomata, and Hiroshi Ogino: "Thermal reactions of alkyl (hydrido) (hydrosilyl) iridium (III) complexes : Generation of a hydrido (silylene) iridium (I) species via the reductive elimination of alkane and 1,2-H-shift from the silicon atom to the Ir (I) metal center" J.Organomet.Chem.553. 1-13 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiromi Tobita, Kaoru Ishiyama, Yasuro Kawano, Shinji Inomata, and Hiroshi Ogino: "Synthesis of cationic germyleneiron complexes and X-ray structure of [Cp^* (CO)_2Fe=GeMe_2・DMAP] BPh_4・CH_3CN (Cp^*=C_5Me_5, DMAP=4- (Dimethylamino) pyridine)" Organometallics. 17. 789-794 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiromi Tobita: "Synthesis of cationic germyleneiron complexes and X-ray structure of[Cp^*(CO)_2Fe=GeMe_2・DMAP]BPh_4・CH_3CN(Cp^*=C_5Me_5,DMAP=4-(Dimethylamino)pyridine)" Organometallics. 17. 789-794 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Keiji Ueno: "Synthesis,structure,and fluxional behavior of base-stabilized silyl(silylene)tungsten complexes" Organometallics. 17. 2138-2140 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki Okazaki: "Generation of a hydrido(silylene)iridium(I)species via the reductive elimination of alkane and 1,2-H-shift from the silicon atom to the Ir(I)metal center" J.Organomet.Chem.553. 1-13 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hiromi Tobita: "Synthesis,structure,and reactivity of a bis(silylene)(carbonyl)ruhenium complex and a novel addition reaction of photochemically generated dimethylsilylene to bis(silylene)complexes" Organometallics. 17. 2844-2849 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Wada: "Fluxional behavior of alkoxy-bridged bis(silylene)ruthenium complexes Cp^*(Me_3P)Ru[SiMe_2・・・O(R)・・・SiMe_2](R=Me,^1Bu)caused by rotation of the silylene ligands" Chem.Lett.1988. 993-994 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Lung-Shiang Luh: "Preparation of silanediyl-bridged Fe-Fe and Fe-W dinuclear complexes.X-ray structures of[Cp^*Fe(CO)(μ-CO){μ-Si(H)CHPh_2}(CO)_nMCp]" Bull.Chem.Soc.Jpn.71. 2865-2871 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Keiji Ueno: "Synthesis,structure,and fluxional behavior of donor-stabilized bis (silylene) tungsten complexes." Organometallics. 16. 5023-5026 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki Okazaki: "Quantitative transfer of a methyl group from a methyl (hydrido) iridium complex to SiRH_3 (R=n-butyl,pentyl or hexyl) to give SiR(Me)H_2 and a dihydridoiridium complex" J.Chem.Soc.,Dalton Trans.1997. 3531-3533 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Wada: "Intramolecular aromatic C-H bond activation by a silylene ligand in a methoxy-bridged bis (silylene) ligand in a methoxy-bridged bis (silylene) ruthenium complex" Organometallics. 16. 3870-3872 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Lung-Shiang Luh: "Synthesis and properties of s-alkyl-substituted silanediyl-bridged and silanetriyl-bridged diiron complexes,Cp_2(CO)_2Fe_2(μ-CO)[μ-Si(X)CHR_2] and Cp_2(CO)_2Fe_2(μ-CO)[μ-Si(DMAP)CHR_2]^+I^-" Bull.Chem.Soc.Jpn.70. 2193-2200 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Wada: "Reactivity of a donor-stabilized bis (silylene) ruthenium complex toward nucleophiles ROH (R=Me,H)" Organometallics. 16. 2200-2203 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki Okazaki: "Iridium-catalyzed redistribution of hydrodisilanes via a silyl (silylene) iridium (III) complex : Synthesis of a donor-stabilized silyl (silylene) iridium (III) complex" Chem.Lett.1997. 437-438 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi