• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動脈瘤および動脈硬化症病変発生に対する流体力学的学理

研究課題

研究課題/領域番号 09450083
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関芝浦工業大学

研究代表者

山口 隆平  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (90103936)

研究分担者 氏家 弘  東京女子医科大学, 脳神経外科, 助手 (00138869)
工藤 奨  芝浦工業大学, 工学部, 助手 (70306926)
角田 和巳  芝浦工業大学, 工学部, 講師 (70255644)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
9,900千円 (直接経費: 9,900千円)
1999年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1998年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1997年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワード流体工学 / 壁せん断応力 / 分岐管 / 合流管 / 内皮細胞 / 動脈硬化 / 動脈瘤 / バイオメカニクス
研究概要

主要な血管病変である動脈瘤および動脈硬化発生に対する流体力学的機構を解明する。血流の変化の大きい曲管および分岐・合流部に血管病変が好発することから脳溢血に至る動脈瘤の好発部位として脳細動脈のウイリス輪の主要部である脳前交通動脈、および動脈硬化多発部位である腹動脈からほぼ直角で非対称に分岐する腎動脈への分岐部を対象とし、血管の幾何形状に起因する流れ構造を明らかにする。とくに、血管病変発生に対する流体力学的学理を確立するため、これら血管部位の管壁に直に作用する壁せん断応力の分布およびその勾配を病態生理学的な観点から明らかにする。さらに、血液と動脈壁の界面に位置する血管内皮細胞への壁せん断応力による機能変化を検討する。
(1)定常流および脈動流においてのう前交通動脈まわりの速度分布をレーザドップラ流速計により測定し、壁近傍の速度から壁せん断応力を算出し、流動形態を把握した。その結果、動脈流発生部位の回りではその勾配が極めて大きく、壁せん断応力の勾配との間の関連を把握している。
(2)腎動脈分岐部をモデル化した直角分岐において、速度分布をレーザドップラ流速計により測定した。その結果、壁近傍の速度分布から算出された壁せん断応力は、動脈硬化が発生する部位と壁せん断応力の勾配との間に強い相関が見られた。さらに、枝管内に周期的な振動が発生することが発見された。この現象は、一様流中に置かれた円柱後流に発生するカルマン渦と相似な現象であることを推察している。
(3)血管内皮細胞への壁せん断応力の影響を検討するため、バックステップ後流における再付着点回りの内皮細胞の形状変化およびコレステロール等の物質取り込みを検討している。その結果、動脈硬化が発生し易いとされる再付着点近傍でそれら物質の取り込みが回りの部位に比べ有意な差があることを明らかにしている。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (62件)

  • [文献書誌] 山口隆平: "定常層流における直角分岐管内流れの可視化"日本機械学会論文集B編. 65・634. 1986-1999 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口隆平: "Flow Structure and Variation of Wall Shear Stress in Asymmetrical Branch"journal of Fluids and Structure. 13. 429-442 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤正志: "剥離流れ場における培養内皮細胞のアルブミン取り込み"日本機械学会バイオエンジニアリング学術講演会. 99・36. 41-42 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 工藤奨: "剥離流れ場における培養内皮細胞の高分子取り込みと形態変化"日本機械学会論文集B編. 65・639. 3075-3712 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 重田雅也: "直角分岐管内流れの壁せん断応力と周期的振動"日本機械学会第12回バイオエンジニアリング講演論文集. 99・37. 175-176 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 町田敏和: "壁せん断応力による培養内皮細胞内Ca_<2+>の応答変化"日本機械学会第12回バイオエンジニアリング講演論文集. 99・37. 37-38 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mashima T., Takahashi Y., and Yamaguchi R.: "Periodical Change in Side Branch of Right Angle Branch"Proceeding of the JSME 74th Spring Annual Meeting. 97-1. 230-231 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi R., Mashima T., and Takahashi Y.: "Flow Visualization and Mechanism of Secondary Flow in Right Angle Branch"Proceeding of the JSME 74th Spring Annual Meeting. 97-1. 232-233 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi K., Okabe A., and Yamaguchi R.: "Flow Structure in a Spool Valve"Proceeding of the JSME 74th Spring Annual Meeting. 97-1. 378-379 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi R., Sugihara R., Hosaka Y., and Kitani K.: "Wall Shear Stress and Aneurysm in Anterior Communicating Artery"Proceeding of the JSME 74th Spring Annual Meeting. 97-1. 256-257 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aida K., Okada K., Momota K., and Yamaguchi R.: "Secondary Energy in Oscillatory Flow through Asymmetrical Y-Bifurcation"Proceeding of the JSME 74th Spring Annual Meeting. 97-1. 268-269 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi R., Mashima T., Masui H., and Takahashi Y.: "Wall Shear Stress around Right Angle Branch and Time Variation of Separation Flow in Side Branch"Trans. JSME, Ser.B. 63-608. 1200-1207 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi R., Mashima T., and Takahashi Y.: "Separated Secondary Flow and Wall Shear Stress in Side Branch of Right Angle Branch"Proceeding of the 1997 ASME Fluids Engineering Division Summer Meeting. 3303.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi R., Kitani K., Sugihara R., and Hosaka Y.: "Flow Structure and Generation of Aneurysm around Anterior Communicating Artery (1st Report, Flow Visualization)"Trans. JSME, Ser.B. 63-611. 2335-2340 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kudo S., Ikezawa K., Ikeda M., Oka K., and Tanishita K.: "Albumin Concentration Profile inside Cultured Endothelial Cells Exposed to Shear Stress"ASME Summer Bioengineering Confernece. BED-Vol.35. 135-138 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi R., and Mashima T.: "Structure of Separayed Secondary Flow in Side Branch at Right Angle Branch"Proceeding of the JSME International Conference on New Frontiers in Biomechanical Engineering. 97-205. 135-138 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kudo S., Ikezawa K., Ikeda M., Oka K., and Tanishita K.: "Albumin Uptake into cultured Endothelial cell due to Applied the Shear Stress"Proceeding of the JSME International Conference on New Frontiers in Biomechanical Engineering. 97-205. 409-410 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Momota K., Aida K., and Yamaguchi R.: "Velocity Profiles in Oscillatory Flow through Asymmetrical Y-Bifurcation"Proceeding of the JSME 8th Bioengineering Conference. 97-4. 76-77 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi Y., Mashima T., and Yamaguchi R.: "Periodical Changes and Flow Visualization of Secondary Flow in Roght Angle Branch"Proceeding of the JSME 8th Bioengineering Conference. 97-4. 81-82 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi R.: "Flow Structure and Wall shear Stress in Anterior Communicating Artery"Proceedings 1997 Meeting of Japan Society of Fluid Mechanics. 16. 39-40 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kudo S., Morigaki R., Ikeda M., Oka K., and Tanishita K.: "Effect of Shear Stress on Mitochondrial Membrane Potential of Cultured Endothelial Cells"ASME Winter Annual Meeting. BED-Vol.36. 63-64 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi R., and Sugihara R.: "Wall Shear Stress and Dynamic Pressure at Anterior Communicating Artery in Steady Flow"J. International Federation for Medical & Biological Engineering. 35-1. 235 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi R.: "Flow Pattern and Velocity Profile around Anterior Communicating Artery"Proceeding of 9th International Conference on Biomedical Engineering. 97-1. 303-305 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kudo S., Ikezawa K., Matsumura S., Ikeda M., Oka K., and Tanishita K: "Effect of Wall Shear Stress on Macromolecule Uptake into Cultured Endothelial Cells"Trans. JSME, Ser.B. 64-618. 367-374 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi R., and Sugihara R.: "Flow Structure and Generation of Aneurysm around Anterior Communicating Artery (2nd Report, velocity Profile and Distribution of Wall Shear Stress)"Trans. JSME, Ser.B. 64-622. 1644-1649 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kudo S., Ikezawa K., Matsumura S., Ikeda M., Oka K., and Tanishita K.: "Relationship between Energy-Dependent Macromolecule Uptake and Transport Granules in the Endothelial Cells affected by Wall Shear Stress"Trans. JSME, Ser.B. 64-623. 2123-2138 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi R., and Takahashi Y.: "Measurement of Wall Shear Stress along the Wall with Large Velocity Gradient"Third World Congress of Biomechanics Abstracts. 210 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanobu H., Sugihara R., Kudo S., and Yamaguchi R.: "Flow Structure in Pulsatile Flow aroud Anterior Communication Artery"Proceeding of the JSME 76th Fall Annual Meeting. 98-3 II. 203-204 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi Y., Mashima T., Kudo S., and Yamaguchi R.: "Oscillating and Secondary Flow in Right Angle Branch"Proceeding of the JSME 76th Fall Annual Meeting. 98-3 III. 115-116 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi K., and Yamaguchi R.: "Flow Visualization in a Spool Valve and Investigation of a Numerical Model for FEM"Trans. JSME, Ser.B. 64-627. 3558-3564 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi R., Takahashi Y., Kudo S., and Hayase T.: "Peroidical Oscillation in Side Branch of Right Angle Branch in Laminar Steady Flow"Trans. JSME, Ser.B. 65-630. 559-565 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kudo S., Sato M., Machida K., Yamaguchi R., Oka K., and Tanishita K.: "The Effect of Disturbed Flow on the Cultured Endothelial Cells Function"Proceeding of the JSME 11th Bioengineering Conference. 99-3. 50-51 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kudo S., Ikeda M., Oka K., and Tanishita K.: "Effect of Wall Shear Stress on Albumin Uptake into Endothelial Cells"Report of Shibaura Institute of technology. 43-1. 1-8 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi R., Takahashi Y., Kudo S., and Hayase T.: "Flow Visualization of Right Angle Branch in Laminar Steady Flow"Trans. JSME, Ser.B. 65-634. 1986-1991 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi K., Yamaguchi R., and Okabe A.: "Velocity Measurement and Three Dimensional Numerical Analysis of Flow in a Spool Valve"Trans. JSME, Ser.B. 65-634. 2009-2015 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kudo S., Ikezawa K., Matsumura S., Ikeda M., Oka K., and Tanishita K.: "Relationship between Energy-Dependent Macromolecule Uptake and Transport Granules in the Endothelial Cells Affected by Wall Shear Stress"JSME International Journal, Ser. C.. 42-3. 706-714 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanishita K., Nagayama K., Fujii M., and Kudo S.: "Empirical Study on Grouping Behavior of Individual Endothelial Cells under Shear Stress"JSME International Journal, Ser. C. 42-3. 715-720 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi R: "Flow Structure ang Variation of Wall Shear Stress in Asymmetrical Branch"Journal of Fluids and Structures. Vol.13. 429-442 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayase T., Nakagawa T., Hayashi S., and Yamaguchi R.: "Numerical Simulation of Flow in Right Angle Branch (Structure of Secondary Flow in Side Branch)"Proceeding of the JSME 1999 Annual Meeting. 99-1. 265-266 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato M., Kudo S., Yamaguchi R., Oka K., and Tanishita K.: "Albumin Uptake into the Cultured Endothelial Cells in Separated Flow"Proceeding of the JSME 10th Annual Bioengineering Conference. 99-36. 41-42 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa T., Hayase T., Hayashi S., and Yamaguchi R.: "Numerical Simulation of Flow in Right Angle Branch (Stability of Flow in Side Branch)"Proceeding of the JSME 10th Annual Bioengineering Conference. 99-36. 49-50 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kudo S., Sato M., Machida K., Yamaguchi R., Kurokawa M., Matsuzawa T., Ikeda M., Oka K., and Tanishita K.: "Macromolecule Uptake into Cultured Endothelial Cells and the Cell Morphology in Separated Flow"Trans. JSME, Ser.B. 65-639. 3705-3712 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Machida K., Kudo S., Yamaguchi R., Oka K., and Tanishita K.: "Intracellular Calcium Response in Cultured Endothelial Cells Affected by Shear Stress"Proceeding of the JSME 12th Bioengineering Conference. 99-37. 37-38 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeta M., Takahashi Y., Kudo S., Yamaguchi R., and Hayase T.: "Wall Shear Stress and Periodical Oscillation in Right Angle Branch"Proceeding of the JSME 12th Bioengineering Conference. 99-37. 175-176 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山 口 隆 平: "定常層流における直角分岐管内流れの可視化"日本機械学会論文集B編. 65・634. 1986-1999 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山 口 隆 平: "Flow Structure and Variation of Wall Shear Stress in Asymmetrical Branch"Journal of Fluids and Structures. 13. 429-442 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 佐 藤 正 志: "剥離流れ場における培養内皮細胞のアルブミン取り込み"日本機械学会バイオエンジニアリング学術講演会. 99・36. 41-42 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 工 藤 奨: "剥離流れ場における培養内皮細胞の高分子取り込みと形態変化"日本機械学会論文集B編. 65・639. 3075-3712 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 重 田 雅 也: "直角分岐管内流れの壁せん断応力と周期的振動"日本機械学会第12回バイオエンジニアリング講演論文集. 99・37. 175-176 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 町 田 敏 和: "壁せん断応力による培養内皮細胞内Ca^<2+>の応答変化"日本機械学会第12回バイオエンジニアリング講演論文集. 99・37. 37-38 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山口隆平: "脳前交通動脈回りの流体力学的構造と動脈りゅう発生(第2報,速度分布と壁せん断応力)" 日本機械学会論文集B編. 64-622. 1644-1649 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 工藤 奨: "壁せん断応力による培養内皮細胞への代謝依存的な高分子物質取り込み変化と細胞内顆粒との関係" 日本機械学会論文集B編. 64-623. 2123-2131 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山口隆平: "Measurement of Wall Shear Stress along the Wall with Large Velocity Gradient" Third World Congress of Biomechanics Abstracts. 210 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山口隆平: "拍動流における脳前交通動脈周辺の流動形態" 日本機械学会第76期全国大会講演論文集(II). 98-3. 203-204 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山口隆平: "スプール弁内流れの可視化と三次元数値解析モデルの検討" 日本機械学会論文集B編. 64-627. 3558-3564 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山口隆平: "定常層流における直角分岐管内流れの周期的振動" 日本機械学会論文集B編. 65-629. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山口隆平: "直角分岐管の分岐点回りの壁せん断応力と枝管内流れの変動" 日本機械学会論文集B編. 63-608. 1200-1207 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山口隆平: "Separated Secondary Flow and Wall Shear Stress in Side Branch of Right Angle Branch" Proceedings of the 1997 ASME Fluids Engineering Division Summer Meeting. #3303 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山口隆平: "脳前交通動脈回りの流体力学的構造と動脈瘤発生" 日本機械学会論文集B編. 63-611. 2335-2340 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山口隆平: "Structure of Separated Secondary Flow in Side Branch at Right Angle Branch" Proceeding of the International Conference on New Frontiers in Biomechanical Engineering JSME. 97-205. 135-138 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山口隆平: "Wall Shear Stress and Dynamic Pressure at Anterior Communicating Artery in Steady Flow" Journal of the International Federation for Medical & Biological Engineering. 35-1. 235 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山口隆平: "Flow Pattern and Veloctiy Profile around Anterior Communicating Artery" Proc.9th Internatio.Conf.on Medical Engineering. 303-305 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi