• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

演奏者に対するホールの音響効果に関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09450214
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関東京大学

研究代表者

橘 秀樹  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (80013225)

研究分担者 坂本 慎一  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (80282599)
佐藤 史明  千葉工業大学, 工学部, 助手 (50286150)
矢野 博夫  千葉工業大学, 工学部, 助教授 (70114692)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
12,200千円 (直接経費: 12,200千円)
1998年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1997年度: 10,600千円 (直接経費: 10,600千円)
キーワードコンサートホール / ステージ音響 / インパルス応答 / 音響設計法 / 楽器演奏者 / 主観評価実験 / マルチチャンネル再生システム
研究概要

コンサートホールの音響条件として、聴衆の立場、即ち客席における聴取条件とともに、演奏者の立場、即ちステージ上の音響条件を十分整えることが重要である。この考えのもとに、ステージ上の演奏者が演奏しやすい音響条件の解明およびそれを実現するための建築音響的手法の確立を目的として、以下の実験的研究を行った。
(1) ステージ上の音場計測法の開発およびホールステージ空間の実測調査 演奏者位置における音響特性の計測システムとして、無指向性音源の周囲に超指向性マイクロホンを配置した計測システムを構築した。構築した計測システムを用いて、複数のホールステージ上を対象として音響特性の測定を行った。初期反射音の時間構造、エネルギーレベルおよびそれらの方向情報についてステージ形状の違いによる特徴的な違いが見られた。
(2) 主観評価実験
(2-1)リアルタイム音場シミュレーションシステムを用いた主観評価実験 演奏者が演奏しやすい条件を探るためには、物理的解析と併せて演奏者の主観的印象を調べることが必要である。そこで、無響室内にマルチチャンネル音場再生システムを構築してホールステージ上を模擬したシミュレーション音場をつくり、プロバイオリニストを対象とした主観評価実験を行った。ステージ部分からの初期反射音および客席部分からの後期反射音が楽器演奏者の主観評価に大きく影響を与えることが確認された。
(2-2)ヘッドホン受聴による主観評価実験 実際のホールで収音したパイノーラルインパルス応答を用いて微妙な初期反射音の違いの検知に着目してバイオリン奏者に対する主観評価実験を行った。同時に一般被験者に対する実験も行い、楽器演奏者に対する実験結果と比較した。一般の被験者には差の検出が難しい微妙な音場の違いでも、演奏経験の豊富な楽器演奏者は識別していることが確認された。
(3) 各種楽器演奏者を対象とした主観評価実験 これまでに検討を行ってきたバイオリン奏者を対象とした主観評価実験に引き続き、フルート、トランペット、打楽器、声楽(ソプラノ)、能の各演奏者(プロフェッショナル・独奏者)を対象として、各種楽器演奏者に対する主観評価実験(実験室実験)を行った。独奏者にとっては、残響音だけよりも適度な時間遅れと強さをもった後期反射音があった方が好ましいと判断される傾向があり、その遅れ時間および強さの程度は、楽器の種類によって異なることがわかった。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 橘 秀樹、上野佳奈子: "ステージ音響に関する研究-シミュレーション音場におけるバイオリニストによる評価実験" 生産研究. 49-2. 12-15 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橘 秀樹: "ステージ音響" 日本音響学会誌. 53-4. 306-310 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上野佳奈子、佐藤史明、橘 秀樹: "ホールステージ上の音響特性の測定" 日本音響学会平成9年度秋季研究発表会講演論文集. 819-820 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ueno,F.Satoh,H.Tachibana,T.Ono and M.Senju: ""The effect of early reflection on players in concert hall"" Proc.of 16^<th>.I.C.A.,. 673-674 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上野佳奈子、佐藤史明、橘 秀樹: "ステージ音場評価指標としてのSTの問題点" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 55-56 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橘 秀樹: "ステージ音響の模索" 日本音響学会講演論文集. 853-856 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Tachibana: "The present state of stage acoustics" Journal of Acoustical Society of JAPAN (J). Vol.53, No.4. 306-310 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Tachibana and Kanako Ueno: "Stage Acoustics-The Subjective Experiment on a Violin Player on the Effect of Hall Response in a Simulated Sound field" SEISAN-KENKYU. Vol.49, No.2. 104-107 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanako Ueno, Fumiaki Satoh and Hideki Tachibana: "Meosurement of Acoustical Condition on the Stage in a Concert Hall" Proc.of the Meeting of the Acoustical Society of JAPAN. 819-820 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fumiaki Satoh, Hideki Tachibana, Yoshio Yamazaki, Kazuhiro Iida and Takahiko Oho: "Experimental Concert in an Electorically Synthesized Sound Field" Proc.of the Meeting of the Acoustical Society of Japan. 825-826 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanako Ueno, Fumiaki Satoh, Hideki Tachibana, Takahiko Ono and Mariko Senju: "The Effect of Early Reflection on Players in Concert Hall" Proc.of the International Cougress on Acoustics. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanako Ueno, Fumiaki Satoh and Hideki Tachibana: "Consideration on ST as an Indicator of Stage Acoustics" Proc.of the meeting of the Arohitectural Institute of Japan. 55-56 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Tachibana: "Grouping of the Stage Acoustics" Proc.of the meeting of the Acoustical Society of Japan. 853-854 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanako Ueno, Fumiaki Satoh, Hideki Tachibana, Takahiko Ono and Mariko Senju: "Experimental Study on the Effect of Early Reflections on Players" Proc.of the meeting of the Acoustical Society of Japan. 837-838 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K Ueno, F Satoh, H Tachibana, T Ono, and M Seniu: "“The effect of early reflection on players in concert hall"" Proc.of 16^<th>.I.C.A. 673-674 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 上野佳奈子、佐藤史明, 橘 秀樹: "ステージ音場評価指標としてのSTの問題点" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 55-56 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 橘 秀樹: "ステージ音響の模索" 日本音響学会講演論文集. 853-856 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 上野佳奈子、佐藤史明、橘 秀樹、小野隆彦、千住真理子: "演奏者に対する初期反射音の効果に関する基礎実験" 日本音響学会講演論文集. 837-838 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 橘 秀樹、上野佳奈子: "ステージ音響に関する研究-シミュレーション音場におけるバイオリニストによる評価実験" 生産研究. 49-2. 12-15 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 橘 秀樹: "ステージ音響" 日本音響学会誌. 53-4. 306-310 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 上野佳奈子、佐藤史明、橘 秀樹: "ホールステージ上の音響特性の測定" 日本音響学会平成9年度秋季研究発表会講演論文集. 819-820 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤史明、橘 秀樹、山崎芳男、飯田一博、小野隆彦: "電気的音場合成による実験的コンサート" 日本音響学会平成9年度秋季研究発表会講演論文集. 821-822 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi