• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

置換アセチレンからの新しい共役系ポリマーの合成および光・電子機能の開発

研究課題

研究課題/領域番号 09450350
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子合成
研究機関京都大学

研究代表者

増田 俊夫  京都大学, 工学研究科, 教授 (60026276)

研究分担者 増田 俊夫  京都大学, 工学研究科, 教授 (60026276)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
12,200千円 (直接経費: 12,200千円)
1999年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1998年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1997年度: 6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
キーワード遷移金属触媒重合 / 置換アセチレン / 置換ポリアセチレン / 共役高分子 / エレクトロクロミズム / フォトルミネッセンス / エレクトロルミネッセンス / メタセシス重合 / 共役系ポリマー / 重合 / 遷移金属触媒 / フォトクロミズム / カルバゾリルアセチレン
研究概要

1)新規含窒素ポリアセチレンの合成と特性-新規モノマーとしてカルバゾリルアセチレン(CA)、3-インドリル-1-プロピン(IP)などを合成した。CAはWCl_6単独あるいはWCl_6-n-Bu_4Sn触媒によって重合し、重量平均分子量(M_w)1万〜4万程度のポリマーを良好な収率で与えた。IPは[(nbd)RhCl]_2によって高収率でM_w13万のポリマーを生成した。ポリ(CA)の紫外可視スペクトルではポリ(フェニルアセチレン)と比べて大きな長波長シフトが見られ(吸収端〜700nm)、主鎖が広く共役していることを示している。ポリ(CA)光電子機能特性のひとつとして3次の感受率を測定した結果、18x10^<-12>esuと置換ポリアセチレンの中で非常に大きな値を示した。
2)ジアルキルアミノ基を有するポリ(フェニルアセチレン)の合成と特性-[(nbd)RhCl]_2-Et_3Nを触媒として用いるとp-N,N-ジエチルアミノ基またはp-N,N-ジ-n-ブチルアミノ基を有するフェニルアセチレンの両方とも高収率でポリマーを与えた。これらのポリマーはクロロホルムなどに可溶であった。紫外可視吸収スペクトルでは300〜400nm付近に吸収極大が観測された。ポリマーフィルムを電気化学的にドーピングするとフィルムの色が黄緑色から濃青色に変化し、吸収は680nm付近にまでシフトした。
3)置換ポリアセチレンのフォトルミネッセンスおよびエレクトロルミネッセンス-種々の置換基を持つポリアセチレンのエレクトロルミネッセンス(EL)およびフォトルミネッセンス(PL)について検討した。ポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体およびポリ(1-アルキル-2-フェニルアセチレン)ではそれぞれ強い緑色と青色のELが見られた。一方、一置換アセチレンポリマーでは赤色のPLとELが見られたが、非常に弱かった。ELおよびPLの置換基の種類依存性について詳しく検討した。PLとLasingのスペクトルが狭くなることが強い励起によって実現された。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (57件)

  • [文献書誌] T.Sata: "Polymerization of N-Carbazolyacetylene by Various Transition Metal Catalysts and Polymer Properties"J. Polym. Sci., Part A, Polym. Chem.. 36. 2489-2492 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Misumi: "Metathesis Copolymerization of Phenylacetylene Cycloolefins Catalyzed by WCI_6-n-Bu_4Sn"Polymer. 39. 1663-1667 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sata: "Polymerization of Propynes Bearing Diphenylamino or Indolyl Groups"Polym. Bull.. 41. 395-399 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sugumoto: "Synthesis and Properties of Poly(phenylacetylene)s Having Dialkylanimo Groups"Polym. Bull.. 42. 55-60 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hirohata: "Effect of Alkyl and Aromatic Substituents on Blue Electroluminescence in Polyacetylene Derivatives"Jpn. J. Appl. Phys.. 36. 302-305 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Hidayat: "Effect of Molecular Structure of Substituents on Green Electroluminescence in Disubstituted Acetylene Polymers"Jpn. J. Appl. Phys.. 36. 3740-3743 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.V.Frolov: "Spectral Narrowing of Emission in Disubsituted Polyacetylene"Jpn. J. Appl. Phys.. 36. 1268-1271 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yoshino: "Optical Properties and Electroluminescence Characteristics of Polyacetylene Deribatives Dependent on Substituent and Layer Structure"Synthetic Metals. 91. 283-287 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Hidayat: "Photoluminescence and Electroluminescence in Polyjer Mixture of Poly(alkylphenylacetylene) and Poly(dephenylacetylene) Derbatives"Jpn. J. Appl. Phys.. 37. 180-183 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.V.Frolov: "Microlasers and Micro-LEDs from Disubstituted Polyacetylene"Adv. Mater.. 10. 869-872 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Hidayat: "Electronic Properties and Electroluminescence of Monosubstituted Polyacetylenes and Their Mixtures with Disubstituted Polyacetylene"Jpn. J. Appl. Phys.. 38. 931-935 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.V.Vardeny: "Excitation Dynamics in Disubstituted Polyacetylene"Phys. Rev. Lett.. 82. 4058-4061 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Hidayat: "PL and EL Characteristics of Mixture of Polyacetylene Derivatives and Dynamics of Excitons"Synthetic Metals. 101. 210-211 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yoshino: "Photoluminescence and Electroluminescence in Polyacetylene Derivatives"Synthetic Metals. 102. 1159 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Sun: "Visible Electroluminescence of Polyacetylene Deribatives"Synthetic Metals. 91. 301-303 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Q.Zheng: "Eiectroluminescent Devices Based on Poly(dephenylacetylen) with Carbazolyl Side Groups"Jpn. J. Appl. Phys.. 36. 1508-1510 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Q.Zheng: "Conducting Polymer-C_<60> Heterojunctions : Polarity-Independent Electroluminescent Cells"Jpn. J. Appl. Phys.. 36. 1675-1677 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Q.Zheng: "Efficient Green Electroluminescent Cells Using a Poly (p-Phenylene Vinylene) Multiblock Copolymer Sandwiched between Carrier-Transporting Layer"Synthetic Metals. 13-15 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野村亮二: "置換ポリアセチレン-設計、合成、機能-"高分子加工. 48. 8-15 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Masuda: "Catalysis in Precision Polymerization"Wiley. 480 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Sata: "Polymerization of N-Carbazolyacetylene by Various Transition Metal Catalysts and Polymer Properties"J. Polym. Sci., Part A, Polym. Chem.. 36. 2489-2492 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Misumi: "Metathesis Copolymerization of Phenylacetylene with Cycloolefins Catalyzed by WClィイD26ィエD2-n-BuィイD24ィエD2Sn"Polymer. 39. 1663-1667 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Sata: "Polymerization of Propynes Bearing Diphenylamino or Indolyl Groups"Polym. Bull.. 41. 395-399 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Sugimoto: "Synthesis and Properties of Poly (phenylacetylene) s Having Dialkylamino Groups"Polym. Bull.. 42. 55-60 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hirohata: "Effect of Alkyl and Aromatic Substituents on Blue Electroluminescence in Polyacetylene Derivatives"Jpn. J. Appl. Phys.. 36. 302-305 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Hidayat: "Effect of Molecular Structure of Substituents on Green Electroluminescence in Disubstituted Acetylene Polymers"Jpn. J. Appl. Phys.. 36. 3740-3743 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. V. Frolov: "Spectral Narrowing of Emission in Disubsituted Polyacetylene"Jpn. J. Appl. Phys.. 36. 1268-1271 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yoshino: "Optical Properties and Electroluminescence Characteristics of Polyacetylene Derivatives Dependent on Substituent and Layer Structure"Synthetic Metals. 91. 283-287 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Hidayat: "Photoluminescence and Electroluminescence in Polymer Mixture of Poly (alkylphenylacetylene) and Poly (diphenyl-acetylene) Derivatives"Jpn. J. Appl. Phys.. 37. 180-183 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. V. Frolov: "Microlasers and Micro-LEDs from Disubstituted Polyacetylene"Adv. Mater.. 10. 869-872 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Hidayat: "Electronic Properties and Electroluminescence of Monosubstituted Polyacetylenes and Their Mixtures with Disubstituted Polyacetylene"Jpn. J. Appl. Phys.. 38. 931-935 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z. V. Vardeny: "Excitation Dynamics in Disubstituted Polyacetylene"Phys. Rev. Lett.. 82, 20. 4058-4061 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Hidayat: "PL and EL Characteristics of mixture of Polyacetylene Derivatives and Dynamics of Excitons"Synthetic Metals.. 101. 210-211 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yoshino: "Photoluminescence and Electroluminescence in Polyacetylene Derivatives"Synthetic Metals. 102. 1159 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Sun: "Visible Electroluminescence of Polyacetylene Derivatives"Synthetic Metals.. 91. 301-303 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Q. Zheng: "Electroluminescent Devices Based on Poly (diphenyl-acetylene) with Carbazolyl Side Groups"Jpn. J. Appl. Phys.. 36. 1508-1510 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Q. Zheng: "Conducting Polymer-CィイD260ィエD2 Heterojunctions : Polarity-Independent Electroluminescent Cells"Jpn. J. Appl. Phys.. 36. 1675-1677 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Q. Zheng: "Efficient Green Electroluminescent Cells Using a Poly (p-Phenylene Vinylene) Multiblock Copolymer Sandwiched between Carrier-Transporting Layer"Synthetic Metals.. 13-15 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Nomura: "Substituted Polyacetylenes : Their Design, Synthesis, and Functions"Koubunshi Kakou. 48. 8-15 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Masuda: "Catalysis in Precision Polymerization"Wiley, Chichester. 67-97 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sugimoto: "Synthesis and Properties of Poly (phenylacetylene)s Having Dialkylamino Groups"Polym. Bull.. 42. 55-60 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Z.V.Vardeny: "Excitation Dynamics in Disubstituted Polyacetylene"Phys. Rev. Lett.. 82. 4058-4061 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] R.Hidayat: "Electronic Properties and Electroluminescence of Monosubstituted Polyacetylenes and Their Mixtures with Disubstituted Polyacetylene"Jpn. J. Appl. Phys.. 38. 931-935 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yoshino: "Photoluminescence and Electroluminescence in Polyacetylene Derivatives"Synthetic Metals. 102. 1159 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] R.Hidayat: "PL and EL characteristics of mixture of polyacetylene derivatives and dynamics of excitons"Synthetic Metals. 101. 210-211 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiya Sugimoto: "Synthesis and Properties of Poly(phenylacetylene)s Having Dialkylamino Groups" Polym.Bull.42 (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 野村亮二: "置換ポリアセチレン-設計、合成、機能-" 高分子加工. 48,1. 8-14 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] R.Hidayat: "Photoluminescence and Electroluminescence in Polymer Mixture of Poly(alkylphenylacetylene) and Poly(diphenylacetylene)....." Jpn.J.Appl.Phys.37,2. 180-183 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.V.Frolov: "Microlasers and Micro-LEDs from Disubstituted Polyacetylene" Adv.Mater.10,11. 869-872 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Q.Zheng: "Efficient Green Electroluminescent Cells Using a Poly(p-phenylene vinylene) Multiblock Copolymer Sandwiched between Carrier....." Synth.Met.95,1. 13-15 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoaki Sata: "Polymerizatin of Propynes Bearing Diphenylamino or Indolyl Groups" Polym.Bull.41,4. 395-399 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sata: "Polymerization of N-Carbazolylacetylene by Various Transition Metal Catalysts and Polymer Properties" J.Polym.Sci.,Polym.Chem.36(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] R.Hidayat: "Photoluminescence and Electroluminescence in Polymer Mixture of Poly (alkylphenylacetylene) and Poly (diphenylacetylene) Derivatives" Jpn.J.Appl.Phys.37. 180-183 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yoshino: "Optical Properties and Electroluminescence Characteristics of Polyacetylene Derivatives Dependent on Substituent and Layer Structure" Synth.Met.91. 283-287 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hirohata: "Effect of Alkyl and Aromatic Substituents on Blue Electroluminescence in Polyacetylene Derivatives" Jpn.J.Appl.Phys.36. L1268-L1271 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] R.Hydayat: "Effect of Molecular Structure of Substituents on Green Electroluminescence in Disubstituted Acetylene Polymers" Jpn.J.Appl.Phy.36. L3740-L3743 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Q.Zheng: "Electroluminescent Devices Based on Poly (diphenylacetylene) with Carbazolyl Side Groups" Jpn.J.Appl.Phys.36. L1508-L1510 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi