• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブルーベリー栽培における環境適応性と生産技術確立に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09460020
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 園芸・造園学
研究機関島根大学

研究代表者

伊藤 憲弘  島根大学, 生物資源科学部, 教授 (30032569)

研究分担者 山岸 主門  島根大学, 生物資源科学部, 助手 (00284026)
浅尾 俊樹  島根大学, 生物資源科学部, 助教授 (30252901)
植田 尚文  島根大学, 生物資源科学部, 教授 (70032571)
藤本 順子  島根農業試験場, 園芸部果樹科, 主任研究員
小豆沢 斉  島根農業試験場, 専門技術員
研究期間 (年度) 1997 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2000年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1999年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1998年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードブルーベリー / 地域適応性 / 適性土壌 / 仕立て法 / 着果位置 / 収穫作業 / 手摘み収穫 / 振動収穫 / 適性土壤 / 手摘み収穫作業姿勢 / 収穫作業の機械化 / 気象環境条件 / 採果機 / ブルーベリ- / 樹体生育 / 収量 / 樹形
研究概要

1)栽培の現状---島根県には2市6町の13戸,栽培面積4.71haに導入されていた.品種はハイブッシュ24,ラビットアイ4種であった.全般に収量が低く,施肥,土壌改良が必要と考えられた.
2)地域適応性---ハイブッシュ,ラビットアイ共に当地域への栽培適性があった.しかし,根群の深度,酸素要求量,土壌条件などふまえた管理が必要である.
3)適正土壌---粘質土壌でも土壌PHを適正値4.3〜5.5に維持することが必要であった.
4)手摘み収穫作業---剪定程度が強いほど,低位置の着果が減少し,作業姿勢が改善された.仕立ては3本仕立てが着果位置収量のバランスが良く,作業能率が高く,作業負担も軽減された.また,着果位置を考慮した整枝,剪定によって,立位・膝立ち姿勢での収穫作業が増え,筋的負担が軽減される.
5)振動収穫---○室内実験:振動発生器(試作)による果実脱離試験結果は,30mm×7.5Hzが最適であった。しかし,果梗付着率が幾分高い傾向にあった。○圃場試験:採果機(試作機)による結果枝単位での適性加振時間は10秒程度.適性加振位置は基部から長さ1/3程度の位置であった。振動の大きさは30mm×10.0(9.0〜10.5)Hzが適当であった。葉等の緩衝作用によって室内試験結果(7.5Hz)より幾分高い値を示したと考えられる。

報告書

(5件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] 山岸主門,伊藤憲弘: "ブルーベリーの振動収穫に関する基礎的研究(1)"農作業研究. 32(別1). 42-44 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山岸主門,伊藤憲弘: "ブルーベリーの振動収穫に関する基礎的研究(2)"農作業研究. 33(別1). 129-130 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 栂野康行,藤本順子: "土壌の違いがブルーベリー品種の新梢生育と果実品質に及ぼす影響"農業生産技術管理学会誌. 5(別1). 7-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤本順子,栂野康行: "ブルーベリーのマンガン欠乏について"日本土壌肥料学会関西支部講演会要旨集. 17. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山岸主門,伊藤憲弘: "ブルーベリーの剪定程度が手摘み収穫作業に及ぼす影響"農作業研究. 34(別1). 45-46 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山岸主門,伊藤憲弘: "ブルーベリーの振動収穫に関する基礎的研究(3)"農作業研究. 34(別1). 47-48 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazyto YANAGISHI: "A Fundamental Studies on the Vibration harvest of Blueberry(1)"Japanese Journal of Farm Work Research. 32(E1). 42-44 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuto YANAGISHI: "A Fundamental Studies on the Vibration harvest of Blueberry(2)"Japanese Journal of Farm Work Research. 33(E1). 129-130 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuyuki TOGANO: "The Influence which a Defference in the Soil exerts on the Growth of the new treetop and the fruit quality of blueberry"Journal of the Japanese Society of Agricultural Technology Management. 5(E1). 7-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junko FUJIMOTO: "On the Manganese deprivation of Blueberry"Japanese Journal of Soil Science And Plant Nutrition, Point collec-Tionl7. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazyto YANAGISHI: "The Influence on the Hand Pinched Harvest Activity of Blueberry"Japanese Journal of Farm Work Research. 34(E1). 45-46 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazyto YANAGISHI: "A Fundamental Studies on the Vibration harvest of Blueberry(3)"Japanese Journal of Farm Work Research. 34(E1). 47-48 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山岸主門,伊藤憲弘: "ブルーベリーの振動収穫に関する基礎的研究(1)"農作業研究. 32(別1). 42-44 (1997)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山岸主門,伊藤憲弘: "ブルーベリーの振動収穫に関する基礎的研究(2)"農作業研究. 33(別1). 129-130 (1998)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 栂野康行,藤本順子: "土壤の違いがブルーベリー品種の新梢生育と果実品質に及ぼす影響"農業生産技術管理学会誌. 5(別1). 7-8 (1998)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 藤本順子,栂野康行: "ブルーベリーのマンガン欠乏について"日本土壤肥料学会関西支部講演会要旨集. 17. (1998)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山岸主門,伊藤憲弘: "ブルーベリーの剪定程度が手摘み収穫作業に及ぼす影響"農作業研究. 34(別1). 45-46 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山岸主門,伊藤憲弘: "ブルーベリーの振動収穫に関する基礎的研究(3)"農作業研究. 34(別1). 47-48 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山岸主門,伊藤憲弘: "ブルーベリーの剪定程度が手摘み収穫作業に及ぼす影響"農作業研究. 34(別1). 45-46 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山岸主門,伊藤憲弘: "ブルーベリーの振動収穫に関する基礎的研究(3)"農作業研究. 34(別1). 47-48 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山岸主門・伊藤憲弘: "ブルーベリーの振動収穫に関する基礎的研究(1)" 農作業研究. 32(別1). 42-44 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山岸主門・伊藤憲弘: "ブルーベリーの振動収穫に関する基礎的研究(2)" 農作業研究. 33(別1). 129-130 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 栂野康行・藤本順子: "土壌の違いがブルーベリー品種の新梢生育と果実品質に及ぼす影響" 農業生産技術管理学会誌. 5(別1). 7-8 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 藤本順子・栂野康行: "ブルーベリーのマンガン欠乏について" 日本土壌肥料学会関西支部講演会. (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山岸主門・伊藤憲弘: "ブルーベリー剪定程度が手摘み収穫作業に及ぼす影響" 農作業研究. 34(別1)(発表予定). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山岸主門・伊藤憲弘: "ブルーベリーの振動収穫に関する基礎的研究(3)" 農作業研究. 34(別1)(発表予定). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi