研究課題/領域番号 |
09460027
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
植物保護
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
道家 紀志 名古屋大学, 農学部, 教授 (80023472)
|
研究分担者 |
吉岡 博文 名古屋大学, 農学部, 助手 (30240245)
川北 一人 名古屋大学, 農学部, 助教授 (90186065)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
1998年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1997年度: 10,400千円 (直接経費: 10,400千円)
|
キーワード | オキシダティブバースト / O_2生成NADPH酸化酵素 / O_2生成NADPH酸化酵素の可溶化 / NADPH酸化酵素の分離 / gp91^<phox>相同性cDNA / オキシダティブバーストの機能 / 防御関連遺,遺伝子の発現 / ジャガイモ植物 / 防御関連遺 遺伝子の発現 / O_2NADPH酸化酵素 / 酸素活性の可溶化 / ポリアクリルアミド電気泳動 / p91phox類似遺伝子のクローニング / ゲル内活性測定 / 活性酵素 |
研究概要 |
植物組織は病原菌の感染やエリシターに対して誘導性の防御応答を示すが、この始動時に急速に活性酸素生成反応(オキシダティブバースト:OXB)が起こる。この反応系は、Ca^<2+>、カルモジュリン、タンパク質リン酸化酵素などの情報伝達システム系の制御を受けて活性化される、原形質膜に存在するNADPH酸化酵素の一種であると提案されている。本研究では、このOXB酵素系、その活性化とシグナル伝達およびOXB系と応答遺伝子の発現に関する解析をし、次のことを明らかにした。 1. ジャガイモ塊茎スライスにおける切断後のOXB応答性の経時的活性化。 2. 局部的OXBの全身的OXB誘導現象。 3. ジャガイモ塊茎原形質膜画分におけるO_2生成NADPH酸化酵素の反応速度論的性質。 4. O_2生成NADPH酸化酵素の活性化阻害剤。 5. 原形質膜から活性を維持したO_2生成NADPH酸化酵素の可溶化。 6. 可溶化画分の未変性ポリアクリルアミド電気泳動(PAGE)によるゲル内活性測定法の開発と、数本の活性バンドの検出。 7. ヒト好中球のO_2生成NADPH酸化酵素の構成因子であるgp91^<phox>相同性cDNAのジャガイモからのクローニングと、イネおよびアラピドブシスのgp91^<phox>遺伝子との高い相同性。 8. ジャガイモ塊茎可溶性タンパク質電気泳動画分にヒト好中球のNADPH酸化酵素構成成分のp67^<phox>の抗体との陽性反応。 9. カルシウムイオン阻害剤のOXB誘導阻害と防御関連遺伝子の発現の抑制関連。 10. OXBによる脂質過酸化反応の誘導との関連におけるホスホリパーゼA_2の活性化とその活性化におけるGTP結合タンパク質の関与。 11. OXB誘導に伴う細胞質凝集におけるアクチンの関与とアクチン結合タンパク質の分離・同定。 12. OXBとファイトアレキシン合成関連酵素遺伝発現との関連性の有無と、特定酵素に対する発現制御の可能性。 13. O_2生成NADPH酸化酵素を構成する複合タンパク質のタンパク質と遺伝子の両面からさらなる研究の必要性。
|