• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高濃度二酸化炭素下の木本植物群の環境緩和機能の評価

研究課題

研究課題/領域番号 09460119
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物環境
研究機関大阪府立大学

研究代表者

清田 信  大阪府立大学, 農学生命科学研究科, 教授 (90117995)

研究分担者 渋谷 俊夫  大阪府立大学, 農学生命科学研究科, 助手 (50316014)
北宅 善昭  大阪府立大学, 農学生命科学研究科, 助教授 (60169886)
平野 高司  大阪府立大学, 農学部, 助教授 (20208838)
研究期間 (年度) 1997 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
11,900千円 (直接経費: 11,900千円)
2000年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1999年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1998年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1997年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
キーワード二酸化炭素 / 光合成 / 蒸散 / 土壌呼吸 / 樹木 / 熱収支 / アカシア / 環境緩和 / 光合成速度 / 蒸散速度 / 土壌呼吸量 / 木本植物 / 大気浄化 / 水ストレス
研究概要

本研究では、高CO_2濃度下での木本植物のガス交換について検討し、得た結果を次のようにまとめた。
(1)木本植物の光合成・蒸散速度におよぼすCO_2濃度の影響
(2)二酸化炭素濃度上昇による樹木のガス交換特性の変化と水ストレス緩和
(3)二酸化炭素濃度の上昇が樹木苗群落の熱収支におよぼす影響
(4)フィールドチャンバーを用いた樹木のガス状大気汚染物質吸着速度の測定法
(5)樹木によるガス状大気汚染物質の時期別吸着速度
(6)短期のCO_2濃度上昇がキョウチクトウおよびヒノキのガス状大気汚染物質吸着速度におよぼす影響
樹種によってそのガス交換速度は多いに異なる。植林用樹種として注目されているユーカリやアカシアは、CO_2濃度が上昇するとCO_2吸収量は増加するが、蒸散速度はかなり減少する。これらは、水利用効率が高まることによって水不足の地域での成長の可能性が高まるが、蒸散の減少が熱環境にも影響を生じる。

報告書

(5件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 重久眞至: "短期のCO_2濃度上昇がキョウチクトウおよびヒノキのガス状大気汚染物質"環境情報科学. 14. 249-254 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 重久眞至: "樹木によるガス状大気汚染物質の時期別収着速度"環境情報科学. 12. 281-286 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 重久眞至: "フィールドチャンバーを用いた樹木のガス状大気汚染物質吸着速度の測定法"環境情報科学. 11. 1-6 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigehisa, S., Hirano, K., Kiyota, M.: "Short Term Effect of CO_2 Concentration on Gaseous Air Pollutants Sorption Rates of Nerium Indicum and Chamaecyparis Obtusa"Environ.Info.Sci.. 14. 249-254 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigehisa, S., Hirano, K., Kiyota, M.: "Seasonal Change in Sorption Rates of Gaseous Air Pollutants by Trees"Environ.Info.Sci.. 12. 281-286 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigehisa, S., Hirano, K., Kiyota, M.: "A Method for Measurement of Sorption Rates of Gaseous Air Pollutants by Trees with a Field Chamber"Environ.Info.Sci.. 11. 1-6 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 重久眞至: "短期のCO_2濃度上昇がキョウチクトウおよびヒノキのガス状大気汚染物質収着速度におよぼす影響"環境情報科学. 14. 249-254 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi