• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳内インターロイキン1 : ストレス反応のメディエーターとしての新しい役割

研究課題

研究課題/領域番号 09460132
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関北海道大学

研究代表者

斉藤 昌之 (斎藤 昌之)  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (80036441)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1998年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワードインターロイキン / インターロイキン6 / ストレス / 脳 / 免疫修飾 / インターロイキン1 / 交感神経 / リンパ球
研究概要

各種のストレスによって免疫機能が抑制されることが広く知られており、獣医畜産領域においても、家畜の移動に伴う感染症・発熱といったいわゆる「輸送熱」や過密飼育に起因する生体防御機能の低下などが問題となっている。本研究では、これを脳-免疫相関として捉えその中枢機構について、特に脳内インターロイキン(IL)-1に焦点を当てて研究を行い、以下の成果を得た。ラットおよびマウスを実験動物として用い、1時間の電撃や拘束ストレスを与え、脾臓リンパ球を分離して幼若化反応調べたところ、著明に減弱しており、ストレスによる免疫抑制の実験モデルとして利用できることが確認された。また、脾臓や肝臓からmRNAを抽出して各種サイトカインの発現を調べると、IL-6,IL-1、腫瘍壊死因子のmRNA発現が増加することも見出された。同様の末梢免疫応答は脳室内に微量のIL-1を投与した場合にも観察され、しかも、いずれも交感神経を外科的にあるいは薬物を用いて遮断することによってほぼ消失した。ストレス負荷やIL-1脳内投与が交感神経を活性化することは既に観察済みである。従って、上記のようなストレスによる末梢免疫応答は、脳内のIL-1を介して交感神経が活性化されることによって引き起こされたものと結論した。実際にストレス負荷後の脳内IL-1mRNAの発現をin situ hybridization法で調べたところ、大幅に増加することが確認された。今後は、ストレス応答が脳内IL-1の遮断によって消失するか否かを調べ、今回の結論を補強、発展させる必要があろう。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] H.Kitamura et al.: "Immobilization stress increases hepatic IL-6 expression in mice." Biochem. Biophys. Res.Commun.238. 707-711 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kitamura et al.: "Central IL-1 differentially requlates peripheral IL-6 and TNF synthesis." Cell.Mol.Life Sci.54. 282-287 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Terao et al.: "Interleukin-1 induces slow-wave sleep at the prostaglandin D2-sensitive sleep-promoting zone in the rat brain." J.Neurosci.18. 6599-6607 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Terao et al.: "Enhancement of slow-wave sleep by tumor necrosis factor-a is mediated by cyclooxyqenase-2 in rats." NeuroReport. 9. 3791-3796 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Okamoto et al.: "Potent suppressive effects of urocortin on splenic lymphocyte activity in rats." NeuroReport. 9. 4035-4039 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kitamura, A.Konno, M.Morimatsu, B.D.Jung, K.Kimura, and M.Saito: "Immobilization stress increases hepatic IL-6 expression in mice." Biochem.Biophys.Res.Commun.238. 707-711 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kitamura, S.Okamoto, Y.Shimamoto, M.Morimatsu, A.Terao and M.Saito: "Central IL-1 differentially regulates peripherall IL-6 and TNF synthesis." Cell.Mol.Life Sci.54. 282-287 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Terao, H Matsumura and M.Saito: "Interleukin-1 induces slow-wave sleep at the prostaglandin D2-sensitive sleep-promoting zone in the rat brain." J.Neurosci.18. 6599-6607 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Terao, H.Matsumura, H.Yoneda and M.Saito: "Enhancement of slow-wave sleep by tumor necrosis factor-alpha is mediated by cyclooxygenase-2 in rats." NeuroReport. 9. 3791-3796 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Okamoto, I.Ishikawa, K.Kimura and M.Saito: "Potent suppressive effects of urocortin on splenic lymphocyte activity in rats." NeuroReport. 9. 4035-4039 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kitamura et al.: "Central IL-1 differentially regulates peripheral IL-6 and TNF synthesis." Cell.Mol.Life Sci.54. 282-287 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Terao, et al.: "Interleukin-1 induces slow wave sleep at the prostaglandin D2-sensitive sleep promoting zone in the rat brain" J.Neurosci.18. 6599-6607 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Terao, et al.: "Enhancement of slow wave sleep by tumor necrosis factor-a is mediated by cyclooxygenase-2 in rats." NeuroReport. 9. 3791-3796 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kitamura et al.: "Immobilization stress increases hepatic IL-6 expression in mic" Biochem.Biophys.Res.Commun. 238. 707-711 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Asano et al,: "Adrenerqic activation of VEGF mRNA expression in rat brown adipose tissue : implication in cold-induced anqioqenesis" Biochem.J.328. 179-183 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi