• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳腱黄色腫症(CTX)の小脳における神経細胞死のメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 09470039
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関東京大学

研究代表者

脊山 洋右  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90010082)

研究分担者 内島 泰信  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (90272426)
加納 和孝  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (70111507)
久保田 俊一郎  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (00260480)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
13,100千円 (直接経費: 13,100千円)
1998年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
1997年度: 8,300千円 (直接経費: 8,300千円)
キーワード脳腱黄色腫症 / 小脳神経細胞 / アポトーシス / コレスタノール / 角膜内皮細胞 / 水晶体上皮細胞 / 能研黄色腫症 / CTX
研究概要

脳腱黄色腫症(CTX)はステロール27位水酸化酵素の障害による先天性の脂質代謝異常症で、血清コレスタノール値が上昇し、腱(特にアキレス腱)および神経系の黄色腫、小脳症状、錐体路症状、若年性白内障、痴呆などの症状が現れる。CTX患者の小脳症状、眼症状の機構解明を本研究の目的とした。コレスタノールが小脳(特にプルキンエ細胞)、角膜内皮細胞・水晶体上皮細胞の細胞死(アポトーシス)を起こすとの仮説をたて、これを実証する実験を行った。
(方法)ラットの小脳細胞、ウシ角膜内皮細胞・水晶体上皮細胞を各々初代培養を行った。1,10μg/mlコレステロール添加群、1,10μg/mlコレスタノール添加群、1%エタノール添加群(コントロール群)に分けて培養を続けた。各群の細胞内脂質濃度はHPLC法で測定した。細胞の生存率はトリパンブルー法で測定した。細胞をTUNEL法で蛍光染色し、ACAS570レーザーサイトメーターでアポトーシス誘導を解析した。アポトーシス誘導の際のICE,CPP32,protease活性も測定した。
(結果)コレスタノール濃度は,小脳細胞、角膜内皮細胞、水晶体上皮細胞で、10μg/mlコレスタノール添加群でコントロール群に比べ有意に上昇した.また、細胞生存率が減少した。TUNEL法による解析で、小脳細胞、角膜内皮細胞、水晶体上皮細胞ともに10μg/mlコレスタノール添加群の核に強い蛍光が認められアポトーシスが誘導されていると考えられた。角膜内皮細胞、水晶体上皮細胞ともに時間依存的にICE,CPP32 protease 活性が10μg/mlコレスタノール添加群でコントロール群に比べ有意に上昇していた。以上の結果は上記の仮説を実証し、CTX患者の小脳症状、眼症状の機構解明に寄与する研究成果をあげた。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Yousuke Seyama: "Genetic analysis enables definite and rapid diagnosis of cerebrotendinous xanthomatosis" NEUROLOGY. 51. 865-867 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yousuke Seyama: "A Novel Arg Ser Mutation in the Sterol 27-Hydr oxylase Gene(CY27)." Biochemistry. 37(43). 15050-15056 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yousuke Seyama: "Silent Nucleotide Substitution in the Sterol 27-Hydroxylase Gene (CYP27) Leads to Altealternative Pre-mRNA Splicing by Activating a Cryptic 5 Splice Site at the Mutant Code in Cerebrotendinous Xanhtomatosis Patients" Biochemistry. 37(13). 4220-4428 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yousuke Seyama: "Alternative pre-mRNA splicing of the sterol 27-hydroxylase gene(CYP27)caused by a G to A mutation at the last nucleotide of exon 6 in a patient with cerebrotendinous xanthomatosis(CTX)" Journal of Lipid Research. 39. 509-517 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 脊山洋右: "脳腱黄色腫症:コレスタノールにより誘導される小脳プルキンエ細胞・水晶体上皮細胞のアポトーシス" The Lipid. 9(4). 300-305 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yousuke Seyama: "Cholestanol induces apoptosis of cerebellar neuronal cells in vitro" Biochem Biophys Res Commun. (印刷中). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen, W., Kubota, S.and Seyama, Y.: "Alternative pre-mRNA splicing of the sterol 27-hydroxylase gene (CYP27) caused by a "G" to "A" mutation at the last nucleotide of exon 6 in a patient with cerebrotendinous xanthomatosis (CTX) ." J.Lipid Res.39. 509-517 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen, W., Kubota, S.Teramoto, T., Nishimura, Y., Yonemoto, K., and Seyama, Y.: "Silent nucleotide substitution in the sterol 27 hydroxylase gene (CYP27) leads to alternative pre-mRNA splicing by activating a cryptic 5' splice site at the mutant codon in cerebrotendinous xanthomatosis patients." Biochemistry. 37. 4420-4428 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen, W., Kubota, S.and Seyama, Y.: "Genetic analysis enables definite and rapid diagnosis of cerebrotendinous xanthomatosis" Neurology. 51. 865-867 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen, W., Kubota, S., Ujike, H., Ishihara, T.and Seyma, Y: "A novel Arg362Ser mutation in the sterol 27 hydroxylase gene (CYP27) ; its effects on pre-mRNA splicing, and enzyme activity." Biochemistry. 37. 15050-15056 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, K., Kubota, S., and Seyama, Y.: "CTX" The Lipid. 9. 6-11 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, K., Kubota, S., and Seyama, Y.: "Cholestanol induces apoptosis of cerebellar neuronal cells." Biochem.Biophys.Res.Commun.256. 198-203 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 脊山洋右: "Genetic analysis enables definite and rapid diagnosis of cerebrotendinous xanthomatosis" NEUROLOGY. 51. 865-867 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 脊山洋右: "A Novel Arg^<(6)> Ser Mutation in the Sterol 27-Hydroxylase Gene(CY27)" Biochemistry. 37(43). 15050-15056 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 脊山洋右: "Silent Nucleotide Substitution in the Sterol 27-Hydroxylase Gene(CYP27)Leads to Altealtemative Pre-mRNA Splicing by Activating a Cryptic 5 Splice Site at the Mutant Code in Cerebrotendinous Xanhtomatosis Patients" Biochemistry. 37(13). 4220-4428 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 脊山洋右: "Altemative pre-mRNA splicing of the sterol 27-hydroxylase gene(CYP27)caused by a G to A mutation at the last nucleotide of exon 6 in a patient with cerebrotendinous xanthomatosis(CTX)" Journal of Lipid Research. 39. 509-517 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 脊山洋右: "脳腱黄色腫症:コレスタノールにより誘導される小脳プルキンエ細胞・水晶体上皮細胞のアポトーシス" The Lipid. 9(4). 300-305 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 脊山洋右: "Cholestanol induces apoptosis of cerebellar neuronal cells in vitro" Biochem Biophys Res Commun. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 久保田俊一郎等: "脳腱黄色腫症(CTX)における神経細胞死" The Lipid. 8(3). 277-282 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 井上賢治等: "レーザーサイトメーターを用いたコレスタノールによる小脳。。。。" バイオイメージング. 6(3). 86-87 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 脊山洋右等: "コレステロール類似物質コレスタノールの細胞機能に対する役割" 日本栄養・食糧学会誌. 50(3). 237-239 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi