• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨軟部肉腫の転移増殖に及ぼす各種増殖因子の影響の分子病理学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 09470052
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関九州大学

研究代表者

恒吉 正澄  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (20091259)

研究分担者 林 健志 (林 建志)  九州大学, 遺伝実験情報施設, 教授 (00019671)
田宮 貞史  九州大学, 医療短期大学, 講師 (60284486)
小田 義直  九州大学, 大学院・医学研究院, 講師 (70291515)
福田 敏郎  福岡赤十字病院, 部長(研究職)
河内 茂人  山口大学, 医学部・第二病理, 講師
八反田 洋一  九州がんセンター, 部長(研究職)
研究期間 (年度) 1997 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
13,600千円 (直接経費: 13,600千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1999年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 11,100千円 (直接経費: 11,100千円)
キーワード骨軟部腫瘍 / 肉腫 / 転移 / 腫瘍進展 / 病理 / 分子生物学 / 成長因子 / 滑膜肉腫 / 軟部デスモイド腫瘍 / β-catenin / cyclin D1 / APC遺伝子 / ABI PRISM 7700 / HGF / C-MET / 平滑筋肉腫 / P53 / MDM2 / 癌関連遺伝子 / 増殖因子 / 骨軟部肉腫
研究概要

骨軟部腫瘍の増殖転移などの生物学的特性の解明は通常の臨床病理学的分析に加え、分子生物学的解析が有用であった。
1.腫瘍の悪性化、高悪性度化
1)悪性化を示す軟部腫瘍:神経線維腫から悪性化する悪性末梢神経鞘腫瘍にp53蛋白の異常発現、境界病変の隆起性皮膚線維肉腫の中に線維肉腫を合併する病変に染色体異常の検出。2)高悪性度を示す脱分化肉腫:脱分化脂肪肉腫と脱分化軟骨肉腫にPCR-RFLPでH-rasの遺伝子異常の検出
2.肉腫の生物学的態度
1)平滑筋肉腫:予後は臨床病理学的に浅在型が深在型より良好であったが、浅在型の死亡全5例はp53異常の検出。PCRによるp53・MDM2mRNA発現の半定量的解析でp53蛋白の発現とp53mRNAの発現量が相関。2)滑膜肉腫:(1)臨床病理学的予後因子の多変量解析でAJC stageと腫瘍径が予後不良因子。(2)HGF/c-METの共発現は免疫染色・RT-PCRの解析で腫瘍の進展・増殖に相関。(3)p53・MDM2・H-rasの遺伝子異常および接着因子(E-cadherin,catenin families)発現とβ-catenin遺伝子異常が予後不良因子。3)悪性ラブドイド腫瘍:(i)免疫染色でcytokeratin8,18を発現(ii)封入体様構造物を共焦点レーザー顕微鏡で三次元的に構築(iii)cytokeratinとvimentinの遺伝子異常(iv)予後不良因子として接着因子(β-catenin)、p53、hSNF5/INI1遺伝子の異常発現。(v)ラブドイド細胞の出現する悪性腫瘍:軟部肉腫(類上皮肉腫、滑膜肉腫、骨外性粘液性軟骨肉腫、平滑筋肉腫、悪性中皮腫)、癌腫(胃癌、腎細胞癌)。4)骨肉腫;nm23は転移や腫瘍の進展に関与、またc-METの発現が増殖能と相関し、腫瘍の発育進展に関与。

報告書

(5件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] Tamiya S et al.: "Expressions of b-FGF and FGF receptor mRNA in soft tissue tumors by in situ hybridization"Modern Pathology. 11. 533-536 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hachitanda Y et al.: "N-myc amplification in rhabdomyosarcoma detected by fluorescence in situ hybridization"Modern Pathology. 11. 1222-1227 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konomoto T et al.: "Leiomyosarcoma in soft tissue : Examination of p53 status and cell proliferating factors in different locations."Human Pathology. 29. 74-80 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawauchi S et al.: "Prognostic significance of apoptosis in synovial sarcoma."Modern Pathology. 13. 994-1004 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oda Y et al.: "Expression of HGF/scatter factor and its receptor C-MET correlates with poor prognosis in synovial sarcoma"Human Pathology. 31. 185-192 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oda Y et al.: "Comparison of histologic changes and changes in nm23 and C-MET expression between primary and metastatic sites in osteosarcoma"Human Pathology. 31. 709-716 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大城由美,恒吉正澄(分担執筆): "腫瘍病理アトラス、境界病変と鑑別診断"医歯薬出版 東京. 333 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tamiya, et al.: "Expressions of basic fibroblast growth factor and fibroblast growth factor receptor mRNA in soft tissue tumors by in situ hybridization."Mod.Pathol.. 11(6). 533-536 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hachitanda, et al.: "N-myc gene amplification i n rhabdomyosarcoma detected by fluorescence in situ hybridization : Its correlation with histologic features."Mod.Pathol.. 11(12). 1222-1227 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Konomoto, et al.: "Leiomyosarcoma in soft tissue : Examination of P53 status and cell proliferating factors in differentlocations."Hum.Pathol.. 29(1). 74-80 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kawauchi, et al.: "Prognostic significance of apoptosis in synovial sarcoma."Mod.Pathol.. 13. 994-1004 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Oda, et al.: "Expression of hepatocyte growth factor (HGF)/scatter factor and its receptor c-MET correlates with poor prognosis in synovial sarcoma."Hum.Pathol.. 31(2). 185-192 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Oda, et al.: "Comparison of histologic changes and changes in nm23 and c-MET expression between primary and metastatic sites in osteosarcoma."Hum Pathol. 31. 709-716 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Oda, et al.: "Establishment of new multidrug-resistant human osteosarcoma cell lines."Oncology Reports. 7. 859-866 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Oda, et al.: "Molecular abnormalities of p53, MDM2, and H-ras in synovial sarcoma."Mod.Pathol.. 13(9). 994-1004 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Saito, et al.: "Prognostic value of the preserved expressions of adhesion molecules and beta-catenin mutation in synovial sarcoma."J.Pathol.. 192. 342-350 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sakamoto et al.: "A comprarative study of fibrous dysplasia and osteofibrous dysplasia with regard to Gsα mutation at the Arg201 codon. Polymerase chain reaction-restriction fragment length polymorphism analysis of paraffin-embedded tissues."Journal of Molecular Diagnostics. 2. 67-72 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito T et.al.: "Prognostic value of the preserved expressions of adhesion molecules and beta-catenin mutation in synovial sarcoma"Journal of Pathology. 192. 342-350 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Oshiro Y et al.: "Rhabdoid features in leiomyosarcoma of soft tissue"Modern Pathology. 13. 1211-1218 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kinoshita K et al.: "Establishment and characterization of malignant rhabdoid tumor of the kidney"Oncology Reports. 8. 43-48 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Saito T et al.: "Regulation of the cyclin D1 gene by beta-catenin accumlation in sporadic desmoid tumors"Journal of Pathology. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miyajima K et al.: "Novel approach to P53 and MOM2 status in leiomyosarcoma"Cancer Letters. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Oda Y et al.: "Comparison of histologic changes and changes in nm23 and C-MET expression between primary and metastatic sites in osteosarcoma"Human Pathology. 31. 709-716 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuji T et al.: "Dedifferentiated components versus well-differentiated components in dedifferentiated liposarcoma"Int. J. Surg. Pathol.. 7. 1-10 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Fukuda T et. al.: "A long term follow-up of pure myxoid liposarcomas"Pathol. Int,. 49. 710-715 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto I et al.: "Pleomorphic leiomyosarcoma of the soft parts"Oncology Reports. 6. 233-237 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hamada M et. al.: "A progression to dermatofibrosarcoma protuberans with a fibrosarcomatous component"Pathol. Res. Pract.. 195. 451-460 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Oda Y et al.: "Expression of HGF and its receptor c-MET correlates with poor prognosis in synorial sarcoma"Hum. Pathol.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kawauchi S et al.: "Prognostic significance of apoptosis in synorial sarcoma"Mod. Pathol.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tamiya S,etal: "Expressions of basic fibroblast growth factor and fibroblast growth faclor receptor inRNA in soft tissue tumors by in situ hybridization." Modern Pathology. 11(6). 533-536 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kawauch S,etal: "Sclerosing stromal tumor of the ovary:a clinicopathologic,immunohistochemical. ultrastructural,and cytogenetic analysis with special reference to its vasculatrue." AmericanJovrnal of Surgical Pathdogy. 22(1). 83-92 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi