研究課題/領域番号 |
09470138
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
河田 純男 大阪大学, 医学部, 助教授 (90183285)
|
研究分担者 |
木曽 真一 大阪大学, 医学部・附属病院, 医員
福田 和人 大阪大学, 医学部・附属病院, 医員
田村 信司 大阪大学, 医学部, 助手 (30243223)
松田 幸彦 大阪大学, 医学部, 助手 (90283770)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
1998年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1997年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
|
キーワード | 肝細胞癌 / TGF-βレセプター / 遺伝子変異 / 細胞増殖 / TGF-β レセプター |
研究概要 |
私共は従来よりTGF-βに対する反応性の喪失により肝細胞が自律的増殖能を獲得するという立場よりヒト肝発癌の分子機構解明へのアプローチを行っている。事実、私共は多くのヒト肝癌由来細胞株において、TGF-βに対する反応性が著しく低下していることを明らかにしてきた。 この反応性の低下はTGF-βレセプターの欠損のみならず、TGF-βシグナル伝達経路の異常が大きく係わっている。私どもはヒト肝癌におけるTGF-βシグナル伝達経路の異常を明きらかにするため、TGF-βシグナルとPDGF,EGFなどの増殖因子シグナルのクロストークについて検討した。 TGF-βで線維芽細胞を刺激すると、Srcには変化をきたさないが、v-Srcや増殖因子による刺激後に活性化されたc-Src、さらにSH3ドメインを欠いたSrcはその蛋白量およびキナーゼ活性は著明に減少することが見出された。この反応は蛋白分解酵素阻害剤の添加により抑制されることから、ある種の蛋白分解酵素が、活性化され3次構造が変化したSrcを分解することによると推測される。このため、増殖因子のシグナルは、TGF-βシグナルとのクロストークにより抑制されることをはじめて明らかにした。
|