• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規抗腫瘍剤と放射線療法の最適併用法に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09470200
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関京都大学

研究代表者

芝本 雄太  京都大学, 再生医科学研究所, 助教授 (20144719)

研究分担者 高橋 正治  京都大学, 胸部疾患研究所, 教授 (00026931)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1998年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1997年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード放射線療法 / 化学療法 / 5-フルオロウラシル / エミテフール / プロドラッグ / 放射線治療 / 併用療法 / エミテフ-ル
研究概要

新しい抗癌剤エミテフールと放射線治療との併用について基礎的に検討した。マウスSCCVIII及びEMT6腫瘍に対して、25mg/kg同薬剤を、5または10日間連日投与あるいは12時間おきに4回投与すると、明らかな抗腫瘍効果が認められたが、これを4Gy、5日間、2.8Gy、10日間、あるいは12時間おきに5Gy、4回のそれぞれの放射線照射の前に投与すると、抗腫瘍効果は著明に増強した。ただし12.5mg/kgでは、同様に併用しても効果はわずかであった。以上より、エミテフールはある程度の投与量(恐らく400mg/日)以上で放射線治療と連日併用した場合、高い抗腫瘍効果が期待できると考えられた
また5-FUのプロドラッグOFU001、1-(2'-oxopropyl)-5-FUについて検討した。この化合物は、低酸素下放射線照射の際に生じる水和電子を取り込むことにより側鎖が切断され、5-FUになる。OFU001の放射線による基質分解は、低酸素、有酸素状態のいずれにおいても観察されたが、5-FUの生成は低酸素状態で顕著に認められたのに対し、有酸素状態ではわずかであった。低酸素状態におけるOFU001の基質分解のG値は3.5であり、5-FU遊離のG値は1.8であった。薬剤を低酸素状態で30Gy照射後、SCCVII細胞と3-6時間接触させると、細胞生存率は40%に低下したが、有酸素照射では生存率は85%であった。低酸素状態でOFU001を7.5、15または22.5Gy照射した場合、線量の低下とともに効果は減少したが、殺細胞効果は認められた。
またユーゴスラヴィアのクラグイェヴァチ大学腫瘍科において行われた食道癌、肺癌に対する放射線と化学療法の併用に関する臨床試験について分析を行ったが、いずれも放射線と化学療法の併用によって従来の放射線治療単独の成績を上回ると考えられる結果が得られた。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Branislav Jeremic: "Carboplatin, etoposide and accelerated hyperfractionated radiotherapy for elderly patients with limited small cell lung carcinoma" Cancer. 82・5. 836-841 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Branislav Jeremic: "Accelaerated hyperfractionated radiation therapy and concurrent 5-fluorouracil/cisplatin chemotherapy for locoregional squamous cell carcinoma of the thoracic esophagus" International Journal of Radiation Oncology Biology Physics. 40・5. 1061-1066 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Branislav Jeremic: "Concurrent radiochemotherapy for patients with stageIII non-small-cell lung cancer(NSCLC) : long-term results of a phase II study" International Journal of Radiation Oncology Biology Physics. 42・5. 1091-1096 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuta Shibamoto: "Systemic chemotherapy with vincristine, cyclophosphomide, doxorubicin and prednisolone following radiotherapy for primary central nervous system lymphoma. Aphase II study." Journal of Neuro-Oncology. 印刷中 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuta Shibamoto: "A phase I/II study of a hypoxic cell radiosensitizer KU-2285 in combination with intraoperative radiotherapy" British Journal of Cancer. 76・11. 1474-1479 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibamoto Y,Ohshio G,Hosotani R,Nishimura Y,Manabe T,Imamura M,Abe M.: "A phase I/II study of a hypoxic cell radiosensitizer KU-2285 in combination with intraoperative radiotherapy." Br J Cancer. 76. 1474-1479 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jeremic B,Shibamoto Y,Acimovic L,Milisavljevic S.: "Carboplatin, etoposide and accelerated hyperfractionated radiotherapy for elderly patients with limited small cell lung carcinoma.A Phase II study." Cancer. 82. 836-841 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jeremic B,Shibamoto Y,Acimovic L,Matovic Z,Milicic B,Milisavljevic S,Nikolic N.: "Accelerated hyperfractionated radiation therapy and concurrent 5-FU/CDDP chemotherapy for locoregional squamous cell carcinoma of the thoracic esophagus. A Phase II study." Int J Radiat Oncol Biol.Phys. 40. 1061-1066 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jeremic B,Shibamoto Y,Milicic B,nikolic N,Dagovic A,Milisavljevic S.: "Concurrent radiochemotherapy for patients with Stage III non-small-cell lung cancer(NSCLC) : long-term results of a Phase II study." Int J Rdiat Oncol Biol Phys. 42. 1091-1096 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibamoto Y,Sasaki K,Oya N,Hiraoka M.: "Systemic chemotherapy with vincristine, cyclophoshpamide, doxorubicin and prednisolone following radiotherapy for primary central nervous system lymphoma : a Phase II study." J Neuro-Oncol. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bronislav Jeremic: "Carboplatin,etoposide and accelerated hyperfractionated radiotherapy for elderly patients with limited small-cell lung carcinoma." Cancer. 82・5. 836-841 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Branislav Jeremic: "Accelerated hyperfractionated radiation therapy and concurrent 5-fluoreuracil/cisplatin chemothrapy for locoragincal squmuas cell carcinoma of the thoracic esoplugus" International Journal of Radiation Oncology Biology Physics. 40・5. 1061-1066 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Branislav Jeremic: "Concurrent radiochimetherapy for patients with Stage III non-small-cell lung cancer (NSCLC):long-term results of a phase II study" International Journal of Radiation Oncology Biology Physics. 42・5. 1091-1096 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yuta Shibamoto: "Systemic chemotherapy with vincristine cyclophosphanide,dexorubicin and prednisolone following radiotherapy for primary central nerrass system lympherma" Journal of Neuro Oncology. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shibamoto 他6名: "A phase I/II study of a hypoxic cell radiosensitizer KU-2285 in combination with intraoperative radiotherapy" British Journal of Cancer. 76・11. 1474-1479 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] B.Jeremic, Y.Shibamoto 他4名: "Radiation therapy alone or with concurrent low-dose daily either cisplatin or carboplatin in locally advanced unresectable squamous cell carcinoma of the head and neck : a prospective randomized trial" Radiotherapy and Oncology. 43・1. 29-37 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] B.Jeremic, Y.Shibamoto 他2名: "Carboplatin,etoposide and accelerated hyperfractionated radiotherapy for elderly patients with limited small cell lung cancer : aphase II study" Cancer. 82・5. 836-841 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi