• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝性赤血球膜異常症における遺伝子発現の制御機構と病態発症機序の研究

研究課題

研究課題/領域番号 09470235
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関川崎医科大学

研究代表者

八幡 義人  川崎医科大学, 医学部, 教授 (70069011)

研究分担者 神崎 暁郎  川崎医科大学, 医学部, 講師 (40148698)
杉原 尚  川崎医科大学, 医学部, 講師 (60140505)
山田 治  川崎医科大学, 医学部, 助教授 (50104790)
賀来 万由美  川崎医科大学, 医学部, 助手 (20319940)
和田 秀穂  川崎医科大学, 医学部, 講師 (70191830)
矢田 健一郎  川崎医科大学, 医学部, 助手 (20299184)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
12,600千円 (直接経費: 12,600千円)
1999年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1998年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1997年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワード赤血球膜 / 遺伝子発現 / 遺伝子球状赤血球症 / 分子電顕学 / スペクトリン / Band3 / アンキリン / 遺伝性メチル化 / 遺伝性球状赤血球症 / 遺伝子メチル化 / 赤血球膜異常症 / spectrin / 膜超微構造 / band 3 / protein 4.2 / 遺伝子制御 / gene methylation / 遺伝性楕円赤血球症 / 遺伝子解析 / 細胞骨格 / band3 / Protein4.2 / 分子電顕
研究概要

本研究計画において当初設定された研究目的に関して、次の如き研究成果が得られた。
(1)我が国における赤血球膜異常症の特質の解明:
我が国の赤血球膜異常症のうち、最も頻度の高い遺伝性球状赤血球症(HS)について、そのphenotypeとgenotypeの同定を行った。
(1)Phenotypeの決定:
その結果、HS検索100家系118症例のうち、常染色体優性遺伝(AD)型HSは30家系48症例であるのに対して、非AD型HSは70家系70症例に達し、我が国のHSでは、非AD型が少なくとも過半数に及んでいることが判明した。臨床血液学的には、この両者はほぼ同程度の病態を呈した。膜蛋白欠損は、band 3欠損症例が約1/4、protein 4.2欠損症例が約1/3、非欠損症例が約1/3であるのに対して、ankyin欠損症例はほとんど認められなかった。
(2)Genotypeの決定:
上記のHS症例のうち、56家系71症例について、band 3遺伝子(EPB3)を検索したところ、frameshift変異4種、missense変異8種、polymorphism7種が同定された。次に、ankyrin遺伝子(ANK1)に関しては、nonsense変異4種、frameshift変異8種、splicing変異4種(計16種)が発見された。その他に、missense変異2種とsilent変異15種(計17種)はpolymorphismと推定される。Protein4.2遺伝子(ELB42)については、P4.2 Nippon、P4.2 Shiga、P4.2 Komatsuの3種のmissense変異をすでに同定している。
(II)遺伝子発現に関する制御機構の研究:
赤血球膜蛋白関連遺伝子として、EPB3、ELB42、およびβ-spectrin遺伝子(SPTB)の3種を選び、そのpromoter領域の5′-CpG-3′のmethylationの程度を検索した。これらの3種の遺伝子はいずれも著しくmethylation-sensitiveであった。また、SPTBは常にunmethylatedであるのに対して、EPB3とELB42はほぼmethylatedであった。
(III)赤芽球成熟過程におけるgene methylationと各膜蛋白発現:
SPTBは終始unmethylatedであり、EPB3はmethylatedであるのに対して、ELB42は幼若赤芽球ではunmethylatedであるが、その成熟にしたがってmethylatedに転ずることが判明した。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (152件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (152件)

  • [文献書誌] Yawata Y: "A markedly disrupted skeletal network with abnormally distributed intramembrane particles in complete protein 4,1-deficient red blood cells (allele Madrid) : Implications regarding a critical role of protein 4.1 in maintenance of the integrity of the blood cell membrane"Blood. 90. 2471-2481 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanzaki A: "Total absence of protein 4.2 and partial deficiency of band 3 in hereditary spherocytosis"Brit.J.Haematol.. 99. 522-530 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y: "Hereditary xerocytosis is a phenotypically different entity from hereditary high red cell membrane phosphatidylcholine hemolytic anemia"Blood. 90・Suppl 1. 5a (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y: "Quantitative electron microscopy demonstrates an excellent correlation with the extent of truncation of C-terminal region of human erythroid β-spectrins by exon skipping"Blood. 90・Suppl 1. 8b (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y: "The methylation state of genomic DNA of red cell membrane protein (protein 4.2, band 3 and β-spectrin) during erythroid differentiation"Blood. 90・Suppl 1. 8b (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanzaki A: "Molecular and genetic characteristics in Japanese patients with hereditary spherocytosis : Frequent band 3 mutations and rarer ankyrin mutations"Blood. 90・Suppl 1. 6b-7b (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "溶血性貧血-最近の知見-赤血球膜異常症を中心に"日本内科学会雑誌. 86. 481-490 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "わが国の赤血球膜異常症:その特質と診断"臨床病理. 45. 367-376 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "形態からみた赤血球:その正常と病態"From Coulter. 27. 3-28 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue T: "Homozygous missense mutation (band 3 Fukuoka : G130R) : A mild form of hereditary spherocytosis with nearly normal band 3 content, and minimal changes of membrane ultrastructure despite moderate deficiency of protein 4.2"Brit.J.Haematol.. 102. 932-939 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y: "Hereditary stomatocytosis and protein 4.2 abnormalities"Molecular Medical Genetics. 37 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y: "Phenotypic expression in hereditary spherocytosis aggravated by combined band 3 mutations (G714R, K56E & P854L/G130R)"Brit.J.Haematol.. 102. 303 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y: "Lack of site-specific methylation patterns of the genomic DNA of red cell membrane band 3 gene in three independent families with total deficiency of protein 4.2 (the Nippon type, P4.2 Komatsu and P4.2 Shiga)"Blood. 92・Suppl 1. 10b (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata A: "Pathogenesis of the disrupted cytoskeletal network in hereditary spherocytosis with ankyrin Marburg : Abnormal conformation of ankyrin molecules associated with decreased amount of spectrins and ankyrins"Blood. 92・Suppl 1. 10b (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "本邦における溶血性貧血"日本医師会雑誌. 120. 37-42 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "赤血球膜異常症の研究史とわが国の特色"細胞. 30・6. 256-258 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神崎暁郎: "赤血球膜骨格蛋白とその異常"細胞. 30・6. 259-263 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡愛弓: "分子電顕から見た膜異常"細胞. 30・6. 277-280 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 賀来万由美: "赤血球膜異常症の分子病態"臨床医. 24. 1017-1019 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "溶血性貧血"医学と薬学. 40. 25-31 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wada H: "Late expression of red cell membrane protein 4.2 in normal human erythroid maturation with seven isoforms of the protein 4.2 gene"Exp.Hematol.. 27. 54-62 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y: "Hemolytic disorders in Japan : Diagnosis and Therapy"Asian Med.J.. 42・3. 137-146 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y: "The 5′-CpG-3′ sites on the promoter region of red cell membrane protein genes (SPTB,EPB3, and ELB42) are methylation-sensitive, and may contribute to erythroid differentiation"Blood. 94・Supple. 188a (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashima H: "Germline mosaicism of MPZ Gene in Dejerine-Sottas syndrome (HMSN III) associated with hereditary stomatocytosis"Neuromuscul Disord. 9. 232-238 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "わが国の遺伝性球状赤血球症の特徴"日本内科学会雑誌. 88・増刊. 94 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神崎暁郎: "遺伝性球状赤血球症における膜蛋白欠損と遺伝子解析"日本内科学会雑誌. 88・6. 1003-1009 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "わが国の遺伝性球状赤血球症の特徴"日本内科学会雑誌. 88・9. 1825-1833 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "赤血球膜異常症の解明-その黎明から光輝まで-(I)"臨床血液. 40. 1133-1143 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "赤血球膜異常症の解明-その黎明から光輝まで-(II)"臨床血液. 40. 1223-1235 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y: "Characteristic features of genotype and phenotype of hereditary spherocytosis in the Japanese population"Int.J.Hematol.. 71・2. 118-135 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y: "Genotypic and phenotypic expressions of protein 4.2 in human erythroid cells"Gene Function and Disease. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Remus R: "The dynamic state of DNA methylation in the promoter regions of the human band 3, protein 4.2 and β-spectrin genes"Blood. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "専門医のための血液学レビュー'97"総合医学社. 7 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "新臨床内科学 第7版"医学書院. 3 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "新臨床内科学 第7版"医学書院. 4 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "現代内科学"金芳堂. 7 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田治: "内科治療ガイド '97"文光堂. 9 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "治療薬ガイド '98"文光堂. 6 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "臨床検査ガイド '98"文光堂. 6 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "現代内科学"金芳堂. 8 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y: "Atlas de Doencas Hematologicas"Martin Dunitz Ltd. 211 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "赤血球"医学書院. 25 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "専門医のための血液学レビュー '98-'99"総合医学社. 9 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "医学のあゆみState of Arts 2."医歯薬出版. 5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "医学のあゆみState of Arts 2."医歯薬出版. 5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "血液症候群 I"日本臨牀社. 6 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "血液症候群 I"日本臨牀社. 4 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神崎暁郎: "血液症候群 I"日本臨牀社. 6 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神崎暁郎: "血液症候群 I"日本臨牀社. 7 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田治: "血液症候群 I"日本臨牀社. 5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 和田秀穂: "血液症候群 I"日本臨牀社. 4 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 和田秀穂: "血液症候群 I"日本臨牀社. 4 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 賀来万由美: "血液症候群 I"日本臨牀社. 4 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神崎暁郎: "血液症候群 I"日本臨牀社. 5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田治: "血液症候群 I"日本臨牀社. 3 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "血液症候群 III"日本臨牀社. 4 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "Medical Practice:貧血と多血"文光堂. 6 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "Molecular Medicine:症候・病態の分子メカニズム"中山書店. 3 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 賀来万由美: "疾患別最新処方(改訂第3版)"Medical View社. 2 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "大学病院における診断と治療:貧血・出血傾向・白血病"真興交易医書出版. 8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "Annual Review血液1999"中外医学社. 10 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "内科学"文光堂. 4 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "内科学 第7版"朝倉書店. 13 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "今日の治療指針"医学書院. 2 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八幡義人: "外来診療のすべて"Medical View社. 2 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y: "Conn's Current Therapy"W.B.Saunders. 4 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata A, et al: "A markedly disrupted skeletal network with abnormally distributed intramembrane particles in complete protein 4.1-deficient red blood cells (allele Madrid): Implications regarding a critical role of protein 4.1 in maintenance of the integrity of the blood cell membrane"Blood. 90. 2471-2481 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanzaki A, et al: "Total absence of protein 4.2 and partial deficiency of band 3 in hereditary spherocytosis"Brit.J.Haematol.. 99. 522-530 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y, et al: "Hereditary xerocytosis is a phenotypically different entity from hereditary high red cell membrane phosphatidyicholine hemolytic anemia"Blood. 90(Suppl.1). 5a (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata A, et al: "Quantitative electron microscopy demonstrates an excellent correlation with the extent of truncation of C-terminal region of human erythroid β-spectrins by exon skipping"Blood. 90(Suppl.1). 8b (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y, et al: "The methylation state of genomic DNA of red cell membrane protein (protein 4.2, band 3 and β-spectrin) during erythroid differentiation"Blood. 90(Suppl.1). 8b (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanzaki A, et al: "Molecular and genetic characteristics in Japanese patients with hereditary spherocytosis : Frequent band 3 mutations and rarer ankyrin mutations"Blood. 90(Suppl.1). 6b-7b (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue T, et al: "Homozygous missense mutation (band 3 Fukuoka : GI130R) : A mild form of hereditary spherocytosis with nearly normal band 3 content, and minimal changes of membrane ultrastructure despite moderate deficiency of protein 4.2"Brit.J.Haematol.. 102. 932-939 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y, et al: "Hereditary stomatocytosis and protein 4.2 abnormalities"Molecular Medical Genetics. 37 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y, et al: "Phenotypic expression in hereditary spherocytosis aggravated by combined band 3 mutations (G714R, K56E & P854L/G130R)"Brit.J.Haematol.. 102. 303 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y, et al: "Lack of site-specific methylation patterns of the genomic DNA of red cell membrane band 3 gene in three independent families with total deficiency of protein 4.2 (the Nippon type, P4.2 Komatsu and P4.2 Shiga)"Blood. 92(Suppl.1). 10b (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata A, et al: "Pathogenesis of the disrupted cytoskeletal network in hereditary spherocytosis with ankyrin Marburg : Abnormal conformation of ankyrin molecules associated with decreased amount of spectrins and ankyrins"Blood. 92(Suppl.1). 10b (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wada H, et al: "Late expression of red cell membrane protein 4.2 in normal human erythroid maturation with seven isoforms of the protein 4.2 gene"Exp.Hematol. 27. 54-62 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y, et al: "Hemolytic disorders in Japan : Diagnosis and Therapy"Asian Med.J.. 42(3). 137-146 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y, et al: "The 5'-CpG-3'sites on the promoter region of red cell membrane protein genes (SPTB, EPB3, and ELB42) are methylation-sensitive, and may contribute to erythroid differentiation"Blood. 94(Suppl.1). 188a (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashima H, et al: "Germline mosaicism of MPZ Gene in Dejerine-Sottas syndrome (HMSN III) associated with hereditary stomatocytosis"Neuromuscul Disord. 9. 232-238 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y, et al: "Characteristic features of genotype and phenotype of hereditary spherocytosis in the Japanese population"Int.J.Hematol.. 71. 118-135 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yawata Y, et al: "Genotypic and phenotypic expressions of protein 4.2 in human erythroid cells"Gene Function and Disease. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Remus R, et al: "The dynamic state of DNA methylation in the promoter regions of the human band 3, protein 4.2 and β-spectrin genes"Blood. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wada H: "Late expression of red cell membrane protein 4.2 in normal human erythroid maturation with seven isoforms of the protein 4.2 gene"Exp.Hematol.. 27. 54-62 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata Y: "Hemolytic disorders in Japan : Diagnosis and Therapy"Asian Med.J.. 42・3. 137-146 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata Y: "The 5'-CpG-3' sites on the promoter region of red cell membrane protein genes (SPTB,EPB3,and ELB42) are methylation-sensitive,and may contribute to erythroid differentiation"Blood. 94・suppl 1. 188a (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takashima H: "Germline mosaicism of MPZ Gene in Dejerine-Sottas syndrome (HMSN III) associated with hereditary stomatocytosis"Neuromuscul Disord. 9. 232-238 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "わが国の遺伝性球状赤血球症の特徴"日本内科学会雑誌. 88・増刊. 94 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 神崎 暁郎: "遺伝性球状赤血球症における膜蛋白欠損と遺伝子解析"日本内科学会雑誌. 88・6. 1003-1009 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "わが国の遺伝性球状赤血球症の特徴"日本内科学会雑誌. 88・9. 1825-1833 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "赤血球膜異常症の解明-その黎明から光輝まで-(I)"臨床血液. 40. 1133-1143 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata Y: "赤血球膜異常症の解明-その黎明から光輝まで-(I)"臨床血液. 40. 1223-1235 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata Y: "Characteristic features of genotype and phenotype of hereditary spherocytosis in the Japanese population"Int.J.Hematol.. 71・2. 118-135 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata Y: "Genotypic and phenotypic expressions of protein 4.2 in human erythroid cells"Gene Function and Disease. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Remus R: "The dynamic state of DNA methylation in the promoter regions of the human band 3,protein 4.2 and β-spectrin genes"Blood. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "Annual Review血液1999"中外医学社. 10 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "内科学"文光堂. 4 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "内科学 第7版"朝倉書店. 13 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "今日の治療指針"医学書院. 2 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "外来治療のすべて"Medical View社. 2 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata Y: "Conn's Current Therapy"W.B.Saunders. 4 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue T.,et al: "Homozygous missense mulation(band 3 Fukuoka: Gl30R):A mild form of hereditary spherocytosis with nearly normal band 3 content,and minimal changes of membrane ultrastructure despite moderate deficiency of protein 4.2." Brit.J.Haematol.102. 932-939 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Wada H.,et al: "Late expression of red cell membrane protein 4.2 in normal human erythroid maturation with seven isoforms of the protein 4.2 gene." Exp.Hematol.27. 54-62 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata Y.: "Hereditary stomatocytosis and protein 4.2 abnormalities." Molecular Medical Genetics. 37 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata Y.,et al: "Lack of site-specific methylation patterns of the genomic DNA of red cell membrane band 3 gene in three independent families with total deficiency of protein 4.2(the Nippon type,P4.2 Komatsu and P4.2 Shiga)." Blood. 92(suppl 1). 10b (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata Y.,et al: "Pathogenesis of the disrupted cytoskeletal network in hereditary spherocytosis with ankyrin Marburg: Abnormal conformation of ankyrin molecules asoociated with decreased amount f spectrins and ankyrins." Blood. 92(suppl 1). 10b (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata Y.,et al: "Phenotypic expression in hereditary spherocytosis aggravated by combined band 3 mutations (G714R,K56E & P854L/G130R)." Brit.J.Haematol.102. 303 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata Y.: "Hemolytic disorders in Japan: Diagnosis and Therapy." Asian Med.J.(in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata Y.et al: "Characteristic features of genotype and phenotype of hereditary spherocytosis in the Japanese Population." Int.J.Hematol.(in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "わが国の遺伝性球状赤血球症の特徴" 日本内科学会雑誌. 88. 94 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "本邦における溶血性貧血" 日本医師会雑誌. 120. 37-42 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人他: "赤血球膜蛋白関連遺伝子promoter領域のmethykationの解析:正常およびp4.2完全欠損症について" Int.J.Hematol.67(suppl 1). 205 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 愛弓他: "常染色体優性遺伝型式による遺伝性球状赤血球症Ankyrin Marburgにおける赤血球膜の電顕的解析" Int.J.Hematol.67(suppl 1). 204 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 神崎 暁郎他: "臨床血液学.生化学的.電顕的解析よりみたheredilary xerocylosisとhereditary high red cell membrane phoshalidylcholine hemolytic anemiaの赤血球膜病態と,その推定される病因について" Int.J.Hematol.67(suppl 1). 204 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 賀来 万由美他: "非常染色体優性遺伝形式をとる遺伝性球状赤血球症患者における赤血球膜蛋白p4.2遺伝子解析および臨床血液学的特徴" Int.J.Hematol.67(suppl 1). 204 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人他: "遺伝性球状赤血球症における脾の役割:摘脾標本における病的赤血球の電顕的観察" 臨床血液. 39・10. 901 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 愛弓他: "遺伝性球状赤血球症(Ankyrin Stuttgart)赤血球膜における超微構造異常" 臨床血液. 39・10. 901 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata Y.: "Atlas de Doencas Hematologicas" 「Martin Dunitz Ltd.」London,United Kingdom, 211 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata Y.: "「Conn's Current Therapy」:Invited Editorial:Nonimmune Hemolytic anemia." WB Saunders,New York,USA(in press), (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人他: "「赤血球」:赤血球膜異常症" 医学書院, 25 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人他: "「Annual Review血液1999」:遺伝性球状赤血球症の遺伝子解析" 中外医学社, 10 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "「内科学第7版」:膜異常による溶血性貧血" 朝倉書店(in press), (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人他: "「専門医のための血液学レビュー'98-'99」:赤血球膜と異常症" 総合医学社, 9 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "「医学のあゆみState of Arts 2.」:赤血球膜異常症の分子生化学" 医歯薬出版, 5 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "「医学のあゆみState of Arts 2.」:遺伝性溶血性貧血" 医歯薬出版, 4 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "「血液症候群 I」:赤血球膜protien 4.2欠損症" 日本臨牀社, 6 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人他: "「血液症候群 I」:有棘赤血球症" 日本臨牀社, 4 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 神崎 暁郎他: "「血液症候群 I」:Ankyrin異常症" 日本臨牀社, 6 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 神崎 暁郎他: "「血液症候群 I」:β-Spectrin異常症" 日本臨牀社, 7 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 治他: "「血液症候群 I」:α-Spectrin異常症" 日本臨牀社, 5 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 和田 秀穂他: "「血液症候群 I」グリコホリン異常症" 日本臨牀社, 4 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 和田 秀穂他: "「血液症候群 I」:家族性レシチンコレステロールアシルトランスフェラーゼ(LCAT)欠損症" 日本臨牀社, 4 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 賀来 万由美他: "「血液症候群 I」:高分子型protein4.1異常症" 日本臨牀社, 4 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 神崎 暁郎他: "「血液症候群 I」:遺伝性高赤血球膜ホスファチジルコリン溶血性貧血" 日本臨牀社, 5 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 治他: "「血液症候群 I」:行軍ヘモグロビン尿症" 日本臨牀社, 3 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "「血液症候群 III」:先天性β-リポ蛋白欠損症" 日本臨牀社, 4 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人他: "「Medical Practice:貧血と多血」:溶血性貧血" 文光堂, 6 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "「大学病因における診断と治療:貧血・出血傾向・白血病」:川崎医科大学血液内科における研究と医療の現況" 真興交易医書出版, 8 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 賀来 万由美他: "「疾患別最新処方(改訂第3版)」:溶血性貧血" Medical View社, 2 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "「今日の治療指針1999」:遺伝性球状赤血球症" 医学書院, 2 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人他: "「遺伝性球状赤血球症」:外来診療のすべて" Medical View社, 2 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "「新内科治療ガイド」:成人T細胞白血病(ATL)" 文光堂, 3 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "「内科学教科書」:赤血球膜の構造・機能" 文光堂(in press), (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人他: "「治療薬ガイド1999〜2000」:各種貧血における造血薬の選択と実際的な使い方" 文光堂, 6 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 八幡 義人: "「全国大学病院内科・外科教室の研究・臨床活動と業績」:川崎医科大学血液内科学教室" Medical View社(in press), (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata,Y.: "Hereditary xerocytosis in a phenotypically different entitiy from hereditary high red cell membrane phosphatidylcholine hemolytic anemia." Blood. 90(Suppl. 1). 5a (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata,A.: "Quantitative electron microscopy demonstrates an excellent correlation with the extent of truncation of C-terminal region of human erythroid β-spectrins by exon skipping." Blood. 90 (Suppl. 1). 8b (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kanzaki,A.: "Total absense of protein 4.2 and partial deficiency of band 3 in gereditary spherocytosis." Brit Haematol. 99. 522-530 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kanzaki, A.: "Molecular and genetic characteristics in Japanese patients with hereditary spherocytosis : Frequent band 3 mutations and rarer ankyrin mutations." Blood. 90 (Suppl. 1). 6b-7b (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yawata, Y.: "The methylation state of the genomic DNA of red cell membrane protein (protein 4.2, band 3 and β-spectrin) during erythroid differentiation." Blood. 90 (Suppl. 1). 8b (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Wada, H.: "Late expression of red cell membrane protein 4.2 in normal human erythroid maturation with five isoforms of the protein 4.2 gene." Exp Hematol. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi