• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍拒絶抗原遺伝子を用いた癌特異的免疫療法に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09470253
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関九州大学

研究代表者

原口 勝 (1998)  九州大学, 生体防御医学研究所, 助教授 (40228531)

秋吉 毅 (1997)  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (70038660)

研究分担者 定永 倫明  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (20304826)
山懸 基維 (山縣 基維 / 山縣 基雄)  九州大学, 生体防御医学研究所, 講師 (90294975)
田中 真二  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (30253420)
籐 也寸志  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (20217459)
原口 勝  九州大学, 生体防御医学研究所, 講師 (40228531)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
11,700千円 (直接経費: 11,700千円)
1998年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
1997年度: 6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
キーワード腫瘍拒絶抗原 / MAGE / 癌特異的免疫療法 / ペプチド / HLA / 腫瘍拒絶抗体 / 遺伝子導入 / ベクター / 特異的CTL
研究概要

1 新しいMAGE抗原ペプチドの同定
日本人に多い(61%)とされるHLA-A24拘束性のMAGEペプチドの同定を試みた。まずMAGE-3ペプチドについて結合モチーフより選択したペプチドについて、HLA-A24分子との結合能を検討して5個のペプチドを選択した。これらのペプチドを用いてHLA-A24健常人のPBMCから、特異的CTLの誘導を行ないその免疫原性を比較し最も高い免疫原性を示すペプチドを同定した。同様にHLA-A24拘束性のMAGE-1ペプチドおよびMAGE-2ペプチドを同定した。
2 胃癌原発巣、リンパ節転移巣におけるMAGE-3の発現
リンパ節転移陽性の進行胃癌症例38例のparaffin包埋切片に対し、MAGE-3モノクローナル抗体(57B)を用いて免疫組織染色を施行した。MAGE-3の発現症例は原発巣17例(45%)、リンパ節転移巣12例(32%)に認められ、原発巣で陽性でも転移巣で陰性の症例が5例に認められた。次に胃癌組織におけるMAGE-3抗原発現の腫瘍組織内での発現程度について、腫瘍細胞における抗原陽性細胞の比率を検討したところ、MAGE-3の発現は腫瘍組織内での発現程度に差が認められ、リンパ節転移巣において、より発現率が減少する傾向が認められた。
これらの結果から、MAGE抗原ペプチドを用いた癌特異的免疫療法を施行する際に、単一のペプチドを用いた治療を行うより、複数の発現している抗原ペプチドを混合して、用いる事が、高い抗腫瘍効果が期待できると考えられた。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Haraguchi M: "Higher frequency of the expression of the MAGE gene family in human esophageal carcinoma." Int J Oncol. 10. 1113-1117 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haraguchi M: "Expression of the MAGE gene family in human gastric carcinoma" Anticancer Res. 17. 3559-3564 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haraguchi M: "Motility related protein 1(MRP1/CD9) expression in colon cancer." Clin Cancer Res. 4. 1507-1510 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haraguchi M: "Expression spectrum of MAGE gene family members in colorectal carcinoma." Arch Pathol Lab Med. 122. 551-554 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sadanaga N: "Expression of MAGE genes and Possibility of tumor-specitic immunotherapy in colorectal carcinoma." Biotech Lab International. 3. 19-21 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka F,Mori M,Li J,Fujie T,Mimori K,Baba K,Haraguchi M,Tanaka Y,Mafune K,Akiyoshi T.: "Higher frequency of the expression of the MAGE gene family in human esophageal carcinoma." Int J Oncol. 10. 1113-1117 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Li J., Yang Y,Fujie T,Tanaka F,Mimori K,Haraguchi M,Ueo H,Mori M,Akiyoshi T.: "Expression of the MAGE gene family in human gastric carcinoma." Anticancer Res.17. 3359-3564 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori M,Mimori M,Shiraishi T,Haraguchi M,Ueo H,Graham F,Barnard GF,Akiyoshi T.: "Motility related protein 1 (MRP1/CD9) expression in colon cancer." Clin Cancer Res. 4. 1507-1510 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa H,Mori M,Haraguchi M,Ueo H,Sugimachi K,Akiyoshi T.: "Expression spectrum of MAGE gene family members in colorectal carcinoma." Arch Pathol Lab Med. 122. 551-554 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sadanaga N,Mori M,Nagashima H,Tahara K,Fujie T,Tanaka F,Akiyoshi T.: "Expression of MAGE genes and possibility of tumor-specific immunotherapy in colorectal carcinoma." Biotech Lab International. 3. 19-21 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haraguchi,M: "Higher frequency of the expression of the MAGE gene familyinhuman esophagealcarcinoma" lnt J Oncol. 10. 1113-1117 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Haraguchi,M: "expression of the MAGE gene family in human gastrig carcinoma" Anticancer. 17. 3559-3564 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Haraguchi,M: "Motility related protein 1 (MRP1/CD9) expression in colon cancer" clin cancer Res. 4. 1507-1510 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Haraguchi,M: "expression spectrum of MAGE gene famili members in colorectal carcinoma" Arch Pathol Lab Med. 122. 551-554 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sadanaga N: "expression of MAGE genes and possibility of tumor-specitic immunotherapy incolorectal carcinoma" Biotech lab lnternational. 3. 19-21 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,F.et al.: "The anti-human tumor effect and generation of human cytotoxic T cell in SCID mice given human peripheral blood lymphocytes by the in vitro transfer of the IL-6 gene using adenovirus vector." Cancer Res. 57. 1335-1343 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,F.et al.: "Higher frequency of the exprssion of the MAGE gene gamily in human esophageal carcinoma." Int J Oncol. 10. 1113-1117 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Fujie,T.et al.: "Expression of MAGE and BAGE gene in Japanese breast carcinoma." Ann Oncol. 8. 369-372 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Li,J.et al.: "Expression of the MAGE gene family in human gastric carcinoma." Anticancer Res. 17. 3559-3564 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hasegawa,H.et al.: "Expression spectrum of of MAGE gene family members in colorectal carcinoma." Arch Pathol Lab Med. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi