研究概要 |
【目的】重症頭部外傷患者の脳酸素代謝,嫌気性代謝産物に影響される脳酸塩基平衡と脳血流をモニタリングし,頭蓋内圧(ICP)亢進と脳灌流圧(CPP)低下に伴う全脳虚血の影響と神経集中治療法のうちとくに過換気療法(HV),低体温療法(HT)の効果を解析し,その意義を検討する.【対象と方法】重症頭部外傷13例(限局損傷9,びまん性損傷4;17-66,平均39歳)に対し,受傷2週以内の脳室内髄液の温度,pH,PCO2,HCO3-,塩基過剰,PO2,SO2の連続モニタリング(10-288時間,平均94)と乳酸(La)・ピルビン酸(Py)測定(n=8)を行い,頚静脈血(jb)と対比,Tjbで補正した髄液と頸静脈洞酸素飽和度(SjO2),局所脳酸素飽和度,頭蓋内圧(ICP)・脳灌流圧(CPP),JB温,呼気終末PCO2(PetCO2)との関係から解析し,脳アシドーシスに対するHVとHTの意義を検討した.【結果】1.髄液では,POC2上昇又はHCO3-低下によりpH低下したが,jbではほぼ正常であった.2.髄液・jb共にLa,Pyは上昇,La/Py比は低下傾向を示した.髄液La,Pyと髄液pHは負の相関を示した.3.髄液pHは,髄液やjbのPO2/SO2と相関したが,ICP・CPPとは相関しなかった.4.HV:PetCO2低下は,髄液PCO2や髄液pHと常に相関しなかった.5.HT:髄液PO2やSO2上昇傾向を示し,髄液pHも上昇した.【結論】重症脳障害患者の髄液アシドーシスは,LaとPy上昇に伴うHCO3-低下・PCO2上昇に起因,ICP・CPPより脳酸素代謝障害と関連し,HVよりHTにより改善傾向が明確である.【今後の方向】脳実質における酸塩基平衡と脳血流の変化との関係の解析は,モニタリングシステムが完成した段階であるが,今後詳細を検討予定である.また脳実質における興奮性アミノ酸測定の臨床応用はその方法論を含め本邦では制約があり,プロトコールの再検討が必要である.
|