• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト脱落膜-絨毛間相互作用の調節機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09470364
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

高橋 恒男 (1998)  横浜市立大学, 医学部, 講師 (60179497)

水口 弘司 (1997)  横浜市立大学, 医学部, 教授 (20010176)

研究分担者 池田 万里郎  横浜市立大学, 医学部, 助手 (50254173)
茂田 博行  横浜市立大学, 医学部, 講師 (20275051)
多賀 理吉  横浜市立大学, 医学部, 助教授 (00107682)
山賀 明弘  横浜市立大学, 医学部, 助手 (70295484)
高橋 恒男  横浜市立大学, 医学部, 講師 (60179497)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1998年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1997年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード脱落膜 / 絨毛 / 成長因子 / ラクトフェリン / KGF / hCG / 細胞増殖 / PDGF / KGF受容体 / BeWo細胞 / 胚-子宮内膜相互作用 / GnRH / mRNA / オートクリン / パラクリン
研究概要

脱落膜、繊毛間相互作用は、着床、胎盤形成、妊娠の維持において極めて重要であるが、その詳細なメカニズムは不明の点が少なくない。
本研究は2年間にわたり、主として成長因子であるKGFとPOGFに焦点を絞り、そのembngo-endometrial/decidurlinteractionにおける役割について検討した結果、以下の結論を得た。
KGFは子宮内膜において、黄体期、脱落膜でその遺伝子発現が亢進し、繊毛、細胞のDNA合成に影響しないが、hCG分泌と促進した、POGFは、脱落膜細胞の増殖をantocrine/paracrine機構により制御する。GnRHも脱落膜に存在し、hCG分泌を調節する。
一方、抗菌作用を有するラクトフェリンは子宮内膜に存在するが、妊娠時に、繊毛羊膜炎の胎盤で顕著に増加することから、子宮内環境の保全に重要である。
以上の成績から、成長因子、ラクトフェリンが、局所因子として、脱落膜、繊毛間に介在して、着床、胎盤形成、妊娠維持、感染防御に重要な役割を果たしていることが明らかにされた。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Matsui H: "Gene expression of Keratinocyte growth factor and its receptor in the human endometrium/decidua and chorionic villi." Endocrine J.44. 867-871 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saji M: "Gene expression and specific binding of platelet-derived growth factor and its effect on DNA synthesis in human dicidual cells" Mol.Cell Endocrinol. 132. 73-80 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikeda M: "Gene expression of gonadotropin-releasing hormone, but its receptor in human endometrium and decidua." Mol.Cell Endocrinol. 135. 165-168 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kida H: "The change in tenascin expression in mouse uterus during early pregnancy" J.Assist.Reprod.Gen.14. 44-50 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taga M: "In vitro Fertilization and Assisted Reproduction" Monduzzi Editore, (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taga M: "Endometriosis Today" Porthenon Publishing, 478 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taga, M., Sakakibara, H., Suyama, K., Ikeda, M., Minaguchi, H.: "Gene expression of transforming growth factor-alpha in human endometrium during decidualization." J.Assist. Reprod. Gen. 14. 218-222 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikeda, M., Taga, M., Sakakibara, H., Minaguchi, H., Ginsburg, E., Vonderhaar, B.K.: "Gene expression of gonadotropin-releasing hormone in early pregnant rat and steroid hormone exposed mouse uteri." J.Endocrinol. Invest. 19. 708-713 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikeda, M., Taga, M., Kurogi, K., Minaguchi, H.: "Gene expression of gonadotropin-releasing hormone, but its receptor, in human endometium and decidua." Mol.Cell.Endocrinol. 135. 165-168 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsui, H., Taga, M., Kurogi, K., Minaguchi, H.: "Gene expression of keratinocyte growth factor and its receptor in the human endometrium/decidua and chorionic villi." Endocrine J. 44. 867-871 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saji, M., Taga, M., Matsui, H., Suyama, K., Kurogi, K., Minaguchi, H.: "Gene expression and specific binding of platelet-derived growth factor and its effect on DNA synthesis in human decidual cells." Mol.Cell.Endocrinol. 132. 73-80 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kida, H., Taga, M., Minaguchi, H., Hanazono, M., Ohashi, T., Sakakura, T., Kusakabe, M.: "The change in tenascin expression in mouse uterus during early pregnancy." J.Assist. Reprod. Gen.14. 44-50 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taga M.Suginami H: "Cell adhesion and reproduction an overview" Hormone Res. 50. 2-6 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 水口弘司,石川浩史,多賀理吉: "胎盤の成長,分化と環境酸素濃度" 内分泌、糖尿病科. 8. 184-189 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Matsui H: "Gene expression of keratinocje glowta facfor and its recepta in the human endonetriun /alcidua and chorionio villi" Endocrine J. 44. 867-871 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Saji M: "Gene expression and specific bindy of platelet-derived glowth factn and its effect on DNA synthein in human dicidual cell" Mol,Cell,Endocrinol. 132. 73-80 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ikeda M: "Gene expression of gonadotropin-releasing hermme,but not its receptor in human endonetriem and dlcidua" Mol,Cell,Endocrinol. 135. 165-168 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 石川浩志: "妊娠中の羊膜・絨毛膜におけるラクトフェリンの免度組織学的検討" 横浜医学. 49. 17-22 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Taga M: "In vitro Fertilization and Assisted Reproduction" Monduzzi Editore, 不明 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Taga M: "Endometriosis Today" Parthenon Publishing, 478 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi