• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

O-1N由来高転移、低転移株を用いたリンパ節転移機序の検索

研究課題

研究課題/領域番号 09470451
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

中島 民雄  新潟大学, 歯学部, 教授 (10014010)

研究分担者 新垣 晋  新潟大学, 歯学部, 助教授 (30134943)
織田 公光 (織田 公三)  新潟大学, 歯学部, 教授 (10122681)
朔 敬  新潟大学, 歯学部, 教授 (40145264)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
12,700千円 (直接経費: 12,700千円)
1999年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1998年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1997年度: 7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
キーワード口腔癌 / リンパ節転移 / 接着分子 / MMP / TIMP
研究概要

口腔癌の転移機序をO-1N細胞・腫瘍組織およびヒト口腔癌を用いて研究し、以下の結果を得た。
1.脈管侵襲の検索。光顕・電顕観察では、O-1Nの腫瘍組織移植と同様、O-1N由来高転移、低転移細胞株の頬嚢移植でも胞巣ごとリンパ管に侵入、転移をきたす様子が観察された。ヒト口腔癌についてもリンパ管侵襲、血管侵襲いずれもO-1Nにおける所見と同様な所見が観察された。
2.接着因子発現の検索。E-カドヘリン、α-、β-カテニン、α6インテグリン、ラミニンの発現は高転移株、低転移株いずれにも認められた。O-1Nの移植部では、浸潤先端ではこれらの因子の発現は低下するが、脈管侵襲部では、発現の低下は見られず、その発現低下が直接転移に関与する事を支持する所見は見られなかった。
3.微小転移の検索。ヒトサイトケラチン19mRNA塩基配列をもとに作ったプライマーにてRT-PCRをおこない、O-1Nサイトケラチン19の増幅、検出に成功し、O-1Nでのリンパ節、肺転移過程における血中癌細胞の変化を観察し、本法の微小転移予測の有用性を示唆する知見を得た。
4.MMP,TIMP発現の検索。O-1N高転移株でのMMP3とMMP9活性は低転移株に比して非常に強く、RT-PCRの結果では、MMP2,3,TIMP1,2 mRNAは腫瘍組織、高転移株で発現していた。転移リンパ節腫瘍ではMMP9の強い活性が見られたが、TIMP1,2活性は頬嚢、リンパ節腫瘍では陰性か低下していた。しかし転移と関連づける明確な証拠は得られなかった。なお、高転移株へのTIMP遺伝子導入による転移能の変化については結果は得られなかった。
5.血管新生抑制と転移の検索。血管新生抑制剤TNP-470を用いて、その転移に及ぼす影響につき検討したが、まだ充分な結果は得られていない。
6.以上の結果より、口腔癌の転移機序は従来の説とは異なる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Ono Y, Nakajima T, Saku T: "Vascular invasion of O-1N, hamster squamous cell carcinoma with high potential of lymph node metastasis : ultra structural comparison between lymphatics and blood vessels"Pathology International. 48. 254-264 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naito Y, Kimura S, Yoshizawa M, Ohtake K, Nakajima T, Saku T: "Effects of the anticancer drug cocktail "UFT" on metastatic potentials of squamous cell carcinoma (O-1N) in a hamster model"Europian Journal of Cancer. 34. 326-331 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mahamood JU, Nomura T, Suzuki k, Shingaki S, Nakajima T: "Heterogeneity of squamous cell carcinomas of the head and neck in reration to clinicopathological variables"British Journal of Maxillofacial Surgery. 36. 446-452 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shingaki S, Nomura T, Takada M, Kobayashi T, Suzuki I, Nakajima T: "The impact of extranodal spread of lymph node metastasis in patients with oral cancer"International Journal of Oral and Maxillofacial Surgery. 28. 279-284 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ono Y et al: "Vascular invasion of O-IN, hamster squamous cell carcinoma with high potential of lymph node metastasis : ultrastructural comparison between lymphatics and blood vessels."Path Inter. 48. 254-264 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naito Y et al: "Effects of the anticancer drug cocktail "UFT" on metastatic potentials of squamous cell carcinoma (O-IN) in a hamster model."European J Cancer. 34. 326-331 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mahmood JU et al: "Heterogeneity of squamous cell carcinomas of the head and neck in relation to clinicopathological variables."Brit J Oral Maxillofac Surg. 36. 446-452 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shingaki S et al: "The impact of extranodal spread of lymph node metastases in patients with oral cancer."Int J Oral Maxillofac Surg. 28. 279-284 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shingaki S., Nomura T., Takada M., Kobayashi T., Suzuki I., Nakajima T.: "The impact of extranodal spread of lymph node metastasis in patients with oral cancer."International Journal of Oral and Maxillofacial Surgery. 28. 279-284 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ono Y, Nakajima T, et al.: "Vascular invasion of O-1N, hamslar squamous cell carcinoma with high potentlal of lymphnode metastasis; ultra structual comparison between lymphatics and blood vessels." Pathology International. 48. 254-264 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Naito Y, Kimura S, et al.: "Effects of the anticancer drug cocktall “UFT" on metastatic patterns of squamous cell carcinoma (O-1N) in a hamster." Europian Journal of Cancer.34. 326-331 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Chuujoh T, Kuwano R, Nakajima T.: "Differential expressions of laminin and matrix metalloproteinases in the metastatic and nonmetastatic cells isolated from squamous cell carcinoma(O-1N)" Oral Med.Path.2. 81-87 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi