• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

P.gingivalis由来lipid Aの抗腫瘍効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09470453
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

作田 正義  大阪大学, 歯学部, 教授 (00028755)

研究分担者 岩井 聡一  大阪大学, 歯学部・附属病院, 医員
加藤 逸郎  大阪大学, 歯学部・附属病院, 医員
中澤 光博  大阪大学, 歯学部・附属病院, 講師 (70217701)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1998年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1997年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
キーワードPorphyromonas gingivalis 381 / lipid A / LPS / cytokine / macrophage / Cytostatic & cytolytic activity / metastasis / lymph node / OK-432 / NK activity / P.gingivalis381 LipidA / P.gingivalis381 LPS / マクロファージ / cytostatic & cytolytic activity
研究概要

Porphyromonas gingivalis 381のLPSとその活性中心であるlipid Aを用いて、その免疫賦活作用を検討した。
正常人の単核球をin vitroでlipid A(50μg/ml)にて刺激し、各種サイトカイン産生量をELISAにて測定した.その結果、P. gingivalisのLPSとそのlipid AはE.coliのLPSとそのlipid AおよびSalmpnella型のlipid Aに比べ、IL-1βとTNFαの産生を抑制していた。また、逆にP.gingivalisのLPSとそのlipid Aは、IL-1raの産生増強を促した。また、II-6、IL-8およびGM-CSFの産生増強がみられた。IFN-γの産生については、P.gingivalisのLPSが他の標品よりも強い産生誘導能を有していた。
非特異的な免疫細胞であるマクロファージとNK細胞に対する作用を調べた。Meth A fibrosarcomaに対するマクロファージのcytostatic activityは対照群に比して高い増強作用(p<0.01)を示した。また、cytolytic activityは、対照群に比して有意(p<0.05)に高まるが、LPSに比較すると弱い傾向があった。また、NK活性については、LPSと同程度の強い増強効果を示した.
マウスの高リンパ節転移株MM48に対するin vivoでの転移抑制効果をみると、P.gingivalis lipid Aは充分な転移抑制効果が得られなかった。P.gingivalis LPSが最も強い転移抑制効果を示した。
以上の結果から、P.gingivalis lipid Aは、腸内細菌のlipid Aとは異なった免疫活性をもち、抗腫瘍免疫を賦活する作用を有しており、臨床的に無毒あるいは低毒性の免疫療法剤としての使用が可能であると考えられるが、転移抑制についてはさらに臨床モデルでの投与法などの検討を要すると思われる。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 作田正義: "口腔外科の卒前臨床実習の現状と口腔外科領域における技能・態度に関する評価-アンケート調査の結果について-" 日本歯科医学教育学会雑誌. 13(1). 113-120 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shukunami C.: "Sequential progression of the differentiation program by bone morphogenetic protein-2 in chondrogenic cell line ATDC5" Exp.Cell Res.241. 1-11 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中澤光博: "口腔扁平上皮癌再発症例における組織学的悪性度の変化について-外科療法と放射線療法の比較-" 頭頚部腫瘍. 24(1). 29-33 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakazawa M.: "Central acinic cell carcinoma of mandible Report of a case" Int.J.Oral Maxillofac.Surg.27(6). 448-450 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawai T.: "Gross periostitis ossifications in mandibular osteomyelitis. Review of the english literature and radiographic variation" Oral Surg.Oral Med.Oral Pathol. Oral radiol.Endod.86. 376-382 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawai T.: "Diagnostic imaging in two cases of recurrent maxillary ameloblastoma : comparative evaluation of plain radiographs,CT and MR images" Br.J.Oral Maxillofac.Surg.36. 304-310 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Sakuda: "The situation of clinical practice of undergraduate-education and valuation on operational skill and behavior in oral surgery-The results of a questionnaire-" The Journal of Japanese Association for Dental Education. 13(1). 113-120 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chisa Shukunami, Yoshiyuki Ohta, Masayoshi Sakuda Yuji Hiraki: "Sequential progression of the differentiation program by bone morphogenetic protein-2 in chondrogenic cell line ATDC5" Exp.Cell Res.241. 1-11 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuhiro Nakazawa, Souichi Iwai, Tatsushi Matsumura, Hiroshi Tamura, Shigeru Moriga, Yasuhiro Uekusa Rifat Hasina, Masayoshi Sakuda: "The changes of histological malignancy in recurrent squamous cell carcinoma of oral cavity. Comparison between surgery and radiotherapy-" Head and Neck Cancer. 24(1). 29-33 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuhiro Nakazawa, Tetsurou Ohnishi, Souichi Iwai Masayoshi Sakuda.: "Central acinic cell carcinoma of the mandible report of a case" Int.J.Oral.Maxillofac.Surg.27. 448-450 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadahiko Kawai, Hiroko Hiranuma, Mitsunobu Kishino, Shumei Murakami, Masayoshi Sakuda, Hajime Fuchihata: "Gross periostitis ossificans in mandibular osteomyelitis. Review of the English literature and radiographic variation" Oral Surg.Oral Med.Oral Pathol Oral Radiol Endod.86. 376-382 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadahiko Kawai, Shumei Murakami, Mitsunobu Kishino, Tokuzo Matsuya, Masayoshi Sakuda, Hajime Fuchihata.: "Diagnostic imaging in two cases of recurrent maxillary ameloblastoma : Comparative evaluation of plain radiographs, CT and MR images." Br J Oral Maxillofac Surg. 36. 304-310 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shukunami C.: "Sequential progression of the differentiation program by bone morphogenetic protein-2 in chondrogenic cell line ATDC5" Exp.Cell Res.241. 1-11 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 中澤光博: "口腔扁平上皮癌再発症例における組織学的悪性度の変化について-外科療法と放射線療法の比較-" 頭頚部腫瘍. 24(1). 29-33 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nakazawa M.: "Central acinic cell carcinoma of mandible Report of a case" Int.J.Oral Maxillofac.Surg.27(6). 448-450 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kawai T.: "Gross periostitis ossifications in mandibular osteomyelitis.Review of the english literature and radiographic variation" Oral Surg.Oral Med.Oral Pathol.Oral radiol.Endod.86. 376-382 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kawai T.: "Diagnostic imaging in two cases of recurrent maxillary ameloblastoma:comparative evaluation of plain radiographs,CT and MR images" Br.J.Oral Maxillofac.Surg.36. 304-310 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 作田正義: "口腔外科の卒前臨床実習の現状と口腔外科領域における技能・態度に関する評価" 日本歯科医学教育学会雑誌. 13(1). 113-120 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 額田純一郎: "外傷による脱落永久歯36歯の再植に関する臨床的検討。" 日本口腔外科学会雑誌. 43(10). 751-753 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川文弘: "口蓋小唾液腺原発腫瘍の臨床的検討" 日本口腔科学会雑誌. 46(1). 55-59 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi