• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

咀嚼運動と中枢神経系・脈管系の形態,機能との関連性

研究課題

研究課題/領域番号 09470471
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児・社会系歯学
研究機関広島大学

研究代表者

丹根 一夫  広島大学, 歯学部, 教授 (30159032)

研究分担者 上田 宏  広島大学, 歯学部・附属病院, 助手 (20304446)
杉山 拓紀  広島大学, 歯学部, 助手 (10294571)
田中 栄二  広島大学, 歯学部・附属病院, 講師 (40273693)
宮本 圭介  広島大学, 歯学部・附属病院, 講師 (40229886)
河田 俊嗣  広島大学, 歯学部, 助手 (80281161)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
12,700千円 (直接経費: 12,700千円)
1998年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
1997年度: 7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
キーワード咀嚼 / 咬合 / 機械的負荷 / 求心性刺激 / 中枢神経系 / 大理石病マウス / 咀嚼機能 / 顎顔面形態 / 縫合成長 / 破骨細胞 / 大理石骨病マウス / 骨粗鬆症
研究概要

近年、歯ならびに噛むことの重要性が叫ばれてきた。このような背景より、歯科医学の多くの分野において咀嚼と全身の健康の関わりが着目されている。そこで、本研究では顎口腔機能が他の器官や組織、とりわけ中枢神経系にどのような影響を及ぼすかを検討した。
先天的に破骨細胞欠損と歯の萌出不全を有する大理石病マウスを用いた実験では、咀嚼機能の低下による神経節細胞の減少が明確となった。さらに、大理石病の本質的原因を取り除くために破骨細胞誘導因子を投与すると、歯の萌出や咀嚼機能の回復とともに対照群に近似した変化が明確となった。また、歯に加えた機械的負荷が中枢神経細胞内に特異蛋白であるC-fos蛋白を発現することが明らかとなった。
一方、ヒトの咀嚼筋活動と中枢系の形態、機能との関係については、現在進行中であるものの、携帯型筋電計を用いた測定により咀嚼機能の低下を有する患者群の咀嚼筋活動の様相が明らかとなった。このことから、正常対照群における中枢系の形態、機能との比較により両者の関係がさらに詳細に解明されるであろう。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Kawata,T.et al.: "Morphology of the mandibular condyle in ‘toothless' osteopetrotic (op/op) mice" J.Craniofac.Genet.Devl.Biol.17. 198-203 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河田俊嗣、他: "大理石骨病(op/op)マウスの大腿骨にみる骨組織の成長変化について" 成長. 36. 17-24 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita,T.et al.: "Influences of ovariectomy and orchiectomy on the remodeling of mandibular condyle in mice" J.Craniofac.Genet.Dev.Biol.18. 164-170 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaku,M.et al.: "Osteoclast appearance in developmental stages of different bines after a single injection of macrophage colony-stimulating factor in op/op mice" Biomed.Res.19. 77-81 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda,M.H.,et al.: "Relationship between masticatory muscle activity and vertical craniofacial morphology" Angle Orthod.68. 233-238 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawata,T.,et al.: "Midpalatal suture of osteopetrotic (op/op) mice exhibits immature fusion" Exp.Anim.47. 277-281 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawata, T., Niida, S., Kawasoko, S., Kaku, M., Fujita, T., Sugiyama, H., Tanne, K.: "Morphology of the mandibular condyle in 'toothless' osteopetrotic (op/op) mice" J.Craniofac.Genet.Devl.Biol.17. 198-203 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita, T., Kawata, T., Tokimasa, C., Kaku, M., Kawasoko, S., Tanne, K.: "Influences of ovariectomy and orchiectomy on the remodeling of mandibular condyle in mice" J.Craniofac.Genet.Dev.Biol.18. 164-170 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaku, M., Kawata, T., Kawasoko, S., Fujita, T., Tokimasa, C., Niida, S., Tanne, K.: "Osteoclast appearance in developmental stages of different bones after a single injection of macrophage colony-stimulating factor in op/op mice" Biomed.Res.19. 77-81 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda, M.H., Ishizuka, Y., Miyamoto, K., Morimoto, N., Tanne, K.: "Relationship between masticatory muscle activity and vertical craniofacial morphology" Angle Orthod. 68. 233-238 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawata, T., Tokimasa, C., Fujita, T., Kawasoko, S., Kaku, M., Sugiyama, H., Tanne, K.: "Midpalatal suture of osteopetroti (op/op) mice exhibits immature fusion" Exp.Anim.47. 277-281 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawata, T., Fujita, T., Tokimasa, C., Kawasoko, S., Kaku, M., Sugiyama, H., Niida, S., Tanne, K.: "Suspension "hypokinesia/hypodynamia" may decrease bone mass by stimulating osteoclast production in Ovariectomized (OVX) mice" J.Nut.Sci, Vitam.44. 581-590 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawata, T., Kawasoko, S., Kaku, M., Fujita, T., Tokimasa, C., Niida, S., Tanne, K.: "Recruitment of osteoclasts in the mandibular condyle of growing osteopetrotic (op/op) mice after a single injection of macrophage colony-stimulating factor (M-CSF)" Archs.Oral Biol.(in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaku, M., Kawata, T., Kawasoko, S., Fujita, T., Tokimasa, C.and Tanne, K.: "Remodeling of the sagittal suture in osteopetrotic (op/op) mice associated with cranial flat bone growth" J.Craniofac.Genet.Dev.Biol.(in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawata, T., Tokimsas, C., Fujita, T., Kawasoko, S., Sigiyama, H., Ozawa S.and Tanne, K.: "Morphological change of the nasopremaxillary suture in growing "toothless" osteopetrotic (op/op) mouse" J.Craniofac.Genet.Dev.Biol.(in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saifuddin, MD., Miyamoto, K., Ueda, H.M., Shikata, N.and Tanne, K.: "A quantitative electromyographic analysis of masticatory muscle activity in usual daily life" J.Oral Disease. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawata,T.et al.: "Morphology of the mandibular condyle in‘toothless'osteopetrotic (op/op)mice" J.Craniofac.Genet.Devl.Biol.17. 198-203 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 河田俊嗣、他: "大理石骨病(op/op)マウスの大腿骨にみる骨組織の成長変化について" 成長. 36. 17-24, (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Fujita,T.et al.: "Influences of ovariectomy and orchiectomy on the remodeling of mandibular condyle in mice" J.Craniofac.Genet.Dev.Biol.18. 164-170 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kaku,M.et al.: "Osteoclast appearance in developmental stages of different bones after a single injection of macrophage colony-stimulating factor in op/op mice" Biomed.Res.19. 77-81 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda,M.H.,et al.: "Relationship between masticatory muscle activity and vertical craniofacial morphology" Angle Orthod.68. 233-238 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kawata,T.,et al.: "Midpalatal suture of osteopetrotic(op/op)mice exhibits immature fusion" Exp.Anim.47. 277-281 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 河田俊嗣,他: "大理石骨病(op/op)マウスの大腿骨にみる骨組織の成長変化について" 成長. 36(1). 17-24 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kawata, T., et al.: "Morphology of the mandibular condyle in "toothess" osteopetrotic (op/op) mice" Journal of Craniofacial Genetics and Developmental Biology. 17(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kaku, M., et al.: "Osteoclast appearance in developmental stages of different bones after a single injection of macrophage colony-stimulating factor in op/op mice" Biomedical Research. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Fujita, T., et al.: "Influences of ovariectomy and orchiectomy on the remodeling of mandibular condyle in mice" Journal of Craniofacial Genetics and Developmental Biology. 17(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tanne, K.et al.: "Computer Methods in Biomechanics and Biomedical Engineering" Books & Journals International Ltd.(in press), (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi