• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エージェントを用いた日本語教育のための柔軟な協調学習環境の研究

研究課題

研究課題/領域番号 09480036
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関徳島大学

研究代表者

矢野 米雄  徳島大学, 工学部, 教授 (40035663)

研究分担者 脇田 里子  福井大学, 教育地域科学部, 助教授 (20251978)
越智 洋司  徳島大学, 工学部, 助手 (80314847)
緒方 広明  徳島大学, 工学部, 講師 (30274260)
金 群  徳島大学, 工学部, 助教授 (20274251)
研究期間 (年度) 1997 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
2000年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1999年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1998年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1997年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード協調学習環境 / エージェント / 語学学習 / 日本語教育 / SGML / XML / 文章添削 / 仮想現実 / バーチャルクラスルーム / 添削 / 協調学習 / MOO
研究概要

本研究の目的は,エージェント技術を用いて,日本語教育のための柔軟な協調学習環境を構築することである.我々は,その学習対象として,作文教育を選び,ネットワークを通じて添削作業が可能な学習支援システムを構築した.学習者と教師が協調しながら行う添削作業を,コンピュータを用いて分散環境で可能とするシステムCoCoA(Communicative Correction Assisting System)を構築した.また,実験によりCoCoAの学習環境における添削に必要となる添削記号や支援機能を抽出した.その考察結果をもとに,添削文章の交換方式としてCCML(Communicative Correction Markup Language)を提案した.さらに,システムを試作し,評価実験を行い,CoCoAとCCMLの有効性を示した.
また,近年,インターネットの普及により,時間・場所の制約を越えて,様々な国の人々がサイバースペース上で容易にコミュニケーションできるようになってきた.本研究では,ソフトウェアエージェントの介在により,サイバースペースでの言語学習を支援する学習環境Anckleを提案した.Anckleは,コミュニカティブアプローチに基づき,サイバースペース内での母語話者とのコミュニケーションによる言語学習を支援する.また,外国語学習で大きなで問題となる言語転移に着目して,エージェントがコミュニケーションに介入し,学習者の理解状態に合わせて教授を行う.我々は,コミュニケーションギャップモデル(CGM)を提案し,中国人による日本語学習を支援するシステムを試作した.

報告書

(5件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (72件)

  • [文献書誌] 矢野米雄 他: "日本語作文教育のためのネットワーク型添削支援システムCoCoAの構築"教育システム情報学会誌. 14・3. 21-28 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata,H.: "CCML : Exchanging Marked-up Documents in a Networked Writing Classroom"International Journal of Computer Assisted Language Learning. 11・2. 201-214 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Feng,C. et al.: "Error Analyzer for Supporting Collaborative Japanese Language Learning"Proc.of ICCE 98. 1. 588-594 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 脇田里子: "作文教育のためのネットワーク型添削支援システムCoCoAの実践と評価"教育システム情報学会誌. 15・4. 270-275 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 緒方広明: "VCoCoA : VCCMLを用いた非同期型協同添削支援システム,"情報処理学会論文誌. 40・11. 3924-3933 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata,H. et al.: "Supporting E-mail Based Correction in Computer Assisted Language Learning"Proc.of ICCPOL 99. 241-244 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata,H. et al.: "Computer Supported Collaborative Language Learning Based on On-line Markup"Proc of IEEE SMC. 4. 830-835 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu,Y., et al.: "Neckle : Network-based Communicative Kanji Learning Environment focusing on the Difference between Japanese and Chinese Kanji Meaning"Proc.of ICCE 99. 2. 515-522 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ochi,Y. et al.: "Evaluation of Agent Intervene Model for Kanji Learning via Text based Communication"Proc.of ICCE 99. 1. 126-132 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata,H.: "Online Markup Based Language Learning Environment"International Journal of Computers & Education. 30・1. 51-66 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Feng,C.: "Mark-up-based Writing-error Analysis Model in an Online Classroom"International Journal of Computer Assisted Language Learning. 13・1. 79-97 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 越智洋司: "母語話者との対話による漢字学習環境でのコミュニケーション支援機構"教育システム情報学会誌. 17・3. 285-294 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata,H. et al.: "Agent Mediated Language-Learning Environment Based on Communicative Gaps"Proc of Intelligent Tutoring Ssystem 2000. 454-463 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata,H. et al.: "CoCoAJ : Supporting Online Correction of Hypermedia Documents for CALL"Proc.of ICCE 2000. 1. 323-329 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ochi,Y. et al.: "Evaluation of Agent Intervene Model for Kanji Learning via Text based Communication"Proc.of ICC 2000. 2. 480-485 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata,H. et al.: "Computer Supported Online Correction for Collaborative Writing,"Proc.of IS 2000. 576-583 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 緒方広明: "CoCoA-PE : ネットワーク型添削支援システCoCoAを用いた添削演習環境"教育システム情報学会誌. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata,H.: "Proceeding of the ICSC Symposia on Intelligent Systems & Application (ISA'2000), ICSC Academic Press"F.Naghdy,F.Kurfess,H.Ogata,E.Szczerbicki,H.Bothe,and H.Tlanf. 2024 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata,H.: "Human Computer Interaction, Idea Group Publishing"Q.Chen(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yano, Y.et al.: "CoCoA : Communicative Correction Assisting System for Learning Japanese Compositions"J.of Japanese Society for Information and Systems in Education. Vol.14, No.3. 21-28 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata, H.et al.: "CCML : Exchanging Marked-up Documents in a Networked Writing Classroom"Int'l J.of Computer Assisted Language Learning. Vol.11, No.2. 201-214 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Feng, C., Ogata, H.and Yano, Y.: "Error Analyzer for Supporting Collaborative Japanese Language Learning"Proc.of ICCE 98, Vol.1, pp.588-594, Beijing, China, Oct.. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakita, R.et al: "Practice of CoCoA and its evalation : Communicative Correction Assisting System for Learning Japanese Compositions"Japanese Society for Information and Systems in Education. Vol.15, No.4. 270-275 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata, H.et al: "VCoCoA : Markup Based Asynchronous Collaborative Correction System Using VCCML"Trans.of Information Processing Society of Japan. Vol.40, No.11. 3924-3933 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata, H.et al: "Supporting E-mail Based Correction in Computer Assisted Language Learning"Proc.of ICCPOL 99. 241-244 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata, H.et al: "Computer Supported Collaborative Language Learning Based on On-line Markup"Proc.of IEEE SMC. Vol.4. 830-835 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu, Y.et al: "Neckle : Network-based Communicative Kanji Learning Environment focusing on the Difference between Japanese and Chinese Kanji Meaning"Proc.of ICCE99. Vol.2. 515-522 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ochi, Y.et al: "Evaluation of Agent Intervene Model for Kanji Learning via Text based Communication"Proc.of ICCE 99. Vol.1. 126-132 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata, H.et al: "Online Markup Based Language Learning Environment"Int'l J.of Computers and Education. Vol.34, No.1. 51-66 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Feng C.et al: "Mark-up-based Writing-error Analysis Model in an Online Classroom"Int'l J.of Computer Assisted Language Learning. Vol.13, No.1. 79-97 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ochi, Y.et al: "Supporting Communication in a Computer Supported Kanji Learning Environment through Converation with Native Speakers"J.of Japanese Society for Information and Systems in Education. Vol.17, No.3. 285-294 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata, H.et al: "Agent Mediated Language-Learning Environment Based on Communicative Gaps"Proc.of Intelligent Tutoring Systems. 454-463 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata, H.et al: "CoCoAJ : Supporting Online Correction of Hypermedia Documents for CALL"Proc.of ICCE. Vol.1. 323-329 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ochi, Y.et al: "Communication-assistant Agent for Communication Based Kanji Learning Environment"Proc.of Int'l Symp.on Interactive and Collaborative Computing. Vol.2. 480-485 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata, H.et al: "Computer Supported Online Correction for Collaborative Writing"Proc.of 2000 International Conference on Information Society in the 21st Century. 576-583 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata, H.et al: "CoCoA-PE : Supporting Online Proofreading Exercise Using CoCoA"J.of Japanese Society for Information and Systems in Education. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata,H., et al.: "Online Markup Based Language Learning Environment"International Jouranl of Computers and Education. 34・1. 51-66 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 緒方広明 他: "CoCoA-PE : ネットワーク型添削支援システムを用いた添削演習環境"教育システム情報学会論文誌. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata,H., et al.: "CoCoA2 : Computer Supported Collaborative Language Learning"Proc.of ED-MEDIA2000. 801-806 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ochi,Y.,Ogata,H., et al.: "Communication-assistant Agent for Communication"Proc.of ICC 2000. 480-485 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Ogata, et al.: "CoCoAJ : Supporting Online Correction of Hypermedia Documents"Proc.of International Conf.on Computers in Education. 1. 323-329 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Ogata, et al.: "Computer Supported Online Correction for Collaborative Writing"Proc.of International Conference on Information Society. 576-583 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata,H. et al.: "Proc.of the ICSC Symposia on ISA"ICSC Academic Press. 2023 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 脇田里子,緒方広明,他: "作文教育のためのネットワーク型添削支援システムCoCoAの実践と評価"教育システム情報学会. Vol.15,No.4. 270-275 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Liu,Y.,Ogata,H.,et al.: "Agent-based Computer Supported Language Learning Environment"Proc.of ICCPOL 99. 261-264 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata,H.,et al.: "Supporting E-mail Based Correction in CALL"Proc.of ICCPOL 99. 241-244 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Ogata,et al.: "Computer Supported Proofreading Exercise"ICCE 99. Vol.1. 414-417 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Ogata,et al.: "Augmenting Collaboration beyond Classrooms"ICCE 99. Vol.1. 277-284 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Ogata,et al.: "Combining Knowledge Awareness and Information Filtering"International Journal of AIED. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野米雄,緒方広明,他: "日本語作文教育のためのネットワーク型添削支援システムCoCoAの構築" 教育システム情報学会. 14,3. 21-28 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 金群,矢野米雄,他: "仮想環境を利用した協調学習及びそお実験的評価" 教育システム情報学会. 14,3. 29-37 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata,H.,et al.: "Computer Supported Composition Learning with Collaborative Writing" Proc. of AI-ED 97 Workshop IV. 49-56 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata,H.,et al.: "CoCoA: Communicative Correction Assisting System for Composition" Proc. of ICCE 97. 461-468 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 越智洋司,矢野米雄,他: "漢字熟語の類推を支援する辞書システム“KIDS-II"の構築" 情報処理学会論文誌. 39,1. 131-141 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata,H.,et al.: "Supporting Awareness for Augmenting Participation" Proc. of ED-MEDIA 98. 1040-1045 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata,H.,et al.: "Computer Supported Social Networking in Virtual Communities" Proc. of ICIPS 98. 47-51 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Feng,C.,Ogata,H.,et al.: "Error Analyzer for Supporting Collaborative Japanese Learning" Proc. of ICCE 98. 588-594 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Wakita,R.,et al.: "An Approach to Conversation Learning Using Video Conference" Proc. of ICCE 98. 539-542 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ochi,Y.,Yano,Y.,et al.: "JUPITER: A Kanji Learning Environment focusing on Browsing" Proc. of APCHI. 446-451 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata,H,et al.: "CCML: Exchanging Marked-up Documents in Networked Writing" Computer Assisted Language Learning. 11,2. 201-214 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Gerardo,A.& Yano,Y.: "A collaborative learning environment based on intelligent agents" Expert Systems with Applications. 14. 129-137 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Jin,Q.: "Interface Agent to Support Effective Learning in Virtual Environments" Proc. of GCCCE. 152-156 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Jin,Q.: "A Framework of Intelligent Collaborative Virtual Environments" Proc. of CAST Conference. 487-493 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 脇田里子,緒方広明,他: "作文教育のためのネットワーク型添削支援システムCoCoAの実践と評価" 教育システム情報学会. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 越智洋司,矢野米雄,他: "ユーザのブラウジングから学習漢字を選定する漢字学習環境の構築" 情報処理学会論文誌. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Liu,Y.,Ogata,H.,et al.: "Agent-based Computer Supported Language Learning Environment" Proc. of ICCPOL 99. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata,H.,et al.: "Supporting E-mail Based Correction in CALL" Proc. of ICCPOL 99. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野米雄, 緒方広明, 榊原理恵, 脇田里子: "日本語作文教育のためのネットワーク型添削支援システムCoCoAの構築" 教育システム情報学会. Vol.14,No.3. 21-28 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 金群, 矢野米雄: "仮想環境を利用した協調学習およびその実験的評価" 教育システム情報学会. Vol.14,No.3. 29-37 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata,H.and Yano,Y.: "Computer Supported Composition Learning with Collaborative Writing Tools" Proc.of AI-ED 97 Workshop IV. 49-56 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata,H., Yano,Y., Wakita,R.: "CoCoA:Communicative Correction Assisting System for Composition Studies" Proc.of ICCE97. 461-468 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ogata,H., Yano,Y., Wakita,R.: "CCML:Exchanging Marked-up Documents in a Networed Writing Classroom" Computer Assisted Language Learning. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi