• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大気圧プラズマ中の高密度活性原子による除染

研究課題

研究課題/領域番号 09480097
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 エネルギー学一般・原子力学
研究機関東京工業大学

研究代表者

鈴木 正昭  東京工業大学, 工学部, 助教授 (70114874)

研究分担者 関口 秀俊  東京工業大学, 工学部(平成10年4月より), 助教授 (50226643)
赤塚 洋  東京工業大学, 原子炉工学研究所, 助教授 (50231808)
エスプチェンコ アレクサ  Res.Lab.for Nuclear Reactors, TOKYO INSTITUTE OF TECHNOLOGY : Research Associate (40293063)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
1998年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1997年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
キーワード除染 / エッチング / プラズマ処理
研究概要

本研究は、低圧で行われてきたエッチング技術を、我々が開発してきた高密度活性原子源を用いて大気圧で行い、(1)大量処理に有利な大気圧での除染の可能性を調べるとともに、(2)そこで起こる活性原子による基礎過程を明らかにして、今後の放射性物質除染実験とスケールアップに必要な知見を得ることを目的として行った。
まず、平成9年度は試験的な実験を行い問題点の抽出を行った、平成10年度は、9年度の実験で明らかになった実験装置の改良とそれによって、基板温度と基板への活性原子フラックスを一定にすることにより最適条件を探るとともに、フッ素原子の測定を通じて反応機構を明らかにし、実用化の可能性を調べた。以下にその内容と得られた成果を箇条書きにする。
(1) マイクロ波加熱プラズマトーチを改良し、フッ素、4フッ化炭素の放電に最適な電極配位を持ち、動作が安定なトーチを作製した。これによって再現性のある除染実験が可能となった。
(2) ステンレススチール表面に、被除染物質の模擬物質(コバルトなど)を酸化物の形態で焼き付け、前述の活性原子源にさらして除去効果を確かめた。これによって、2〜3分程度の照射で、95%以上のコバルト酸化物を除去できることがわかった。
(3) 排ガス組成を調べ、除去効果と活性原子密度分布との関係から反応機構について考察をおこなった。系の熱力学的平衡計算を行い、各成分の組成、条件と、除去効果の関係を明らかにした。これらの実験により、実プロセスとしてのフィージビリティが明らかになるとともに、実用化への研究課題が摘出された。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] M.Suzuki et al.: "Application of Microwave Heated Plasma to Vitritication and Decontamination Process" Proc.of The 3rd Japan-Korea Seminar on Advanced Reactors, Seoul. 167-173 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Suzuki et al: "Application Possibilities of Microwave Heated Plasma" Proc.Regional Symp.Chem., Eng.Manila. 399-405 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Suzuki et al.: "Application of Microwave Heated Plasma to Vitrification and Decontamination Processes" Proc.of The 3rd Japan-Korea Seminar on Advanced Reactors. 167-173 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Suzuki et al.: "Application Possibilities of Microwave Heated Plasma" Proc.Regional Symp.Chem., Eng.399-405 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Suzuki et al.: "Decontamination by Atmospheric-Pressure Microwave Plasma" Nucl.Sci.Tech.(submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Suzuki et al.: "Application of Microwave Heated Plasma to Vitrification and Deeontamination Process" Proc.of The 3rd Japan-Korea Seminar on Advanced Reactors.Seoul. 167-173 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Suzuki et al.: "Application Possibilities of Microwave Heated Plasma" Proc.Regional Symp.Chem.Eng.Manila. 399-405 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi