• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カドミウム環境汚染による健康障害の自然史に関する臨床疫学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09480121
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価(含放射線生物学)
研究機関富山医科薬科大学

研究代表者

加須屋 實 (加須屋 実)  富山医科薬科大学, 医学部, 教授 (50045382)

研究分担者 加藤 輝隆  富山医科薬科大学, 医学部, 助手 (80115162)
青島 恵子  富山医科薬科大学, 医学部, 助手 (20126501)
寺西 秀豊  富山医科薬科大学, 医学部, 助教授 (40115184)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
12,500千円 (直接経費: 12,500千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1997年度: 9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
キーワードカドミウム / 環境汚染 / イタイイタイ病 / 尿細管障害 / β2-ミクログロブリン / 骨量 / 追跡研究 / 尿β_2-ミクログロブリン / 骨代謝マーカー / 追跡調査 / 性差 / β_2-ミクログロブリン / 有病数 / 発生割合 / 疫学
研究概要

1.富山県神通川流域カドミウム(Cd)汚染地域(B〜G地区,H〜L地区)ならびに対照地域(A地区,M地区)において,A〜G地区では1918(大正7)から1927(昭和2)年生まれの男女全員(男156人,女174人),H〜M地区では1914(大正3)から1929(昭和4)年生まれの男女全員(男159人,女198人)を11年間追跡し,標準化死亡比(SMR)を求めた.A地区女死亡なし,男49,B〜G地区女119,男65,H〜L地区女85,男67,M地区女75,男45であった.汚染地域B〜G地区の女のSMRは100を超えていたが,その他はすべて100以下であった.しかし,汚染地域のSMRは男女ともに対照としたA地区あるいはM地区と比較し高かった.
2.上記対象者において2回の調査ともに参加し,かつ尿pH<5.50,糖尿病,腎臓病有現病歴者などを除くA〜G地区女83人,男80人,H〜M地区女114人,男79人を解析対象とし,尿細管障害(Renal tubular dysfunction,RTD)の有病率・発生率を求めた.RTDの判定は尿β2-ミクログロブリン≧1mg/gCrかつグルコース≧150mg/gCrとした.RTDは汚染地区に特異的に多発(18〜49%)しており,ひとたび罹患すると回復がみられず慢性に経過した.新発生は男女ともに10%以上の割合でみられ,今後も新たな発生が予想された.新発生は復元事業の終了した地区においてもみられ,土壌改良事業との関連はみられなかった.
3.軽度から高度の尿細管機能異常を呈する男性35例,女性49例を対象に,10年間の骨量の変化と尿細管機能異常との関連を検討した.骨量の変化は,MD法による2指標(骨皮質比MCI,骨量ΣGS/D)により評価した.その結果,男女ともに尿際管機能異常が高度となるほど骨量は低下した.10年間の骨量の減少率は,男性ではMCI-5.4%,ΣGS/D-2.7%,女性ではMCI-11%,ΣGS/D-6%と,女性は男性の2倍の減少速度であった.

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Aoshima K.: "Changes in bone density in women with cadmium-induced renal tubular dysfunction : a six-year follow-up study"Archives of Complex Environmental Studies. 9. 1-8 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青島 恵子: "カドミウム腎症における骨代謝異常―骨芽細胞機能マーカーによる評価―"環境保健レポート. 63. 58-59 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青島 恵子: "カドミウム腎症における骨代謝異常―尿細管機能と骨代謝マーカー―"環境保健レポート. 64. 66-68 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青島 恵子: "カドミウム腎症における骨代謝異常―男性36症例における骨代謝マーカーによる評価"環境保健レポート. 65. 64-66 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青島 恵子: "カドミウム腎症の重症度と骨量評価―男性35症例の10年間の追跡研究―"環境保健レポート. 66. 72-74 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoshima K., Fan J., Kawanishi Y., Katoh T., Teranishi H., Kasuya M.: "Changes in bone density in women with cadmium-induced renal tubular dysfunction : a six-year follow-up study."Arch. Complex Environ. Studies. 9. 1-8 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoshima K., Fan J., Katoh T., Teranishi H., Kasuya M.: "Bone metabolism in cadmium-induced renal tubular dysfunction : assessment of biochemical markers of bone formation."Kankyo Hoken Report. 63. 58-59 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoshima K., Cai Y., Fan J., Katoh T., Teranishi H., Kasuya M.: "Bone metabolism in cadmium-induced renal tubular dysfunction : special reference to the degree of renal tubular dysfunction."Kankyo Hoken Report. 64. 66-68 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoshima K., Cai Y., Katoh T., Teranishi H., Kasuya M.: "Bone metabolism in cadmium-induced renal tubular dysfunction : assessment of biochemical markers of bone turnover in 36 male patients."Kankyo Hoken Report. 65. 64-66 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoshima K., Cai Y., Kawanishi Y., Katoh T., Teranishi H., Kasuya M.: "Changes in bone mass in male inhabitants of a cadmium-polluted area : a ten-year follow-up study."Kankyo Hoken Report. 66. 72-74 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加須屋實: "イタイイタイ病の骨X線像(症例報告その1)"環境保健レポート. 62. 219-224 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 青島恵子: "カドミウム腎症における骨代謝異常-骨芽細胞機能マーカーによる評価"環境保健レポート. 63. 58-59 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 青島恵子: "カドミウム腎症における骨代謝異常-尿細管機能と骨代謝マーカー"環境保健レポート. 64. 66-68 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Aoshima K.: "Changes in bone density in women with cadmium-induced renal tubular dysfunction: a six-year follow-up study" Archives Complex Environmental Studies. 9・. 1-8 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 青島 恵子: "カドミウム汚染地域男性住民における骨量変化と尿細管機能ー10年間の追跡研究ー" 日本衛生学雑誌. 54・1. 153 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 蔡 雲清: "カドミウム汚染地域男性住民における尿細管障害の不可逆性" 日本衛生学雑誌. 54・1. 154 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 加須屋 實: "富山県神通川流域カドミウム汚染地住民の6年後の骨量変化と近位尿細管機能との関連" 環境保健レポート. 61. 206-207 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 青島恵子: "イタイイタイ病をめぐる最近の知見" 衛生化学. 43・6. 317-330 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 青島恵子: "カドミウム腎症における骨代謝異常-骨代謝マーカーによる評価-" 産業衛生学雑誌. 39・臨時増刊号. S510 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 樊 建単: "土壌汚染地域住民におけるカドミウム暴露と尿細管機能の11年間の変化" 産業衛生学雑誌. 39・臨時増刊号. S180 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Keiko AOSHIMA: "Assessment of bone turnover in cadmium-induced renal tubulardysfunction by:measurement of biochemical markers:a cross-sectional study" Journal of Epidemiology. 8・1. 57 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yun-Oing CAI: "An eleven-year follow-up study of renal tubular dysfunction in male inhabitants of a cadmium-polluted area in Toyama,Japan" Journal of Epidemiology. 8・1. 58 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 青島恵子: "カドミウム汚染地域住民における骨量変化と尿細管機能-10年間の追跡研究-" 日本衛生学雑誌. 53・1. 313 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi