• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳・腸管系新規プロテアーゼの系統的検索、生理的意義・構造機能相関の解析

研究課題

研究課題/領域番号 09480153
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関東京薬科大学

研究代表者

高橋 健治  東京薬科大学, 生命科学部, 教授 (70011533)

研究分担者 西井 亘  東京薬科大学, 生命科学部, 助手 (30287461)
小島 正樹  東京薬科大学, 生命科学部, 助手 (90277252)
井上 英史  東京薬科大学, 生命科学部, 助教授 (20184765)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード脳・腸管系プロテアーゼ / プロガストリン分解プロテアーゼ / CAAXモチーフ特異的プロテアーゼ / ヘプシン / コロプシン / カテプシンE / 膜結合プロテアーゼ / プロテアーゼ / エンテロペプチダーゼ / カテプシンE遺伝子 / 膜結合性プロテアーゼ / セリンプロテアーゼ / CAAX-モチーフ特異的プロテアーゼ / トリプシン / α-キモトリプシン / 基質特異性 / 金属プロテアーゼ
研究概要

1. ブタ大脳顆粒膜画分中に、プロガストリンC末端ペプチドのArg95-Gly96間を主に切断する新規な膜結合性金属プロテアーゼを発見、精製し、その分子的、酵素的性状を詳細に解析した。
2. ウシ大脳ミクロソーム膜分画よりRASタンパク質C末端CAAX配列特異的プロチアーゼを、新規に開発した蛍光標識ペプチド基質を用いる筒便・高感度活性測定法を併用して部分精製し諸性状を検索した。
3. ブタ十二脂腸粘膜より、膜結合性セリンプロテアーゼであるエンテロペプチダーゼを可溶化、精製し、諸性状、とくに種類の性状と基質特異性を詳細に検索した。
4. トリプシンおよびキモトリプシンの基質特異性のpH依存性を検索し、高アルカリ性pH下で、トリプシンをArg-X結合のみに、またキモトリプシンをPhe-X結合に選択的に作用させることを明らかにした。
5. ラット肝臓ミクロソームの膜結合セリンプロテアーゼが従来cDNAレベルから存在が予想されていたヘプシンと同一物であることを精製標品のペプチド鎖組成およびアミノ酸配列分析から明らかにした。
6. 本研究者がすでにブタ十二脂腸粘膜より発見・精製した新規な膜結合性セリンプロテアーゼ(コロプシンと命名)について、ラットおよびヒト組織における分布特性を明らかにした。
7. マウスカテプシンE遺伝子を単離し、塩基配列分析から一次構造を推定するとともに、それが染色体1のバンド下に局在することを明らかにした。また、ヒト胃粘膜より精製したカテプシンEについて基質特異性のpH依存性を検索した。さらにヒトα_2マクログロブリンとの相互作用を解析した。
8. シーラカンス胃粘膜より3種のペプシノーゲルを単離し、諸性状を検索した。
9. その他、食虫植物酸性プロテアーゼ、パイナップル茎・ブロメラインインヒビター、ヒトフィラリアプロテアーゼ、クロコウジカビ酸性プロテアーゼAおよびB、P.fluorescensの細胞外金属プロテアーゼ、B.parsurusの細胞外コラゲナーゼ、大腸菌シグナルペプチターゼおよびLonプロテアーゼ率について諸性状の解析を行った。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] Hee-Jung Kim: "Purification and Characterization of an Extracellular Metalloprotease from Pseudononas fluorescens" Journal of Biochemistry. 121. 82-88 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Takahashi: "The Specificity of Peptide Bond Cleavage of Acid Proteinase A from Aspergillus niger var. macrosporus toword Oxidized Ribonuclease A" Bioscience, Biotechnology and Biochemistry. 61. 381-383 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Takahashi: "Restriction of the Specificities of Tnypsin and α-Chymotrypsin at a High Alkaline pH Value" Protein and Peptide Letters. 4. 33-38 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidemi Matsuzaki: "Evidence for the Identity of Rat Liver Mierosomal Membrane-Bound Serine Proteinase with Hepsin" Protein and Peptide Letters. 4. 55-62 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wataru Nishii: "Partial Purification and Characterization of a CAAX-motif-specific Protease from Bovine Brain Using a Novel Fluorometric Assay" Journal of Biochemistry. 122. 402-408 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichi Hatano: "The Amino Acid Sequences of Isoforms of the Bromelain Inhibitor from Pineapple Stem" Journal of Biochemistry. 124. 457-461 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Takahashi: "Aspengillus niger Acid Proteinase A.Structure and Function." Experimental Medicine and Biology. 436. 275-282 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideshi Inoue: "The Roles of the Basic Residues in the Prosegment of Aspergillspepsinogen I" Experinental Medicine and Biology. 436. 239-244 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Senarath B.P.Athauda: "Acid Proteinase from Nepenthes distillatoria(Badura)" Experinental Medicine and Biology. 436. 453-456 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoshi Yonezawa: "The Structure of the Mouse Cathepsin E Gene" Biomedical Research. 19. 327-334 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gwang-Ho Jeohn: "Purification and Characterization of a Detergent-requiring Membrane-bound Metalloendopeptidase from Porcine Brain" European Journal of Biochemistry. in press (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masashi Matsushima: "Purification and Further Characterization of Enteropeptidase from Porcine Duodenum" Journal of Biochemistry. 125. 947-951 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kim, H.-J., Tamanoue, Y., Jeohn, G.-H., and Takahashi, K.: "Purification and characterization of an extracellular metalloprotease from Pseudomonas fluorescens." J.Biochem.121. 82-88 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, K.: "The Specificity of peptide bond cleavage of acid proteinase A from Aspergillus niger var.macrosporus toward oxidized ribonuclease A." Biosci.Biotech.Biochem.61. 381-383 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, K.: "Restriction of the specificities of trypsin and alpha-chymotrypsin at a high alkaline pH value." Protein and Peptide.Lett.4. 33-38 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuzaki, H., Joehn, G.-H., Iwamatsu, A., Tamanoue, Y., Kim, Y.-T.Takahashi, T., and Takahashi, K.: "Evidence for the identity of rat liver microsomal membrane-bound serine proteinase with hepsin." Protein and Peptide Lett.4. 55-62 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishii, W., Muramatu, T., Kuchino, Y., Yokoyama, S., and Takahashi, K.: "Partial purification and characterization of a CAAX-motif-specific protease from bovine brain using a novel fluorometric assay." J.Biochem.122. 402-408 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatano, K., Tanokura, M., and Takahashi, K.: "The amino acid sequences of isoforms of the bromelain inhibitor from pineapple stem." J.Biochem.124. 457-461 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, K., Kagami, N., Huang, X.-P., Kojima, M., and Inoue, H.: "Aspergillus niger acid proteinase A.Structure and function." Adv.Exp.Med.Biol.436. 275-282 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, H., Huang, X.-P., Hayashi, T., Athauda, S.B.P., adv.Yamagata, H., Udaka, S., and Takahashi, K.: "The roles of the basic residues in the prosegment of aspergillopepsinogen I." Exp.Med.Biol.436. 239-244 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Athauda, S.B.P., Inoue, H., Iwamatsu, A., and Takahashi, K.: "Acid proteinase from Nepenthes distillatoria (Badura)." Adv.Exp.Med.Biol.436. 453-456 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonezawa, S., Masaki, S., Hanai, A., Ono, T., Sonta, S., Hirai, H., Ichinose, M., Miki, K., Takahashi, K., and Kageyama, T.: "The structure of the mouse cathepsin E gene." Biomed.Res.19. 327-334 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Geohn, G.-H., Matsuzaki, M., and Takahashi, K.: "Purification and characterization of a detergent-requiring membrane-bound metalloendopeptidase from porcine brain." Eur.J.Biochem.(in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsushima, M., Ichinose, M., Yahagi, N., Tsukada-Kato, S., Miki, K., Omata, M., Kim.Y.-T., Ito.H., Takahashi, T., Sakurai, Y., Tsuchiya, Y., Athauda, S.B.P., Inoue, H., and Takahashi, K.: "Purification and Further Characterization of Enteropeptidase from Porcine Duodenum." J.Biochem.125. 947-951 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoshi Yonezawa: "Cathepsin E Gerne in Mouse" Biomedical Research. 19. 327-334 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ken-ichi Hatano: "The Amino Acid Sequences of Isoforms of the Bromelain In hibifor from Pineapple Stem" Journal of Biochemistry. 124. 457-461 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hideshi Inoue: "The Roles of the Basic Residues in the Prosegment of Aspergillo pepsinogen I" Advances in Experimental Medicine and Biology. 436. 239-244 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] KengiTakahashi: "Aspergillus niger Acid Proteinase A. Structure and Function" Advances in Experimental Medicine and Biology. 436. 275-282 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Senarath B.P.Athauda: "Acia Proteinase from Nepenthes distillatoria (BADURA)" Advances in Experimental Medicine and Biology. 436. 453-458 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Gwang-Ho Jeohn: "Purification and Characterization of a Deter gent-requring Membrane-bound Metallo ando peptidase from por cine Brain" European Journal of Bio chemistry. 259. 1-8 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Masashi Matsushima: "Purification and Further Characterization of Enteropeptidase from Porcine Duodenum" Journal of Biochemistry. 125. in press (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hee-Jung Kim: "Purification and Characterization of an Extracellular Metalloprotease from Psevdomonas fluorescens" Journal of Biochemistry. 121. 82-88 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Takahashi: "The Specificity of Peptide Bond Cleavage of Acid ProteinaseA from Aspergillus niger var macrosporustoward Oxidized RibomucleaseA" Bioscience,Biotechnology,and Biochemistry. 61. 381-383 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Takahashi: "Restriction of the Specificities of Trypsin and α-Chymotrypsin at a High Alkaline pH Value" Protein and Peptide Letters. 4. 33-38 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hidemi Matsuzaki: "Evidence for the Identity of Rat Liver Microsomal Memb rane-Bound Serine Proteinase with Hepsin" Protein and Peptide Letters. 4. 55-62 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Wataru Nishii: "Partial Purification and Characterization of a CAAX-Motif-Specific Protease from Bovine Brain Using a Novel Fluorometric Assay" Journal of Biochemistry. 122. 402-408 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Takahashi: "Nitroguanidination of the Amino Groups of RibonucleaseT_1 with N-Methyl-N'-nitro-N-nitrosoguanideine" Bioscience,Biotechnology,and Biochemistry. 61. 1601-1602 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi