• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アクチン系細胞骨格を介したシグナル伝達とアポトーシス : ERM蛋白質の役割

研究課題

研究課題/領域番号 09480193
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関京都大学

研究代表者

月田 早智子  京都大学, 医療技術短期大学部, 教授 (00188517)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
10,600千円 (直接経費: 10,600千円)
1998年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
1997年度: 6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
キーワードエズリン / ラディキシン / モエシン / ERM蛋白質 / ノックアウト / 血小板 / ストレスファイバー / Rho / ERM / リン酸化 / CD44 / Rhoキナーゼ / アクチン
研究概要

本研究では、モエシンをノックアウトしたマウスを作製することに成功し、そのフェノタイプを詳細に調べた。モエシン遺伝子はX染色体上にのっていたが、その遺伝子を破壊したES細胞からのキメラマウスは無事に生まれ、生殖細胞系列に通った。そして、最終的にモエシンを全く発現していないマウスを得ることに成功した。このマウスは全く正常に生まれ、正常に成長した。生殖能力にも異常がなく、特別な行動異常も見られなかった。各組織のERMの発現と分布を、ウェスタンブロッティングと蛍光抗体法で詳細に検討したが、モエシンだけが正常の細胞から欠落しているだけで、エズリンとラディキシンの発現にも何の変化もなかった。組織学的にも形態異常は全く見られなかった。そこで、これまでERMが関与していると言われてきた細胞レベルでの現象について詳細な検討を行った。まず、ERMはRhoの下流でストレスファイバーの形成などに重要な役割があると報告されているが、オクルディン欠失マウスから培養した線維芽細胞は立派に発達したストレスファイバーを形成していた。また、モエシンが-なくても微絨毛に形態異常はみられないことも培養肥満細胞のレべルで明らかになった。さらに血小板ではERMのうちモエシンが圧倒的に多く、これが血小板の凝集に重要な役割を果たしていることが報告されていたが、モエシンを欠く血小板も遜色なく凝集することが分かった。以上の事実は、想像されていた以上に、ERMは個体レベルでも機能的に重複していることを示している。さらに、全体としての発現量もその機能から考えればかなり余裕があり、発現量のごく一部だけが機能していることも示唆された。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Tsukita, Sa., Yonemura, S.and Tsukita, Sh.: "ERM(Ezrin/Radixin/Moesin) Family : From Cytoskeleton to Signal Transduction" Curr.Opin.Cell Biol.9. 70-15 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonemura, S., Hirao, M., Doi, Y., Tsukita, Sa., and Tsukita, Sh.: "ERM proteins bind to a specific group of integral membrane proteins containing a positively-charged amino acid cluster in their juxta-membrane cytoplasmic domain." J.Cell Biol.140. 885-895 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsui, T., Maeda, M., Yonemura, S., Amano, M., Kaibuchi, K., Tsukita, Sa., and Tsukita, Sh.: "Rho-kinase phosphorylates carboxy-terminal threonines of ERM proteins and regulates their head-to-tail association" J.Cell Biol.140. 647-657 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Doi, Y., Kurita, M., Matsumoto, M., Kondo, T., Noda, T., Tsukita, Sa., Tsukita, Sh.and Seya, T.: "Moesin is not a receptor for measles virus entry into mouse embryonic stem cells." J.Virol.72. 1586-1592 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Doi, Y., Itoh, M., Yonemura, S., Ishihara, S., Takano, H., Noda, T., Tsukita, Sh., and Tsukita, Sh.: "Normal development of mice and unipaired cell adhesion/cell motility/actin-based cytoskeleton without compensatory up-regulation of ezrin or radixin in moein gene knockout" J.Biol.Chem.274. 2315-2321 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukita, Sa., Yonemura, S.and Tsukita, Sh.: "ERM(Ezrin/Radixin/Moesin)Family : From Cytoskeleton to Signal Transduction" Curr.Opin.Cell Biol.9. 70-75 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonemura, S., Hirao, M., Doi, Y., Tsukita, Sa., and Tsukita, Sh.: "ERM proteins bind to a specific group of integral membrane proteins containing a positively-charged amino acid cluster in their juxta-membrane cytoplasmic domain." J.Cell Biol.140. 885-895 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsui, T., Maeda, M., Yonemura, S., Amano, M., Kaibuchi, K., Tsukita, Sa., and Tsukita, Sh.: "Rho-kinase phosphorylates carboxy-terminal threonines of ERM proteins and regulates their head-to tail association" J.Cell Biol.140. 647-657 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Doi, Y., Kurita, M., Matsumoto, M., Kondo, T., Noda, T., Tsukita, Sa., Tsukita, Sh.and Seya, T.: "Moesin is not a receptor for measles virus entry into mouse embryonic stem cells." J.Virol.72. 1586-1592 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Doi, Y., Itoh, M., Yonemura, S., Ishihara, S., Takano, H., Noda, T., Tsukita, Sh., and Tsukita, Sa.: "Normal develpement of mice and unipaired cell adhesion/cell motility/actin-based cytoskeleto : without compensatory up-regulation of ezrin or radixin in moein gene knockout" J.Biol.Chem.274. 2315-2321 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonemura,S.et al.: "ERM proteins bind to a specific group of integral membrane proteins containing a positively-harged amino acid cluster in their juxta-membrane cytoplasmic domain." J.Cell Biol.140. 885-895 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Matsui,T.et al.: "Rho-kinase phosphorylates carboxy-terminal threonines of ERM proteins and regulates their head-to-tail association" J.Cell Biol.140. 647-657 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Doi,Y.et al.: "Moesin is not a receptor for measles virus entry into mouse embryonic stem cells." J.Virol.72. 1586-1592 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Doi,Y.et al.: "Moesin gene knockout:Normal development of mice and unimpaired cell adhesion/cell motiltiy/actin-based cytoskeleton without compensatory up-regulation of ezrin and radixin" J.Biol.Chem.(印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Furuse,M.et al.: "A single gene product,claudin-1 or -2,reconstitutes tight junction strands and recruits occludin in fibroblasts" J.Cell Biol.143. 391-401 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Morita,K.et al.: "Claudin multigene family encoding four-transmembrane domain protein components of tight junction strands" Proc.Natl.Acad.Sci.USA. (印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sachiko TSUKITA: "ERM proteins : Head-to-tail regulation of actin/plasma membrane regulations." Trends in Biological Science. 22. 53-58 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sachiko TSUKITA: "ERM (Ezrin/Radixin/Moesin) family : From cytoskeleton to signal transduction" Current Opinion in Cell Biology. 9. 70-75 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takahisa KONDO: "ERM (Ezrin/Radixin/Moesin)-based molecular mechanism of microvillar breakdown at an early stage of apoptosis." Journal of Cell Biology. 139. 758-767 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi MATSUI: "Rho-kinase phosphorylates carboxy-terminal threonines of ERM proteins and regulates their head-to-tail association." Journal of Cell Biology. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinori DOI: "Moesin is not a receptor for measles virus entry into mouse embryonic stem cells." Journal of Virology. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shigenobu Yonemura: "ERM proteins binds to a specific group of intergral membrane proteins containing a positively-charged amino acid cluster in their juxta-membrane cytoplasmic domain." Journal of Cell Biology. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi