• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発達脳視覚野における神経栄養因子のシナプス長期抑圧阻止作用

研究課題

研究課題/領域番号 09480241
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関大阪大学

研究代表者

津本 忠治  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50028619)

研究分担者 畠 義郎  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (40212146)
畠 義郎  大阪大学, 医学部, 助手 (20089882)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
1999年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1998年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1997年度: 7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
キーワード脳 / 神経回路 / 神経栄養因子 / ニューロン / シナプス / 脳発達 / 長期抑圧 / 長期増強
研究概要

大脳皮質の構造と機能は全て遺伝情報によって決定されているわけではなく、生後初期の入力や神経活動によって変化することが視覚野における研究などによって明らかにされてきた。この生後初期の視覚野シナプスでは、一定の頻度の人力が持続的に入るとシナプス長期抑圧が生じることが既に1970年代に研究代表者によって報告され、視覚野の構造と機能が生後の入力に対応して変化する機序の一つであろうと推定されている。一方、神経成長因子の遺伝子ファミリーである脳由来神経栄養因子(Brain-Derived Neurotrophic Factor,BDNF)などの神経栄養因子は、従来知られていた神経細胞の分化、成長、維持といった長期的な作用の他に、短時間にシナプス伝達効率を増大し、長期増強の誘発や維持に関与することが1990年代半ばになって海馬で報告された。また、視覚野では眼優位カラムの発達にも関与していることが示唆された。一方、研究代表者らは、BDNFが発達脳視覚野におけるシナプス長期抑圧の誘発を阻止することを細胞外からの集合電位記録で見い出し、シナプス長期抑圧へのBDNFの関与を1996年に初めて報告した。
本研究はこの知見にアイデアを得て計画されたもので、BDNFがシナプス長期抑圧を阻止する条件とそのメカニズム解明を目指した。具体的には幼若ラット視覚野スライス標本を作製し、II/III層錐体細胞からパッチクランプ法で記録したIV層刺激に対するシナプス反応を解析した。その結果、1)長期抑圧を起こすには1Hz,10-15分の低頻度入力とともにシナプス後部の脱分極を必要とする、2)BDNFは20ng/mlという低濃度でこの抑圧を阻止する、3)内因性のBDNFはシナプス抑圧を生じにくくしている、4)これらのBDNFの作用はシナプス前におけるBDNF受容体TrkBのチロシンキナーゼ活性化を介する、こと等が明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Taniguchi,N., Takada,N., Kimura,F. and Tsumoto,T.: "Actions of Brain-derived neurotrophic factor on evoked and spontaneous EPSCs dissociate with maturation of neurones cultured from rat visual cortex."J.Physiology (London). 527. 579-592 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hata,Y., Ohshima,M., Ichisaka,S., Wakita,M. et al.: "Brain-derived neurotrophic factor expands ocular dominance columns in visual cortex in monocularly deprived and non-deprived kittens but not in adult cats"J.Neuroscience. 20(RC57). 1-5 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumura,E., Kimura,F., Taniguchi,N. and Tsumoto,T.: "Brain-derived neurotrophic factor blocks long-term depression in solitary neurones cultured from rat visual cortex."J.Physiology (London). 524. 195-204 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hata,Y., Tsumoto,T. and Stryker,M.P.: "Selective pruning of more active afferents when cat visual cortex is pharmacologically inhibited."Neuron. 22. 375-381 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinoshita,S., Yasuda,H., Taniguchi,N. et al.: "Brain-derived neurotrophic factor prevents low-frequency inputs from inducing long-term deprcssion in the developing visual cortex."J.Neuroscinece. 19. 2122-2130 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato,H., Hata,Y. and Tsumoto,T.: "Effects of blocking non-NMDA receptors on visual responses of neurons in the cat visual cortex."Neuroscinece. 94. 687-703 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taniguchi, N., Takada, N., Kumura, E., Kimura, F.and Tsumoto, T.: "Actions of BDNF on evoked and spontaneous EPSCs dissociate with maturation of neurones cultured from rat visual cortex."Journal of Physiology (London). 527. 579-592 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hata, Y., Ohshima, M., Ichisaka, S., Wakita, M.et al.: "BDNF expands ocular dominance columns in visual cortex in monocularly deprived and non-deprived kittens, but not in adult cats."Journal of Neuroscience. 20RC57. 1-5 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumura, E., Kimura, F., Taniguchi, N.and Tsumoto, T.: "Brain-derived neurotrophic factor blocks long-term depression in solitary neurones cultured from rat visual cortex."Journal of Physiology (London). 524. 195-204 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hata, Y., Tsumoto, T.and Stryker, M.P.: "Selective pruning of more active afferents when cat visual cortex is pharmacologically inhibited."Neuron. 22. 375-381 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinoshita, S., Yasuda, H., Taniguchi, N.et al.: "Brain-derived neurotrophic factor prevents low-frequency inputs from inducing long-term depression in the developing visual cortex."Journal of Neuroscience. 19. 2122-2130 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, H., Hata, Y.and Tsumoto, T.: "Effects of blocking non-NMDA receptors on visual responses of neurons in the cat visual cortex."Neuroscience. 94. 697-703 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hata, Y., Ohshima, M., lchisaka, S., Wakita, M. et al.: "Brain-derived neurotrophic factor expands ocular dominance columns in visual corex in monocularly deprived and nondeprived kittens but does not in adult cats."J. Neuroscience. 2 0 (RC57). 1-5 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kumura, E., Kimura, F., Taniguchi, N,, and Tsumoto, T.: "Brain-derived neurotrophic factor blocks long-term depression in solitary neurones cultured from rat visual cortex"J. Physiology (London). 524. 195-204 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hata, Y., Tsumoto, T. and Stryker, M. P.: "Selective pruning of active afferents when cat visual cortex is pharmacologically inhibited"Neuron. 22. 375-381 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kinoshita, S., Yasuda, H., Taniguchi, N. et al.: "Brain-derived neurotrophic factor prevents low-frequency inputs from inducing long-term depression in the developing visual cortex"J. Neuroscience. 19. 2122-2130 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, H., Hata, Y. and Tsumoto, T.: "Effects of blocking non-N-methyl-D-aspartate receptors on visual respomses of neurons in the cat visual cortex"Neuroscience. 94. 697-703 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuda, H., Kinoshita, S. and Tsumoto, T.: "Local contribution of NMDA receptors to synaptic input-induced rise of calcium in apical dendrites of layer II/III neurones in rat visual cortex"Neuroscience. 85. 1011-1024 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hata,Y.,Tsumoto,T.and Stryker,M.P.: "Selective pruning of active afferents when cat visual cortex is pharmacologically inhibited." Neuron. 22. 375-381 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kinoshita,S.,Yasuda,H.,Taniguchi,N.et al.: "Brain-derived neurotrophic factor prevents low-frequency inputs from inducing long-term depression in the developing visual cortex." J.Neuroscience. 19. 2122-2130 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuda,H.,Kinoshita,S.and Tsumoto,T.: "Local contribution of NMDA receptors to synaptic input-induced rise of calcium in apical dendrites of layer II/III neurones in rat visual cortex." Neuroscience. 85. 1011-1024 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Akaneya,Y.,Tsumoto,T.,Kinoshita,S.and Hatanaka,H.: "Brain-derived neurotrophic factor enhances long-term potentiation in rat visual cortex." J.Neuroscience. 17. 6707-6716 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Torii,N.,Tsumoto,T.,Uno,L.,Astrelin,A.V.and Voronin,L.L.: "Quantal analysis suggests presynaptic involvement in expression of neocortical short-and long-term depression." Neuroscience. 79. 317-321 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura,F.,Otsu,Y.and Tsumoto,T.: "Presynaptically silent synapses:Spontaneously active terminals without stimulus-evoked release demonstrated in cortical autapses." J.Neurophysiol.77. 2805-2815 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuda,H., Kinoshita,S. and Tsumoto,T.: "Local contribution of NMDA receptors to synaptic input-induced rise of calcium in apical dendrites of layer II/III neurones in rat visual cortex." Neuroscience. 印刷中 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Akaneya,Y., Tsumoto,T., Kinoshita,S. and Hatanaka,H.: "Brain-derived neurotrophic factor enhances long-term potentiation in rat visual cortex." J.Neuroscience. 17. 6707-6716 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Torii,N., Tsumoto,T., Uno,L., Astrelin,A.V. and Voronin,L.L.: "Quantal analysis suggests presynaptic involvement in expression of neocortical short- and long-term depression." Neuroscience. 79. 317-321 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura,F., Otsu,Y. and Tsumoto,T.: "Presynaptically silent synapses : Spontaneously active terminals without stimulus-evoked release demonstrated in cortical autapses." J.Neurophysiol.77. 2805-2815 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Akaneya,Y., Tsumoto,T., and Hatanaka,H.: "Brain-derived neurotrophic factor blocks long-term depression in rat visual cortex." J.Neurophysiol.76. 4198-4201 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tsumoto,T. and Yasuda,H.: "A switching role of postsynaptic calcium in the induction of long-term potentiation or long-term depression in visual cortex." Seminars in Neurosci.8. 311-319 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi