• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サル類を用いた0-157大腸菌による溶血性尿毒症症候群(HUS)モデル開発

研究課題

研究課題/領域番号 09480248
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関東京大学

研究代表者

吉川 泰弘  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (80109975)

研究分担者 榊原 一兵  国立感染症研究所, 筑波霊長類センター, 主任研究官
寺尾 恵治  国立感染症研究所, 筑波霊長類センター, 室長(研究職)
河村 晴次  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (10161366)
板垣 慎一  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (00159823)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
12,200千円 (直接経費: 12,200千円)
1999年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1998年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1997年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワードカニクイザル / アフリカミドリザル / ベロ毒素 / 0-157 / VT1 / VT2 / 疾患モデル / セラミドトリヘキソース / O-157 / セラシド・トリヘキソース / CTH / VT1,VT2 / レセプター / セラミド・トリヘキソース
研究概要

オナガザル属に分類されるアフリカ産のアフリカミドリザルとアジア産のカニクイザルについて、ベロ毒素のレセプター分子である糖脂質(セラミドトリヘキソース;CTH)の発現様式を生化学的に検索したところ、カニクイザルのほうがアフリカミドリザルよりも強く発現していること、腎、脾、骨髄、肺で強く発現していることが明らかになった。
モノクローナル抗体を用いた免疫組織染色では、カニクイザルにおいてCTHは小腸の粘膜上皮細胞、腎の糸球体、尿細管の上皮細胞、脾髄および全身の血管内皮細胞に比較的強く発現していることが明らかにされた。
ベロ毒素を接種したカニクイザルではVT1,VT2接種例ともに24〜48時間で瀕死状態となった。剖検所見では腸管の出血、腹水あるいは胸水の貯留が認められた。明瞭な血小板の減少あるいは凝血機能の低下、血清生化学値の変動が明らかになった。病理組織学的には激しい出血性腸炎、肺の水腫性変化、腎糸球体及び尿細管の変性、及び血管内皮細胞の変性など、ヒトの病態に類似した病変が惹起された。
今回のベロ毒素投与量はマウスに換算したものであり、げっ歯類に比べて霊長類がベロ毒に対し非常に感受性が高いことが明らかになった。従って霊長類では、より低濃度のベロ毒素を用いた比較的長期の病態変化の追跡実験が必要であると思われる。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (42件)

  • [文献書誌] 吉川泰弘: "動物由来感染症と検疫"臨床と微生物. 26. 279-286 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉川泰弘: "サル由来ウイルス感染症"化学療法の領域. 15. 27-33 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉川泰弘: "学校飼育動物と人獣共通感染症"MVM. 10. 59-63 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi,R. et al.: "Opportunistic pneumocystis carinii in infection in red-bellied tamarins (Saguinus labiatus)"Exp.Anim.. 48. 55-57 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akari,F. et al.: "Effect of SIVmac infection on peripheral blood CD4CD8 Tlymphocytes in cynomolgus macaques"Clinic.Immunol.. 91. 321-329 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liang,JH. et al.: "Localization of immunoreactive testosterone and 3β-hydroxy steroid dehydrogenase isomerase"J.Med.Primatol.. 28. 62-66 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉川泰弘: "エボラ出血熱 in 獣医感染症カラーアトラス"文永堂出版. 108-109 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉川泰弘: "Bウイルス感染症 in エマージングディシーズ"近代出版. 265-270 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Otani, I., Mori, K., Sata, T., Terao, K., Doi, K., Akari, F., Yoshikawa, Y.: "Accumulation of Mac387macrophages in paracortical areas of lymph nodes in rhesus monkeys acutely infected with SIV"Micro.Infect.. 1. 977-985 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujii Y., Akari, F., Machida, M., Kojima, E., Murakami, K., Yoshikawa, Y.: "Effective delivery of a liopophilic 6-Cl-ddG into rat lymphoid tissues."Exp.Anim. 48. 241-146 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, K., Yanai, H., Koirasa, Ohara, N., Teramoto, N., Oka, T., Yoshino, T., Takahashi, K., Miyamoto, K., Fujumoto, K., Yoshikawa, Y., Akagi, T.: "Cyno-EBV induced rabbit malignant lymphomas and thier tumor cell lines frequently show specific chromosomal abnormlities"Lab.Invest.. 79. 823-835 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, R., Sakakibara, I., Furuta, T., Kikuchi, T., Yoshikawa, Y.: "Opportunistic pneumocystis carinii infection in red-bellied tamarins (Saguinus labiatus)."Exp.Anim.. 48. 55-57 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akari, F., Nam, KH., Mori, K., Otani, I., Shibata, I., Adachi, A., Terao, K., Yoshikawa, Y: "Effect of SIVmac infection on peripheral blood CD4CD8 Tlymphocytes in cynomolgus macaques."Clinic.Immunol.. 91. 321-329 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Odagiri, K., Hamano, M., Yoshikawa, Y.: "Egg-eating behavior in laboratory squirrel monkeys (Saimiri scuireus)."J.Vet.Med.Sci.. 61. 595-601 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liang, JH., Sankai, T., Yoshida, T., Cho, F., Yoshikawa, Y: "Localization of immunoreactive testosterone and 3β-hydroxysteroid dehaydrogenase isomerase in cynomolgus monkey testes during postnatal development."J.Med.Primatol.. 28. 62-66 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayama, H., Katayama, K., Ikawa, A., Miyawaki, K., Shinozuka, J., Uetsuka, K., Nakamura, S., Kimura, N., Yoshikawa, Y., Doi, K.: "Cerebral amyloid angiopathy in an aged spotted woodpecker."Neurobiol.Aging. 20. 53-56 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉川泰弘: "学校飼育動物と人獣共通感染症"MVM. 10. 59-63 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川泰弘: "サル由来のウイルス感染症"化学療法の領域. 15. 27-33 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川泰弘、川越真喜男: "霊長類の輸入検疫等に関するOIE(国際獣疫事務局)の改正案について"オベリクス. 2. 2-18 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川泰弘: "ペット動物をめぐる主な感染症とつきあい方"地域保健. 3. 4-26 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川泰弘: "Bウイルス病"感染症とその治療. 54. 170-180 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川泰弘: "動物由来感染症と検疫"臨床と微生物. 26. 279-286 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi, R., Sakakibara, I., Furuta, T., Kikuchi, T., Yoshikawa, Y.: "Opportunistic pneumocystis carinii infection in red-bellied tamarins(Saguinus labiatus)"Exp. Anim.,. 48. 55-57 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Akari, F., Nam, KH., Mori, K., Otani, I., Shibata, I., Adachi, A., Terao, K., Yoshikawa, Y.: "Effect of SIVmac infection on peripheral blood CD4CD8 T lymphocytes in cynomolgus"macaques. Clinic. lmmunol.,. 91. 321-329 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Odagiri, K., Hamano, M., Yoshikawa: "Egg-eating behavior in laboratory squirrel monkeys(Saimiri scuireus)"Y. J. Vet. Med. Sci. 61. 595-601 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Liang, JH., Sankai, T., Yoshida, T., Cho, F., Yoshikawa, Y.: "Localization of immunoreactive testosterone and 3β-hydoroxysteroid dehaydrogenase isomerase in cynomolgus monkey testes during postnatal development"J. Med. Primatol.. 28. 62-66 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川泰弘: "エボラ出血熱"In獣医感染症カラーアトラス、見上たけし、丸山務編 文永堂出版. 108-109 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川泰弘: "Bウイルス感染症"Inエマージングディジーズ 竹田美文、五十嵐章、小島荘明編 近代出版. 265-270 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tsutiya,Yoshikawa,Y 他: "Changes in electrical impedance of vaginal mucus during the menstrual cycle in cynomolgus monkeys" Lab.Anim.Sci.48. 535-537 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Otani I,Yoshikawa Y 他: "Phenotypic changes in peripheral blood monocytes of cynomolgus monkeys acutely infected with semian immunodeficiency virus" AIDS Res.Hum.Retruvir. 14. 1181-1186 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nam.K-H.,Yoshikawa Y.他: "Age-dependent remodeling of peripheral blood CD4CD8T lymphocytes in cynomolgus monkeys" Derelop.Compara Immunol. 22. 239-248 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Akari,F.Yoshikawa Y.他: "Comparative analysis of human and macaque monkey C04." Exp.Anim.47. 23-27 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川 泰弘: "霊長類を用いた老人病モデルの開発研究" 霊長類研究. 14. 77-81 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川 泰弘: "サル由来のウイルス感染症" 化学療法の領域. 15. 27-33 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川 泰弘: "獣医感染症カラーアトラス(エボラ出血熱)" 文永堂出版(見上彪,丸山務監修), 481 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川 泰弘: "獣医病理組織カラーアトラス(巨細胞肺炎)" 文永堂出版(板倉智敏,後藤正彰編), 246 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Akari,F., Yoshikawa,Y.他: "Comparative analysis of human and macague monkey CD4;Differences in formaldehyde liability and conformation" Exp.Anim.47. 23-27 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Liang,JH., Yoshikawa,Y.他: "Use of a modified ratating citting needle for testicular biopsy in cynomolgus monkeys(Macaca Fascicularis)" Lab.Anim.Sci.36. 77-79 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura,S., Yoshikawa,Y.他: "Deposition of amyloid βprotein(Aβ)subtypes(Aβ 40 and Aβ 42,43)in canine senile plaques and cerebral amyloid angiopathy." Acta Neuro path.94. 323-328 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sankai,T., Yoshikawa,Y.他: "In vitro fertilization and perimlantation embryo development of African green monkey." Am.J.Primotol.43. 43-50 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Narushima,S., Yoshikawa,Y.他: "Changes in normal vaginal flora of African green monkeys during the menstrual cycle." Exp.Anim.46. 47-52 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Akari,H., Yoshikawa,Y.他: "Periferal blood CD4 CD8 lymphocytes in cynomolgus monkeys are resting memory Tlineage." Int Immunol.9. 591-597 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi