研究課題/領域番号 |
09490005
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
広領域
|
研究機関 | 政策研究大学院大学 |
研究代表者 |
伊藤 隆 政策研究大学院大学, 大学院・政策研究科, 教授 (30011323)
|
研究分担者 |
小池 聖一 広島大学, 総合科学部, 助教授 (70274024)
梶田 明宏 宮内庁, 書陵部, 主任研究官
季武 嘉也 創価大学, 文学部, 教授 (40179099)
有馬 学 九州大学大学院, 比較社会文化研究科, 教授 (80108612)
勝村 哲也 京都大学, 人文科学研究所, 教授 (50066411)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
1998年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
1997年度: 7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
|
キーワード | 日本近代史 / 史料情報機関 / 史料所在情報データベース / 史料データベース |
研究概要 |
1、 史料情報の収集(1)前年度に引き続き、研究分担者が役割分担に基づいて、既にある程度所在が分かっている史料についての情報を収集した。但し、全国すべてを同じ密度で調査することは不可能であったので、神奈川県、福岡県等重点地域を設定して調査した。(2)未だ一般に知られていない史料の所在を把握するために、その領域で顕著な研究成果を残している専門研究者を招聘し、聞き取り調査を行った。本年度においては、8氏から聞き取りを行った。これらの聞き取り結果は、談話記録として活字化した。(3)さらに、最近新たに発掘された史料の情報を得ることを主たる目的として、日本全国の史料所蔵機関(図書館、史料館等)にアンケート調査を行った。以上の結果、日本近代史に関しては、従来まとまった史料情報が存在しなかったが、これがかなり是正された。 2、 データベース化とインターネットの利用 収集した史料情報は逐次データベース化し、本研究専用のサーバー上でホームページとして公開した。但し、著作権の問題およびサーバーの不調で、十分に成果を得ることができなかった。 3、 新施設への提言 本研究は、将来設立が期待される史料情報機関に関する予備的研究であるので、本研究によって得られた史料情報および実験の成果をまとめ、「第1章 総論」、「第2章 ホームページの状況」、「第3章 史料目録の収集について」、「第4章 アンケート調査について」、「第5章「近代日本史料に関する情報機関についての予備的研究」研究会速記録集」という章立ての『近代日本史料に関する情報機関についての予備的研究』成果報告書とし、全国関係者、関係機関に配布することとした。但し、アンケートの回収に予想以上に手間がかかった。
|