• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非構造CFD解析ツールの構築と有用性検証

研究課題

研究課題/領域番号 09555059
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 流体工学
研究機関東北大学

研究代表者

中橋 和博  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00207854)

研究分担者 加藤 琢真  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (60292231)
大林 茂  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (80183028)
福西 裕 (福西 祐)  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (60189967)
三谷 徹  航空宇宙研究所, 角田ロケット開発センター・ラム燃焼研究室, 室長(研究職)
安藤 安則  石川島播磨重工業株式会社, 技術研究所・流体・燃焼部, 課長(研究職)
山根 善行  石川島播摩重工業(株), 技術研究所, 研究員
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
12,200千円 (直接経費: 12,200千円)
1999年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1998年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
1997年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
キーワード非構造格子 / 数値流体力学
研究概要

本研究の目的は、三次元複雑形状まわりの流動数値解析に有効であるCFDを、亜音速流れから超音速流れまでのさまざまな課題を持つ設計現場においても使用に耐えうるものまで洗練させ、非構造CFDが真に流体機械の設計・解析手段として成り立ちうるかどうかを試験することであり、3年間で以下のような成果を得た。
1.CADでモデリングされた形状から非構造表面格子、空間格子を生成する新しい方法を開発し、格子生成の手間・時間を飛躍的に短縮して、非構造格子CFDそのものの実用化に大きく貢献した。
2.非構造格子上での流れの計算方法として、陰的時間積分や空間前進解法を開発し、計算時間を大幅に短縮した。また、燃焼流れや非圧縮性流れへの拡張も行い、非構造格子CFDの適用範囲を拡大した。
3.解適合格子細分化法に対して細分化指標として流れの特徴線を用いる方法を提案し、大きな迎え角を持つデルタ翼まわりの流れにおいて前縁はく離渦が崩壊する現象を精度よく再現できることを示した。
4.移動物体まわりの流れに対して非構造オーバーセット格子法を提案し、複数の物体が相互に移動する問題への適用を可能にした。
5.翼や航空機全機形態、スクラムジェットエンジン、キャビティ流れ、矩形ダクトなどで計算精度を検証し、その有用性を確認した。
以上、本研究での非構造格子CFDの展開は予想以上の成果を上げることができ、また新しく提案した計算方法は国際的にも高く評価されている。最適設計などへの応用にも着手し、非構造格子CFD手法の更なる高度化を進めることができた。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Kazuhiro Nakahashi: "Applications of Unstructured Hybrid Grid Method to High-Reynolds Number Viscous Flows"International Journal for Numerical Methods in Fluids. Vol.31. 97-111 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Mitani: "Drags in Scramjet Engine Testing : Experimental and Computational Fluid Dynamics Studies"Journal of Propulsion and Power. Vol.15,No.4. 374-379 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro Nakahashi: "An Intergrid-Boundary Definition Method for Overset Unstructured Grid Approach"Proc. 14^<th> AIAA Computational Fluid Dynamics Conference, AIAA-99-3304. 1327-1329 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小寺正敏: "ハイブリッド非構造格子法を用いたスクラムジェット内部流の数値解析"日本機会学会論文集(B編). 65巻,633号. 1513-1519 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤靖: "GUIを用いた非構造表面格子生成法"日本航空学会論文集. 48巻554号(印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 富樫史弥: "非構造オーバーセット格子による超音速実験機・ブースター分離シミュレーション"日本航空学会論文集. 48巻556号(印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro Nakahashi: "Applications of Unstructured Hybrid Grid Method to High-Reynolds Number Viscous Flows"International Journal for Numerical Methods in Fluids. Vol.31. 97-111 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Mitani: "Drags in Scramjet Engine Testing : Experimental and Computational Fluid Dynamics Studies"Journal of Propulsion and Power. Vol.15, No.4. 374-379 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro Nakahashi: "An Intergrid-Boundary Definition Method for Overset Unstructured Grid Approach"Proc. 14ィイD1thィエD1 AIAA Computational Fluid Dynamics Conference. AIAA-99-3304. 1327-1329 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masatoshi Kodera: "Numerical Analysis of Scramjet Internal Flow by Hybrid Unstructured Grid Method"Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. Vol.65, No.633. 1513-1519 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasushi Ito: "Unstructured Surface Grid Generation Using GUI"Transactions of the Japan Society for Aeronautical and space Scienced. Vol.48, No.554 (printing). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Togashi Fumiya: "Flow Simulation of NAL Experimental Supersinic Airplane/Booster Separation Using Overset Unstructured Grids"Transactions of the Japan Society for Aeronautical and space Scienced. Vol.48, No.556 (printing). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro Nakahashi: "Applications of Unstructured Hybrid Grid Method to High-Reynolds Number Viscous Flows"International Journal for Numerical Methods in Fluids. Vol.31. 97-111 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Mitani: "Drags in Scramjet Engine Testing: Experimental and Computational Fluid Dynamics Studies"Journal of Propulsion and Power. Vol.15,No.4. 374-379 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuhiro Nakahashi: "An Intergrid-Boundary Definition Method for Overset Unstructured Grid Approach"Proc. 14^<th>AIAA Computational Fluid Dynamics Conference, AIAA-99-3304. 1327-1329 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 小寺正敏: "ハイブリッド非構造格子法を用いたスクラムジェット内部流の数値解析"日本機会学会論文集(B編). 65巻,633号. 1513-1519 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 靖: "GUIを用いた非構造表面格子生成法"日本航空学会論文集. 48巻554号. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 富樫 史弥: "非構造オーバーセット格子による超音速実験機・ブースター分離シミュレーション"日本航空学会論文集. 48巻556号. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] D.Sharov: "Curvature Adapted Triangulation of Surface Models via Insertion Algorithn" Proc.of 6th Int.Conf.on Num.Grid Generation. 695-704 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 小寺正敏: "ハイブリッド非構造格子法による3次元衝撃波/乱流境界層1干渉" 日本機械学会論文集(B編). 64・627. 3669-3674 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 小寺正敏: "ハイブリッド非構造格子法を用いたスクラムジェット内部流の数値解析" 日本機械学会論文集(B編). (印刷中).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Masatoshi Kodera: "Extension of Unstructured Hybrid Grid Method to Supersonic Combusti" AIAA Paper. 99-0486. 1-9 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hirotoshi Morino: "Space-Marching Method on Unstructured Hybrid Grid for Supersonic Viscons" AIAA Paper. 99-0661. 1-9 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shintaro Kano: "Flow Computations around Delta Wings Using Unstructured Hybrid" Journal of Aircraft. 36・2(印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nakahashi: "Three-Dimensional Space-Marching Method on Unstructured Grid" Lecture Notes in Physics. 490. 629-634 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nakahashi: "Space-Marching Method on Unstructured Grid for Supersonic Flows" AIAA Journal. 35. 1280-1285 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] D.Sharov: "Hybrid Prismatic/Tetrahedral Grid Generation for Viscous Flow Applications" AIAA Journal. 36. 157-162 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] D.Shrov: "Reordering of 3-D Hybrid Unstructured Grid for Vectorized LU-SGS" AIAA Journal. 印刷中 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Okamoto: "A Coarse Grid Generation Algorithm for Agglomeration Multigrid Method." AIAA Paper. 98-0615. 1-8 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kodera: "Scram jet Islet Flow Compatations by Hybrid Grid Method" AIAA Paper. 98-0962. 1-10 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi