• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血液および不透明混相流体の局所流速測定のための可搬型光ファイバーLDVの開発

研究課題

研究課題/領域番号 09555067
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 流体工学
研究機関関西大学

研究代表者

大場 謙吉  関西大学, 工学部, 教授 (30029186)

研究分担者 桜井 篤  関西大学, 工学部, 助手 (50162334)
板東 潔  関西大学, 工学部, 教授 (70156545)
佐藤 行成  株式会社 カノマックス技術研究所, 副社長
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
9,900千円 (直接経費: 9,900千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1997年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワード光ファイバーセンサー / レーザードップラー流速センサー / 血流測定 / 不透明流体測定 / 分布屈折率レンズ / 斜め切頭円錐型レンズヘッド / 注射針内組み込み式センサー / 血管刺入 / 光ファイバーレーザードップラー流速計 / 血液測定 / 斜め切頭円錐レンズヘッド / 注射針内組み込み式刺入センサー / 血液と不透明流体の測定 / 分布屈折率レンズを持つセンサーヘッド / 斜め切頭円錐型レンズ / 注射針内組込式刺入センサー / 血液および不透明流体の測定 / センサーヘッド周りの流れ場 / 数値シミュレーション
研究概要

血液および不透明混相流体の測定用に参照ビームモードの光ファイバー型レーザードップラー流速センサーの開発研究を行なった結果を以下にまとめる。
1.予備実験として、牛血および白色顔料溶液中のレーザー光透過実験の後、回転円盤上の牛血を満たした環状開水路に当センサーを自由液面から挿入して局所流速を測定したところ、波長830nm、633nmの光の両方とも20%希釈血まで正確に測定できたが、より高濃度になるとLDV信号が弱く、誤差が大きくなり測定できなかった。これは、使用した牛血の状態が血餅の存在など生体内よりもかなり悪いことに起因していると考えられる。
2.本センサーをより高濁度の流体にまで適用可能にするために、センサーへッドを改良した。まず、平行に並べた2本の光ファイバーの先端に形状を斜め切頭円錐型に加工した分布屈折率レンズ(DlL)を取り付けて、流れ中へのセンサーヘッド挿入による周りの流れの撹乱の減少とレンズ端面からの有害な強い反射光の減少を図った。次に、センサーヘッドをより小型化して血管への刺入という実用目的に近づけるため、DlLの直径を2mmから1mmへと小さくして、注射針内に組み込み、光線理論による数値計算の結果を参照しながら、受光可能領域を広げるために光学系を2ファイバー式から単ファイバー式に変更した。さらに、光学素子の接続端面からの有害な反射光を減らすため光ファイバーとDlLを紫外線硬化型接着剤を用いて接続した。以上の改良の結果、懸濁流体の測定限界濃度を約4倍に上昇させることが出来た。
3.注射針に仕込んだこの改良型センサーを用いて、血管を模擬した内径10mmのシリコーンゴム製の弾性管内の高濃度白色顔料水溶液の流速分布を測定した結果、センサーヘッドのスキャンニングにより円管内の発達した定常層流の回転放物面状の速度分布を正確に測ることが出来、血流測定の目途を付けることができた。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 西山正之、大場謙吉: "局所血流速測定用小型光ファイバーLDVセンサーの開発(斜め端面をもったDILセンターヘッドの特性)"日本機械学会講演論文集. 97-4. 54-55 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西山正之、大場謙吉: "局所血流速測定用小型光ファイバーLDVセンサーの開発(DILセンサーヘッドの小型化)"日本機械学会講演論文集. 97-72. 251-252 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池田和之、大場謙吉、板東潔: "光ファイバーLDVセンサーへッド周りの流れ場の数値シミュレーション"日本機械学会講演論文集. 984-1. 43-44 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ohba, M. Nishiyama and K. Korenaga: "Development of fiber optic laser Doppler velocimeter sensor for measurement of local blood velocity"Proceedings of 9^<th> International Symposium on Applications of Laser Techniques to Fluid Mechanics. 28.3.1-28.3.5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大場謙吉: "血流測定"混相流(日本混相流学会誌). 12-4. 350-357 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 武重光彦、大場謙吉、西山正之: "血管内の局所血流速測定用光ファイバーLDVセンサーの開発"日本機械学会第10回バイオエンジニアリング学術講演会・秋季セミナー講演論文集. 99-36. 29-30 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Nishiyama and K. Ohba: "Development of tiny fiber-optic LDV sensor for local blood velocity-Characteristics of sensor head of obliquely truncated conical DIL lens-"Proceedings of JSME (in Japanese). 97-4. 54-55 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Nishiyama and K. Ohba: "Development of tiny fiber-optic LDV sensor for local blood velocity-Miniaturization of sensor head of DIL lens-"Proceeding of JSME (in Japanese). 97-72. 251-252 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ikeda, K. Ohba and K. Bando: "Numerical simulation of flow field around a sensor head of a fiber-optic LDV sensor"Proceeding of JSME (in Japanese). 984-1. 43-44 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ohba, M. Nishiyama and K. Korenaga: "Development of fiber-optic laser Doppler velocimeter sensor for Measurement of local blood velocity"Proceeding of 9ィイD1thィエD1 International Symposium on Applications of Laser Techniques to Fluid mechanics. 28. 3. 1-28. 3. 5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Ohba: "Blood flow measurement"Japanese Journal of Multiphase Flow (in Japanese). 12-4. 350-357 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Takeshige, K. Ohba and M. Nishiyama: "Development of fiber-optic LDV sensor for local blood velocity flowing in blood vessel"Proceedings of 10ィイD1thィエD1 JSME Bioengineering Conference and Autumn Seminar (in Japanese). 99-36. 29-30 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大場謙吉、西山正之、他: "局所血流速測定用小型光ファイバーLDVセンサーの開発"日本機械学会1999年度年次大会講演論文集. No.99-1. 605-606 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 武重光彦、大場謙吉、他: "血管内の局所血流速測定用光ファイバーLDVセンサーの開発"日本機械学会第10回BE学術講演会・秋季セミナー講演論文集. No.99-36. 29-30 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ohba,M.Nishiyama & K.Korenaga: "Development of fiber optic laser Doppler velocimeter sensor for measurement of local blood velocity" Proceedings of 9th International Symposium on Appl-ications of Laser Techniques to Fluid Mechanics. Vol.2. 28.3.1-28.3.5 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ohba,K.Korenaga & N.Nishiyama: "A new fiber optic laser Doppler velocimeter sensor for measure-ment of local blood velocity" Abstracts of 3rd World Congress of Biomechanics. 200-200 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 大場,謙吉: "血流測定" 混相流(日本混相流学会誌). 12-4. 350-357 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 西山,正之,大場,謙吉: "局所血流速測定用小型光ファイバーLDVセンサーの開発" 第37回日本ME学会大会論文集. 36-Sup.307-307 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Fujisato, Y.Iuchi, T.Tsuji & K.Ohba: "Development of Cell-Fixation Device using Microporous Glass for Gene Injection into Fertilized Minipig Ova" Proceedings of the World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering. 35-Pt.2. 1283-1284 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 西山,正之・大場,謙吉: "光ファイバーLDVセンサーの開発(斜め端面を持ったDILセンサーヘッドの特性)" 日本機械学会講演論文集. No.97-4. 54-55 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 西山,正之・大場,謙吉: "光ファイバーLDVセンサーの開発(DILセンサーヘッドの小型化)" 日本機械学会講演論文集. No.97-72. 251-252 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 池田・大場・板東: "光ファイバーLDVセンサーヘッド周りの流れ場の数値シミュレーション" 日本機械学会講演論文集. No.984-1(発表予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi