• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実時間の密なインタラクションに基づくヒューマンインタフェースシステムの試作研究

研究課題

研究課題/領域番号 09555080
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関大阪大学

研究代表者

久野 義徳  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (10252595)

研究分担者 島田 信敬 (島田 伸敬)  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手 (10294034)
三浦 純  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (90219585)
白井 良明  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50206273)
塩原 守人  富士通研究所, マルチメディアシステム研究所, 主任研究員
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
12,800千円 (直接経費: 12,800千円)
1999年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
1998年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1997年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワードコンピュータビジョン / ヒューマンインタフェース / 仮想現実 / ジェスチャ認識 / 実時間システム / 視線 / 意図理解 / 車椅子 / 状態遷移図
研究概要

人間同士のコミュニケーションでは音声言語の他に視線やジェスチャなどの非言語的行動も重要な役割を果たしている.従って,人間と機械の間でも非言語的行動によるコミュニケーションが可能になれば,人に優しい使いやすいヒューマンインタフェースが実現できると考えられる.そこで,ビデオカメラの画像からジェスチャなどの非言語的行動を認識してヒューマンインタフェースに利用しようという研究が活発になってきている.しかし,これまでのものでは,使用に際して使いやすいとは言えない制限があった.それに,ジェスチャなどの認識の失敗も多く,また一度失敗するとそれが回復できないものが多かった.本研究では,人間と機械の間で実時間に密なインタラクションを行うことにより,これらの問題を解決する方法を検討した.まず,カメラが人間を追跡することにより,使用する位置の制限を緩和した.また,手のジェスチャ認識を行うときに他の非言語的行動(ここでは顔の向き)を観察することにより,手を自由に動かしても,その中から機械操作のために意識的に動かしたものだけを認識できるようにした.また,認識が確かでないときに機械が自分の現在の状況を人間に音声や行動(機械にとっての非言語的行動)で示し,それに対する人間の反応を観察することにより,あらかじめ定められた以外のジェスチャを認識したり,認識に失敗した場合でも最終的に成功する枠組みを検討した.さらに,これまでは非言語的行動は計算機内部の仮想世界の操作に用いられることが多かったが,実世界への応用として,顔の向きで操作できる車椅子を検討した.以上について,実際にシステムを試作し,有効性を確認した.

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (56件)

  • [文献書誌] K. Hayashi, Y. Kuno, and Y. Shirai: "Pointing gesture recognition system permitting user's freedom of movement"Proc. Workshop on Perceptual User Interfaces. 16-19 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. H. Jo, Y. Kuno, and Y. Shirai: "Context-based recognition of manipulative hand gestures for human computer interaction"Proc. 3rd Asian Conference on Computer Vision. 2. 368-375 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. H. Jo, Y. Kuno, and Y. Shirai: "Manipulative hand gestures recognition using task knowledge for human computer interaction"Proc. 3rd IEEE International Conference on Face and Gesture Recognition. 468-473 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuno, T. Ishiyama, K. H. Jo, N. Shimada, and Y. Shirai: "Vision-based human interface system selectively recognizing intentional hand gestures"Proc. ISATED International Conference on Computer Graphics and Imaging. 219-222 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takahashi, S. Nakanishi, Y. Kuno and Y. Shirai: "Helping computer vision by verbal and nonverbal communication"Proc. 14th International Conference on Pattern Recognition. 1216-1218 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Adachi, Y. Kuno, N. Shimada, and Y. Shirai: "Intelligent wheelchair using visual information on human faces"Proc. 1998 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems. 354-359 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takahashi, S. Nakanishi, Y. Kuno and Y. Shirai: "Human-robot interface by verbal and nonverbal communication"Proc. 1998 IEEE/RSJInternational Conference on Intelligent Robots and Systems. 924-929 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuno, T. Ishiyama, Y. Adachi and Y. Shirai: "Human interface systems using intentional and unintentional behaviors"Proc. 1998 Workshop on Perceptual User Interfaces. 55-58 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林健太郎,久野義徳,白井良明: "ユーザの位置の拘束のないジェスチャによるヒューマンインタフェース"情報処理学会論文誌. 40・2. 556-566 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuno, Y. Adachi, T. Murashima, and Y. Shirai: "Intelligent wheelchair looking at its user"Proc. 2nd International Conference on Audio- and Video-based Biometric Person Authentication. 84-89 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 足立佳久,中西 知,久野義徳,島田伸敬,白井良明: "顔の視覚情報処理を用いた知的車椅子"日本ロボット学会誌. 17・3. 423-431 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuno, S. Nakanishi, T. Murashima, N. Shimada and Y. Shirai: "Robotic wheelchair with three control modes"Proc. 1998 IEEE International Conference on Robots and Automation. 2590-2595 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuno, T. Ishiyama, S. Nakanishi, and Y. Shirai: "Combining observations of intentional and unintentional behaviors for human-computer interaction"Proc. ACM SIGCHI Conference on Human Factors in Computing Systems(CHI99). 238-245 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuno, S. Nakanishi, T. Murashima, N. Shimada and Y. Shirai: "Robotic wheelchair observing its inside and outside"Proc. IARA International Conference on Image Analysis and Proceeding. 502-507 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nakanishi, Y. Kuno, N. Shimada, and Y. Shirai: "Robotic wheelchair based on observations of both user and environment"Proc. 1999 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems. 912-917 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuno, S. Nakanishi, T. Murashima, N. Shimada and Y. Shirai: "Intelligent wheelchair based on the integration of human and environment observations"Proc. 1999 IEEE International Conference on Information Intelligence and Systems. 342-349 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Hayashi, Y. Kuno, N. Shimada, and Y. Shirai: "Recovery of human postures using robust dynamic calibration"Proc. Fourth Asian Conference on Computer Vision. 49-56 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林健太郎,久野義徳,島田伸敬,白井良明: "動的ロバストキャリブレーションによる人体の姿勢復元"電子情報通信学会論文誌D-II. J83-D-II・掲載決定. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村嶋照久,久野義徳,島田伸敬,白井良明: "人間と機械のインタラクションを通じたジェスチャの理解と学習"日本ロボット学会誌. 18・掲載決定. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Hayashi, Y. Kuno, and Y. Shirai: "Pointing gesture recognition system permitting user's freedom of movement"Proc. Workshop on Perceptual User Interfaces. 16-19 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. H. Jo, Y. Kuno, and Y. Shirai: "Context-based recognition of manipulative hand gestures for human computer interaction"Proc. 3rd Asian Conference on Computer Vision. vol. 2. 368-375 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. H. Jo, Y. Kuno, and Y. Shirai: "Manipulative hand gesture recognition using task knowledge for human computer interaction"Proc. 3rd IEEE International Conference on Face and Gesture Recognition. 468-473 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuno, T. Ishiyama, K. H. Jo, N. Shimada, and Y. Shirai: "Vision-based human interface system selectively recognizing intentional hand gestures"Proc. IASTED International Conference on Computer Graphics and Imaging. 219-222 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takahashi, S. Nakanishi, Y. Kuno, and Y. Shirai: "Helping computer vision by verbal and nonverbal communication"Proc. 14th International Conference on Pattern Recognition. 1216-1218 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Adachi, Y. Kuno, N. Shimada, and Y. Shirai: "Intelligent wheelchair using visual information on human faces"Proc. 1998 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems. 354-359 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takahashi, S. Nakanishi, Y. Kuno, and Y. Shirai.: "Human-robot interface by verbal and nonverbal communication"Proc. 1998 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems.. 924-929 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuno, T. Ishiyama, Y. Adachi, and Y. Shirai: "Human interface systems using intentional and unintentional behaviors"Proc. 1998 Workshop on Perceptual User Interfaces. 55-58 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Hayashi, Y. Kuno, and Y. Shirai: "Position-free human interface by pointing gestures"Trans. Information Society of Japan (in Japanese). vol. 40, no. 2. 556-566 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuno, Y. Adachi, T. Murashima, and Y. Shirai: "Intelligent wheelchair looking at its user"Proc. Second International Conference on Audio- and Videobased Biometric Person Authentication. 84-89 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Adachi, S. Nakanishi, Y. Kuno, N. Shimada, and Y. Shirai: "Intelligent wheelchair using visual information from the human faces"Journal of the Robotics Society of Japan (in Japanese). vol.17, no.3. 423-431 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuno, S. Nakanishi, T. Murashima, N. Shimada, and Y. Shirai: "Robotic wheelchair with three control modes"Proc. 1999 IEEE International Conference on Robotics and Automation. 2590-2595 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuno, T. Ishiyama, S. Nakanishi, and Y. Shirai: "Combining observations of intentional and unintentional behaviors for human-computer interaction"Proc. ACM SIGCHI Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI 99). 238-245 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuno, S. Nakanishi, T. Murashima, N. Shimada, and Y. Shirai: "Robotic wheelchair observing its inside and outside"Proc. IAPR International Conference on Image Analysis and Processing. 502-507 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nakanishi, Y. Kuno, N. Shimada, and Y. Shirai: "Robotic wheelchair based on observations of both user and environment"Proc. 1999 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems. 912-917 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kuno, S. Nakanishi, T. Murashima, N. Shimada, and Y. Shirai: "Intelligent wheelchair based on the integration of human and environment observations"Proc. 1999 IEEE International Conference on Information Intelligence and Systems. 342-349 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Hayashi, Y. Kuno, N. Shimada, and Y. Shirai: "Recovery of human postures using robust dynamic calibration"Proc. Fourth Asian Conference on Computer Vision. 49-56 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Hayashi, Y. Kuno, N. Shimada, and Y. Shirai: "Recovery of human postures using robust dynamic calibration"Trans. IEICE D-II. vol.J83-D-II (to appear). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Murashima, Y. Kuno, N. Shimada, and Y. Shirai: "Understanding and learning of gestures through human-machine interaction"Journal of the Robotics Society of Japan (in Japanese). vol.18 (to appear). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 足立佳久,中西知,久野義徳,島田伸敬,白井良明: "顔の視覚情報処理を用いた知的車椅子"日本ロボット学会誌. 17・3. 423-431 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Kuno , S. Nakanishi, T. Murashima, N.Shimada, and Y.Shirai: "Robotic wheelchair with three control modes"Proc. 1999 IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation. 2590-2595 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Kuno, T. Ishiyama, S. Nakanishi and Y. Shirai: "Combining observations of intentional and unintentional behaviors for human computer interaction"Proc. ACM SIGCHI Conf. on Human Factors in Computing Systems (CHI 99). 238-245 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Kuno ,S. Nakanishi, T. Murashima, N.Shimada, and Y.Shirai: "Robotic wheelchair observing its inside and outside"Proc. IAPR International Conference on Image Analysis and Processing. 502-507 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S. Nakanishi,Y.Kuno, N. Shimada, and Y. Shirai: "Robotic wheelchair based on observations of both user and environment"Proc. 1999 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems. 912-917 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Kuno, S. Nakanishi, T. Murashima, N.Shimada, and Y.Shirai: "Intelligent wheelchair based on the integration of human and environment observations"Proc. 1999 IEEE International Conference on Information Intelligence and Systems. 342-349 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 林健太郎,久野義徳,島田伸敬,白井良明: "動的ロバストキャリブレーションによる人体の姿勢復元"電子情報通信学会論文詩D-II. J83-D-II(掲載決定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 村嶋照久,久野義徳,島田伸敬,白井良明: "人間と機械のインタラクションを通じたジェスチャの理解と学習"日本ロボット学会誌. 18(掲載決定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦 純,白井良明: "プラニングコストと視覚の不確かさを考慮した移動ロボットの視覚と行動のプラニング" 人工知能学会誌. 13巻4号. 588-596 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] I.H.Moon,J.Miura,and Y.Shirai: "On-line Viewpoint and Motion Planning for Efficient Visual Navigation under Uncer-tainty" Robotics and Autonomous Systems. (to appear). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] J.Miura and Y.Shirai: "Scheduling Parellel Execution of Planning and Action for a Mobile Robot Considering Planning Cost and Vision Uncertainty" Proc.Int.Conf.on Intelligent Robots and Systems. 545-550 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yoneda,Y.Shirai,and J.Miura: "Navigation of Vision-Guided Mobile Robot in an Unkonwn Envirionment" Proc.1998 Japan-U.S.A.Symposium on Flexible Automation. 569-572 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦 純,白井良明: "プラニングコストと視覚の不確かさを考慮した移動ロボットのプラニングと行動の並列スケジューリング" 日本機械学会1998年ロボティクス・メカトロニクス講演会. 1CI3-1 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 文 仁赫,白井良明,三浦 純: "不確かさを考慮した視覚ランドマークのオンラインモデリングと選択" 日本機械学会1999年ロボティクス・メカトロニクス講演会. (発表予定). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Hayashi, Y.Kuno, and Y.Shirai: "Pointing gesture recognition system permitting user's freedom of movement" Proc.Workshop on Perceptual User Interfaces. 16-19 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.H.Jo, Y.Kuno, and Y.Shirai: "Context-based recognition of manipulative hand gestures for human computer interaction" Proc.3rd Asian Conference on Computer Vision. 2. 368-375 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.H.Jo, Y.Kuno, and Y.Shirai: "Manipulative hand gesture recognition using task knowledge for human computer interaction" Proc.3rd IEEE International Conference on Face and Gesture Recognition. (発表予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kuno, T.Ishiyama, K.H.Jo, N.Shimada, and Y.Shirai: "Vision-besed human interface sysyem selectively recognizing intentional hand gestures" Proc.IASTED Int.Conf.on Computer Graphics and Imaging. (発表予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi