• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液ジェットの液表面衝突による気ほうの巻き込み現象を応用した新型抽気装置の開発

研究課題

研究課題/領域番号 09555233
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 化学工学一般
研究機関鹿児島工業高等専門学校

研究代表者

江崎 秀司  鹿児島工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (40185111)

研究分担者 古川 雅裕  三洋電機, 吸収式技術部, 研究員
椎 保幸  鹿児島工業高等専門学校, 機械工学科, 助手 (30270391)
中島 正弘  鹿児島工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (70124170)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
1999年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードノズル / 二相流 / 気ほう / ジェット / 気体エントレインメント
研究概要

循環している作動液の一部を用いて,吸収器あるいは凝縮器の性能に多大の影響を与える水蒸気以外の不凝縮ガスを運転中自動的に抽気する装置の開発を目的として,以下の点について研究を行った。
1.実験が容易な空気-水系を用いて,ノズルの形状,ノズルから衝突液面までの高さあるいは水ジェットの速度のほか,特にノズルの個数など,種々の流動条件下における空気同伴量を測定する。
2.空気-水系で得られた実験結果から,実際の機器で用いられている水蒸気-臭化リチウム系での目安となる気体の巻き込み量が最大となる条件を見出すなど,実際の装置設計の指針となるデータを提示する。
本研究によって得られた結果は,以下の示す通りである。
1.液ジェットの速度は速いほど,ジェットの液面への突入エネルギが大きいため,気体エントレインメント流量は増大する。
2.多孔ノズルの穴ピッチが7mm以下である場合,各穴から噴出した水ジェットは合流し,一本のジェットとなって水面に突入するため,気体のエントレインメント特性は基本的に単一孔ノズルの場合とほぼ同じ傾向を示す。
3.ノズル穴のピッチを10mm以上にした場合,各水ジェットは合流しないで,独立して水面に突入するため,気体のエントレインメントは単一孔および水ジェットが合流するピッチの小さいノズルより多くなる。しかし,ピッチを大きくしすぎると,ジェットの一部が供試管内壁に接触しやすくなり,注意を要する。
4.多孔ノズルから噴出する各ジェットが合流することなく,独立して水面に突入する場合,ノズル穴の個数が変わっても,1本の水ジェットが気体のエントレインメント流量に貢献する量は同じである。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Shuji ESAKI: "Characteristics of Gas Entrainment in a Tube with Liquid Jet"Proceeding of the Third International Conference on Fluid Mechanics and Heat Transfer. 276-282 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuji ESAKI: "Characteristics of Gas Entrainment in a Tube with Liquid Jet"Proceedings of the Third International Conference on Fluid Mechanics and Heat Transfer. 276-282 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuji ESAKI: "Characteristics of Gas Entrainment in a Tube with Liquid Jet"Proceedings of the Third International Conference on Fluid Mechanics and Heat Transfer. 276-282 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Esaki: "Characteristics of Gas Enfrained by Water Jet" Proceedings of the third Taipei-Kyushu Joiut Sympsioum on Chemical Engineering,1999. 137-139 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi