• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

集光型宇宙太陽発電衛星のシステム検討とサンドイッチ型発送電モジュールの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 09555302
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 航空宇宙工学
研究機関神戸大学

研究代表者

賀谷 信幸 (加賀 信幸)  神戸大学, 工学部, 教授 (30093503)

研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
11,800千円 (直接経費: 11,800千円)
1999年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1998年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
1997年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
キーワード宇宙太陽発電衛星 / マイクロ波無線送電 / F級増幅器 / スロット・アンテナ / アクティブフェイズドアレイアンテナ / レクテナ / IMSバンド / パイロット信号 / モーメント法 / 有限要素法 / レトロディレクティブ・アンテナ / 共役位相回路
研究概要

本研究では、新しい集光型宇宙太陽発電衛星の宇宙工学の観点からのシステム検討と、実現に不可欠なサンドイッチ型発送電モジュールの開発が本研究の目的であった。システム検討としては軌道計算から始め、もっとも難問であった排熱の方法を検討した。その解決策として反射板による太陽光のスペクトル選択を提案し、10倍の集光が可能なことを示した。サンドイッチ型発送電モジュールの開発では、初年度に単素子アンテナの基礎開発、次年度にアクティブフェイズドアレイアンテナヘと発展させ、最終年度にはレトロディレクティブ方式のデモンストレーションに成功した。
宇宙から地上へ無線送電を行うためには高精度なビーム制御が要求され、レトロディレクティブ方式が最適と考えられている。本研究ではレトロディレクティブ方式のための移相器を数種類開発した。回転型、デジタル型、アナログ型、ハイブリッド型移相器である。デジタル移相器では位相精度や損失の点で改良し、アナログ移相器ではスタブの活用により位相を180°変化させることができた。回転型移相器は電気素子を使用しない点や簡単な構造など新しい移相器で、Active Phased Arrayの位相制御に有効性を示した。ハイブリッド型は、デジタル型とアナログ型の長所を生かした移相器で、容易に7bitsもの精度を実現できることを示した。
4台のサブアレイからなるレトロディレクティブ方式を開発し、約4mの距離のビーム制御に成功した。このデモンストレーションでは送電波はレトロディレクティブ方式により制御され、レクテナに取り付けられたLEDの点灯により受電を確認した。このデモンストレーションの成功により、本研究で開発したレトロディレクティブ方式の有効性を実証した。さらにサンドイッチ型宇宙太陽発電衛星の有効性を実証できたと考える。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書

研究成果

(14件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] N. Kaya: "New Microwave Transmitter for Sandwich SPS"Proc. SPS '97 Conference. 83 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Kaya: "New Retrodirective Antenna for SPS of Sandwich Type"Proc. 48th IAF Congress. 1-3 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Kaya: "Development of New Retrodirective Antenna System for SPS of Sandwich Type (II)"Proc. 48th IAF Congress. 1-6 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Kaya: "Japan's activities"AdAstra. 1/2. 41-44 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Kaya: "Japanese Activities on the Space Solar Power"Proc. Space Exploration and Resources Exploitation. 3.1-3.5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kaya: "New Microwave Transmitter for Sandwich SPS"Proc. SPS'97 Conference. 83 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kaya: "New Retrodirective Antenna for SPS of Sandwich Type"Proc. IAF Congress. 1-3 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kaya: "Development of New Retrodirective Antenna System for SPS of Sandwich Type (II)"Proc. IAF Congress. 1-6 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kaya: "Japan's activities"AdAstra. 1/2. 41-44 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kaya: "Japanese Activities on the Space Solar Power"Proc. Space Exploration and Resources Exploitation. 3.1-3.5 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kaya: "Development of New Retrodirective Antenna Systemfor SPS of Sandwich Type(III)"Proceedings of IAF Congress. 1-3 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kaya: "Development of New Retrodirective Antenna Systemfor SPS of Sandwich Type (II)" Proceedings of IAF Congress. 1-3 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] N. Kaya: "New Microwave Transmitter for Sandwich SPS" Proceedings of SPS'97 Conference. 83 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N. Kaya: "New Retrodirective Antenna for SPS of Sandwich Type" Proceedings of IAF Congress. 1-3 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi