研究課題/領域番号 |
09556066
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 展開研究 |
研究分野 |
応用獣医学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
甲斐 知恵子 東京大学, 医科学研究所, 教授 (10167330)
|
研究分担者 |
間 陽子 理化学研究所, ライフサイエンス筑波研究センター, 研究員 (50182994)
小船 富美夫 国立予防衛生研究所, 病理部, 主任研究官 (80142644)
斉藤 泉 東京大学, 医科学研究所, 教授 (70158913)
山内 一也 日本生物科学研究所, 研究部, 主任研究員 (30072888)
宮沢 孝幸 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (80282705)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 2000
|
研究課題ステータス |
完了 (2000年度)
|
配分額 *注記 |
12,600千円 (直接経費: 12,600千円)
2000年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1999年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1998年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1997年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
|
キーワード | アデノウイルス / ジステンパー / CDV / H蛋白 / CTL / アデノイルス / 牛疫 / 細胞性免疫 / ウシ白血病ウイルス / MHC / 牛疫ウイルス / ウサギ / 細胞傷害試験 / 組み換えアデノウイルス / lacZ / 牛白血病ウイルス / ウシ |
研究概要 |
本研究の目的は、組み換えアデノウイルスを用いることにより、多くの高等動物で汎用できるウイルス感染における自然宿主での細胞性免疫機構の解析法を開発することである。各種動物において以下の様な知見を得た。 (1)本研究では、イヌジステンパーウイルス(CDV)膜蛋白(H)遺伝子の組み換えアデノウイルスを作製した。また、CDV-H組み換えアデノウイルスを用いて細胞障害試験を樹立するため、標的となる自己細胞の確立するを試み、皮膚からの細胞株樹立に成功した。その結果、複数のイヌからの樹立に成功し、標的細胞の作製法はほぼ確立した。さらに、その他の条件を決定し、細胞障害試験の確立を試みている。また、組み換えアデノウイルスの発現効率の改良も試みている、 (2)細胞障害活性及び液性免疫能を誘導するエピトープが牛疫ウイルスのN蛋白に存在することが明らかとなった。H蛋白の免疫により長期に免疫賦与される事も明らかになった。また、immune-stimulating complex(ISCOM)の利用により、組み換えH蛋白でも細胞性免疫賦与が可能であることが明らかとなった。 (3)牛白血病ウイルス(BLV)の主要組織適合性遺伝子複合体(BoLA)クラスII分子には白血病に抵抗性を示すBoLA-DR3アリルが存在することが明らかとなった。羊を用いた接種実験で、これを確認したため、現在BLVの組み換えアデノウイルスを作製して、さらに詳細な解析を試みている。
|