• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転写因子遺伝子導入による疾患感受性制御法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 09557010
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 医化学一般
研究機関筑波大学

研究代表者

山本 雅之  筑波大学, 基礎医学系, 教授 (50166823)

研究分担者 高橋 智  筑波大学, 基礎医学系, 講師 (50271896)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
12,500千円 (直接経費: 12,500千円)
1998年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
1997年度: 7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
キーワードC.Maf / 転写因子 / トランスジェニックマウス / T細胞 / 疾患感受性 / 自己免疫疾患 / c-Maf / Tリンパ球 / C-Maf / 細胞分化
研究概要

疾患感受性の決定にはT細胞サブセットのバランスが重要であるということが,近年明らかにされつつある.また,Maf群転写因子の一つC-Mafが,IL-4遺伝子の活性化を通じてT細胞サブセットの1つ,Th2細胞を誘導し,T細胞サブセットのバランスの決定と密接に関係しているという報告がなされた.そこで,c-Mafを利用してTh1/Th2の比を変化させ,さらに,疾患感受性を変化させることを目的として以下の実験を行い,後述する結果を得た.
1) c-MafをT細胞特異的に発現するトランスジェニックマウスの作成.
CD2,あるいは,LCKの制御領域を利用して,c-MafをT細胞特異的に発現させるための構築を作成して,マウス受精卵に導入し,トランスジェニックマウスを作成した.このマウスにおいて,T細胞サブセットがTh2優位になっていることを示唆する血清学的な解析結果が得られている.また,このマウスは,8-10ヵ月以上の加齢によりリンパ腫を好発することも明らかになった.一方,転写活性化領域を欠失するMaf群転写因子であるMafKをc-Mafに対するドミナントネガティヴな分子として利用し,マウス個体においてc-Mafと同様にT細胞特異的に過剰発現させたところ,このマウスにおいてはT細胞の分化が抑制されるという結果が得られた.今後は,これらのトランスジーンを自己免疫疾患自然発症マウスへ導入して,疾患感受性の変化が起こりえるかを検討する.
2) マウスにおけるc-Maf遺伝子破壊実験.
ジーンターゲッティングの手法を用いて,マウスにおけるc-maf遺伝子の破壊を行った.c-Maf欠損マウスは,多くが胎生後期で致死であり,レンズの形成異常を示した.T細胞の異常について今後解析を行う予定である.

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (58件)

  • [文献書誌] Yamaguchi,Y.: "Forced GATA-1 expression in the munne mysloid cell line MI : Induction of cMpl expression and megakaryocytic /erythroid differentiation" Blood. 91. 450-457 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harigae,H.: "Deficient heme and globin synthesis in ES cells lacking the erythroid-specific g-aminolevutinate synthess gene" Blood. 91. 798-805 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minegishi,N.: "A Hernative promoters regulate transcription of the mouse GATA-2 gene" J.Biol.Chem.273. 3625-3634 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagai,T.: "Regulation of NF-E2 activity in erytloliulcemia cell differentiation" J.Biol.Chem.273. 5358-5365 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuroha,T.: "Ablation of Nrf2 function does not einbellish erythroid or megakaryocytic cell Imeage dysfunction caused by 45 NFE2 gene disrupta" J.Biochem.123. 376-379 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi,Y.: "Machanisms of transcription in eosinophils : GATA-1,but not GATA-2,fronsationt the promoter of the eosinophil gronule major basic protein gene" Blood. 91. 3447-3458 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi,S.: "Role of GATA-1 in proliferation and diffrentiation of definitive erythroid and megakoryocytic cells vitro" Blood. 92. 434-442 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harigae,H.: "Diffrencial roles of GATA-1 and GATA-2 in growth and differentiation of mast cells." Genes Cell. 3. 39-50 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Igarashi,K.: "MuHivalent DNA binding complex by small Mof and Buchl as a possible biochemical basis for β-globin locus controle region holoconplex" J.Biol.Chem.273. 11783-11790 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shavit,J.A.: "Impaired megakoryopoicsis and bzhavoral delect in mofG-null mutant mice" Genes Dev.12. 2164-2174 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Cohen-kaminsky,S.: "Chromotin immunoselection defines a TAL-1 target gene" EMBO J.17. 5151-5160 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Muto,A.: "Identification of Back2 as a B cell-spcific portner for smoll Mcf proteins that nagatively regulotes immunoglobulin heeay chain 3' inhancer" EMBO J.17. 5734-5743 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata,T.: "Structure and chromosorne mapping of the human small mafgenes MAFG and MAFK" Cytogenet.Cell Genet. 82. 88-90 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada,T.: "Reduction of DNA binding activity of the GATA-1 transcritihon factor in the optotic process induced by ourexpression of PV.1 in murine erythroleulcenic cells" Expriment.Cell Res.245. 186-194 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi,Si.: "Differential regulation of mouse coproporphyrinogen oxidase gene expression in erythroid and non-erythroid cells." Blood. 92. 3436-3444 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suwabe,N.: "GATA-1 regulates growth and differentiation of detinitive erythroid Image cells during in vitro Es'cell differentiation" Blood. 92. 4108-4115 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Motohashi,H.: "A core region of the maf K gene to promoter directs neuron-specific transcription in vivo" Genes Cell. 3. 617-684 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhou,Y.: "Rescue of the embryonic lethcl hemolopitic detects a critical role for GATA-2 in urgenital development" EMBO J. 17. 6689-6700 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuyama,K.: "R411C mutation of the ALAS2 gene encocles a pyndoxine-responsive enzyme with low actrity" British J.Hoematol. 103. 839-841 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh,K.: "Keopl represses nuclear activation of antioxidant responsive elements by Nrf2 through binding to the N-terminal Nzh2 domain" Genes Dev.13. 76-86 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi,A.: "Molecular cloning and functional characterization of a new CNC family transcription factor Nrf3" J.Biol.Chem. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minegishi,N.: "The mouse GATA-2 gene is expressed in the aorta-gurods mesonephros region." Blood. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi, Y.: "Forced GATA-1 expression in the murine myeloid cell line M1 : Induction of c-Mpl expression and megakaryocytic/erythroid differentiation." Blood. 91. 450-457 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harigae, H.: "Deficient heme and globin synthesis in ES cells lacking the erythroid-specific delta-aminolevulinate synthase gene." Blood. 91. 798-805 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minegishi, N.: "Alternative promoters regulate transcription of the mouse GATA-2 gene." J.Biol.Chem.273. 3625-3634 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagai, T.: "Regulation of NF-E2 activity in erythroleukemia cell differentiation." J.Biol.Chem.273. 5358-5365 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuroha, T.: "Ablation of Nrf2 function does not embellish erythroid or megakaryocytic cell lineage dysfunction caused by p45 NF-E2 gene disruption." J.Biolchem.123. 376-379 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi, Y.: "Mechanisms of transcription in eosinophils : GATA-1, but not GATA-2, transactivates the promoter of the eosinophil granule major basic protein gene." Blood. 91. 3447-3458 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, S.: "Role of GATA-1 in proliferation and differentiation of definitive erythroid and megakaryocytic cells in vitro." Blood. 92. 434-442 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harigae, H.: "Differential roles of GATA-1 and GATA-2 in growth and differentiation of mast cells." Genes Cell. 3. 39-50 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Igarashi, K.: "Multivalent DNA binding complex by small Maf and Bach1 as a possible biochemical basis for beta-globin locus control region holocomplex." J.Biol.Chem.273. 11783-11790 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shavit, J.A.: "Impaired megakaryopoiesis and behavioral defects in mafG-null mutant mice." Genes Dev. 12. 2164-2174 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Cohen-Kaminsky, S.: "Chromatin immunoselection defines a TAL-1 target gene." ENBO J.17. 5151-5160 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Muto, A.: "Identification of Bach2 as a B cell-specific partner for small Maf proteins that negatively regulates immunoglobulin heavy chain 3' enhancer." EMBO. J.17. 5734-5743 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, T: "Structure and chromosome mapping of the human small maf genes MAFG and MAFK." Cytogenet.Cell Genet. 82. 88-90 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, T.: "Reduction of DNA binding activity of the GATA-1 transcription factor in the apoptotic process induced by overexpression of PU.1 in murine erythroleukemia cells" Experiments.Cell Res.245. 186-194 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, S-i.: "Differential regulation of mouse coproporphyrinogen oxidase gene expression in erythroid and non-erythroid cells." Blood. 92. 3436-3444 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suwabe, N.: "GATA-1 regulates growth and differentiation of definitive erythroid lineage cells during in vitro ES cell differentiation." Blood. 92. 4108-4115 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Motohashi, H.: "A core region of the mafK gene I_N promoter directs neuron-specific transcription in vivo." Genes Cells. 3. 617-684 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhou, Y.: "Rescue of the embryonic lethal hematopoietic defect reveals a critical role for GATA-2 in urogenital development." EMBO J.17. 6689-6700 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuyama, K.: "R411C mutation of the ALA2 gene encodes a pyridoxine-responsive enzyme with low activity." British J.Haematol.103. 839-841 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, K.: "Keap1 represses nuclear activation of antioxidant responsive elements by Nrf2 through binding to the N-terminal Neh2 domain." Genes Dev.13. 76-86 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, A.: "Molecular cloning and functional characterization of a new CNC family transcription factor Nrf3." J.Biol.Chem.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minegishi, N.: "The mouse GATA-2 gene is expressed in the aorta-gonads-mesonephros region." Blood. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shavit,J.A.et al: "Impaired megakaryopoiesis and behavioral defects in mafG null mutant mice." Genes Dev.12. 2164-2174 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Iwata,T.et al: "Structure and chromosome mapping of the human small maf genes MAFG and MAFK." Cytogenet.Cell Genet.82. 88-90 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Motohashi,H.et al: "A core region of the mafK gene In promoter directs neuron-specific transcription in vivo." Genes Cells. 3. 671-684 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nagai,T.et al: "Regulation of NF・E2 activity in erythroleukemia cell differentiation." J.Biol.Chem.273. 5358-5365 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kuroda,T.et al: "Ablation of Nrf2 function does not embellish erythroid or megakaryocytic cell lineage dysfunction caused by p45 NF・E2 gene disruption." J.Biochem.123. 376-379 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Igarashi,K.et al: "Multivalent DNA binding complex by small Maf and Bachl as a possible biochemical basis for β-alobin locus control region holocomplex." J.Bio.chem.273. 11783-11790 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Muto,A.et al: "Identification of Bach2 as a B cell-specific partner for small Maf proteins that negatively regulates immunoglobulin heavy chain 3'ehhancer." EMBO J.17. 5734-5743 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh,K.et al: "Keapl represses nuclear activation of antioxidant responsive elements by Nrf2 through binding to the N-terminal Neh2 domain." Genes Dev.13. 76-86 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi,S.: "Arrest in erythroid cell development by promoter-specific disruption of GATA-1 gene." J.Biol.Chem.272. 12611-12615 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Onodera,K.: "GATA-1 transcription is controlled by distinct regulatory mechanisms during primitive and definitive erythropoiesis." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 94. 4487-4492 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Furuyama,K.: "Pyridoxine refractory X-linked sideroblastic anemia caused by a point mutation in the erythroid 5-aminolevulinate synthase gene." Blood. 90. 822-830 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh,K.: "An Nrf2/small Maf heterodimer mediates the induction of phase II detoxifying enzyme genes through antioxidant responsive elements." Biochem.Biophys.Res.Commun.236. 313-322 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Minegishi,N.: "Alternative promoters regulate transcription of the mouse GATA-2 gene." J.Biol.Chem.273. 3625-3634 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Harigae,H.: "Deficient heme and globin synthesis in ES cells lacking the erythroid-specific δ-aminolevulinate synthase gene." Blood. (印刷中). 000-000 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi