• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多能造血幹細胞のT,Bリンパ球およびミエロイド細胞系列への決定と分化-方法の開発と機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 09557029
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 免疫学
研究機関京都大学

研究代表者

桂 義元  京都大学, 再生医科研究所, 教授 (90027095)

研究分担者 田村 政彦  中外製薬(株), 創薬研究所, 主任研究員
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
11,900千円 (直接経費: 11,900千円)
1999年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1998年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1997年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワード造血幹細胞 / 分化 / コミットメント / T細胞 / 胸腺 / AGM領域 / 系列特異的前駆細胞 / 決定 / B細胞 / ミエロイド細胞
研究概要

本研究を開始した当初,個々の幹細胞/前駆細胞のミエロイド(M),TおよびB細胞系列への分化能を解析できるmlutilineage progenitor(MLP)アッセイを開発し,マウス胎仔肝臓(FL)中における幹細胞/前駆細胞の分化決定の過程を明らかにする仕事を始めていた.本研究では,この方法を応用して,いろいろの臓器における前駆細胞の分化決定の状態を明らかにしてきた.FLでは,T前駆細胞(p-T)の方がB前駆細胞(p-B)よりも早期に出現することを明らかにした.さらに,FLの他にaorta-gonad-mesonephros(AGM〉領域,胎仔胸腺(FT)および成獣骨髄(BM)中の前駆細胞も検討した.本研究では,BMの研究は未完成に終わったが,他の臓器において多くの知見を得ることに成功した.
AGMでは,FLに比べて非常に少数ではあるがFLと同じM,T,Bへ分化できるp-MTB,各系列に特異的なp-M,p-T,p-B,さらに中間段階のp-MT,p-MBが検出された.p-TBはFLだけでなくAGMにも存在しないことが示された.AGMにおける大きな発見は,P-Multiがいわゆる長期再構成能(long-term reconstitution,LTR)を持つ幹細胞ではないことである.すなわち,発生過程では先に多能性を獲得し,その後LTR能を獲得することが明らかとなった.FTへ移行する前駆細胞はp-Tであることを明らかにしたのであるが,このp-TはNK系列,樹状細胞(DC)への分化能を保有しているという意味でなお多能性である.本研究では,FT中でのDC系列,NK系列への分岐点を明らかにし,さらにそのような分岐には前駆細胞の強い増殖が伴っていることも明らかとなった.

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Kawamoto,H. et al.: "Emergence of T cell lineage restricted progenitors at the earliest stage of hematopoiesis in the murine fetal liver"Journal of Immunology. 162 5. 2725-2731 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Van Ewijk,W., et al.: "Thymic miroenvironments, 3-D versus 2-D?"Seminars in Immunology. 11 1. 57-64 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawabata,K. et al.: "A cell-autonomous requirement for CXCR4 in long-term lymphoid and myeloid reconstitution"Proc.Natl. Acad. Sci. USA. 96 10. 5663-5667 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmura,K. et al.: "Emergence of T,B and myeloid lineage commitment as well as multipotent hematopoietic progenitors in the AGM region of day 10 fetuses of the mouse"Jounral of Immunology. 163 9. 4788-4795 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikawa,T.et al.: "Commitment of common T/NK progenitors to unipotent T and NK progenitor in the murine fetal thymus revealed by a single progentitor assay"Journal of Experimental Medicine. 190 11. 1617-1625 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto,H. et al.: "T cell progenitors emerge earlier than B cell progenitors in the murine fetal liver"Immunity. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto, H. et al: "Emergence of T cell lineage lineage restricted progenitors at the earliest stage of hemaopiesis in the murine fetal liver"Journal of Immunology. 162(5). 2725-2731 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] van Ewijk, W., et al: "Thymic miroenvironments, 3-D versus 2-D ?"Seminars in Immunology. 11(1). 57-64 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawabata, K. et al: "A cell-autonomous requirement for CXCR4 in long-term USA lymphoid and myeloid reconstitution"Proc, Natl. Acad. Sci. 96(10). 5663-5667 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmura, K. et al: "Emergence of T, B and myeloid lineage commitment as well as multipotent hematopoietic progenitors in the AGM region of day 10 fetuses of the mouse"Jounral of Immunology. 163(9). 4788-4795 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikawa, T.et al: "Commitment of common T/NK progemotprs tp unipotent T and NK progenitors in the murine fetal thymus revealed by a single progenitor assay"Journal of Experimental Medicine. 190(11). 1617-1625 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto, H. et al: "T cell progenitors emerge earlier than B cell progenitors in the murine fetal liver"Immunity. (in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto H.et al.: "Emergence of T cell lineage restricted progenitors at the earliest stage of hematopoiesis in the murine etal liver"Journal of Immunology. 162・5. 2725-2731 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] van Ewijk W.et al.: "Thymic miroenvironments, 3-D versus 2-D ?"Seminars in Immunology. 11・1. 57-64 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kawabata K.et al.: "A cell-autonomous requirement for CXCR4 in long-term lymphoid and myeloid reconstitution"Proc. Natl. Acod. Sci. USA. 96・10. 5663-5667 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmura K.et al.: "Emergence of T, B and myeloid lineage commitment as well as multipotent hematopoietic progenitors in the AGM region of day 10 fetuses of the mouse"Jounral of Immunology. 163・9. 4788-4795 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ikawa T.et al.: "Commitment of common T/NK progenitors to unipotent T and NK progenitors in the murine fetal thymus revealed by a single progenitor assay"Journal of Experimental Medicine. 190・11. 1617-1625 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamoto H.et al.: "T cell progenitors emerge earlier than B cell progenitors in the murine fetal liver"Immunity. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nishikawa,S-I.et al.: "In vitro generation of lymphohematopoietic cells from endothelial cells purified from murine embryos." Immunity. 8. 761-769 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamoto,H.et al.: "Presence of progenitors restricted to T,B or myeloid lineage but absence of multipotent stem cells in the murine fetal thymus." Journal of Immunology. 161・8. 3799-3802 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takayama,E.et al.: "Enhancement of activation-induced cell death by fibronectin in murine CD4^+CD8^+ thymocytes." Immunology. 95. 553-558 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamoto,H.,et al.: "Emergence of T cell lineage restricted progenitors at the earliest stage of hematopoiesis in the murine fetal liver." Journal of Immunology. 162・5. 2725-2731 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] van Ewijk,W.,et al.: "Thymic miroenvironments,3-D versus 2-D?" Seminars in Immunology. 11. 57-64 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 桂 義元: "胸腺とT細胞" 医学書院, 197 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamoto,H.et al.: "Hematopoietic progentiorsin the murine fetal liver capable of rapidly enerating T cells" Journal of Immunology. 158・7. 3118-3124 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamoto,H.et al.: "Direct evidence for the commitment of hematopoietic stem cells to T,B and myeloid Iineages in murine fetal liver" International Immunology. 9・7. 1011-1019 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Satoh,A.et al.: "Characterization of human p33/41 (Annexin IV),a Ca_+ dependent carobohydrate-binding protein with monoclonal anti-annexin IV antibodies,ASII and AS17" Biol Pharm Bull. 20・3. 224-229 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sawamura,T.et al.: "An endothelial receptor for oxidized low-density lipoprotein" Nature. 386・1. 73-77 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe,Y.et al.: "T cell progenitors in the murine fetal liver : Differences from those in the adult bone marrow" Cell.Immunol.177・1. 18-25 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,Y.et al.: "In SCID-hmice passivetransfer of a humanizedantibody prevents infectionand atophic change of medulla in humanthymicimplanduu to intnvenous inoculation of primary HIV-1 isdate" Journal of Immunology. 160・1. 69-76 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi