• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性肉芽腫症をモデルとする遺伝子治療法の新戦略

研究課題

研究課題/領域番号 09557045
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 内科学一般
研究機関東京大学

研究代表者

金ヶ崎 士朗 (金ケ崎 士朗)  東京大学, 医科学研究所, 教授 (10012767)

研究分担者 布井 博幸  熊本大学, 医学部, 助教授 (50218260)
小林 園子  東京大学, 医科学研究所, 教務職員 (00013764)
島津 光伸  三菱BCL, 研究員
松本 良二  東京大学, 医科学研究所, 助手 (20272495)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
11,700千円 (直接経費: 11,700千円)
1998年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1997年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
キーワードスーパーオキシド / レトロウイルスベクター / 慢性肉芽腫症 / MDR遺伝子 / 遺伝子治療 / gp91 / p47 / p67 / 遺伝子導入 / 食細胞 / MDR / 好中球 / B細胞株
研究概要

スーパーオキシド産生に関わるgp91、p47、p67各遺伝子につき、これらの遺伝子とヒトのPグライコプロテイン遺伝子(多剤耐性の性質を持つMDR遺伝子)を効率よく共発現するレトロウイルスベクターRVを癌研杉本らと共同で開発した。先の遺伝子に欠損が生じると慢性肉芽腫症CGDとなる。このRVはpHaに当該遺伝子とMDR遺伝子をIRESを介して結合させたもので、生体内で選択可能、次世代のCGD遺伝子治療法としてその有用性が期待される。これらのRVは培養細胞で両者の遺伝子産物を効率よく発現できた。たとえば我々はgp91に対するベクターでは当初のタイターが低いにも関わらず、患者由来のB細胞株で薬剤選択後70%の細胞が修復される結果を得た。これらの細胞株は、本邦のgp91欠損CGD患者から樹立したもので、その変異遺伝子の解析も進めているが、その発現には変異種類による大きな違いは認められなかった。また、インディアナ大学Dinauerにより作製されたgp91欠損CGDモデルマウスの骨髄より造幹細胞を分離し、先のベクターを用いて遺伝子導入を試みたところ、gp91の遺伝子産物であるヒト型シトクロムが発現した。一方この間、既にp47遺伝子治療法を試みているNIHのMaleckは(最大0.5%の修復)、新たなパケージング細胞を用いることによりgp91に対するMFGSベクターで、タイターの非常に高いウイルス粒子(10^7)を分離することに成功した。そこで患者由来のB細胞ににその導入を試みた。その結果最大98%、低い例でも30・40%の細胞が修復され、これに伴ってスーパーオキシド産生能も回復することを明らかになった。従ってこのパケージング細胞を用いて先に開発したRVのタイターを上げれば、より効率のよい遺伝子治療が見込めると考えられる。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Park,M-Y: "Synthetic peptides corresponding to various hydrophilic regions of the large subunit of cytochrome b558 inhibit superoxide generation in a cell free system from neutrophils." Biochem.Biophys.Res.Commun.234. 531-536 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Faizunnessa,N.N.: "A 25-kb deletion in the 5' region of the cytochrome b558 heavy chain gene(CYBB)in a patient with X-linked chronic granulomatous disease." Hum.Genet.99. 469-473 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakata,M.: "Effect of aromatic nitroso-compounds on superoxide-generating activity in neutrophils." J.Biochem.122. 188-192 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata,M.: "Drug-selectedcomplete restoration of superoxide generation in Epstein-Barr virus-transformed B cells from p47 phox-deficient chronic granulomatous disease patients by using a bicistronic retrovirus vector encoding a human multi-drug resistance gene(MDR1)and the p47 phox gene." Hum.Genet.103. 419-423 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Park, M-Y., S.Imajoh-Ohmi S,H.Nunoi and S.Kanegasaki: "Synthetic peptides corresponding to various hydrophilic regions of the large subunit of cytochrome b558 inhibit superoxide generation in a cell free system from neutrophils." Biochem.Biophys.Res.Commun.234. 531-536 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Faizunnessa, N.N., T.Tsuchiya, K.Kumatori, H.Kurozumi, S.Imajoh-Ohmi, S.Kanegasaki and M.Nakamura: "A 25-kb deletion in the 5' region of the cytochrome b558 heavy chain gene (CYBB) in a patient with X-linked chronic granulomatous disease." Hum.Genet.99. 469-473 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakata, M., A.Nasuda-Kouyama, Y.Isogai, S.Kanegasaki and T.Iizuka: "Effect of atomatic nitroso-compounds on superoxide-generating activity in neutrophils." J.Biochem.122. 188-192 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata, M., H.Nunoi, I.Matsuda, S.Kanegasaki, T.Tsuruo and Y.Sugimoto: "Drug-selectedcomplete restoration of superoxide generation in Epstein-Barr virus-transformed B cells from p47 phox-deficient chronic granulomatous disease patients by using a bicistronic retrovirus vector encoding a human multi-drug resistance gene (MDR1) and the p47 phox gene." Hum.Genet.103. 419-423 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Park,M-Y.: "Synthetic peptides corresponding to various hydrophilic regions of the large subunit of cytochrome b558 inhibit superoxide generation in a cell free system from neutrophils." Biochem.Biophys.Res.Commun.234. 531-536 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Faizunnessa,N.N.: "A 25-kb deletion in the 5' region of the cytochrome b558 heavy chain gene(CYBB)in a patient with X-linked chronic granulomatous disease." Hum.Genet.99. 469-473 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nakata,M.: "Effect of aromatic nitroso-compounds on superoxide-generating activity in neutrophils." J.Biochem.122. 188-192 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Iwata,M.: "Drug-selectedcomplete restoration of superoxide generation in Epstein-Bari virus-transformed B cells from p47 phox-deficient chronic granulomatous disease patients by using a bicistronic retrovirus vector encoding a human multi-drug resistance pene(MDR1)and the p47 phox gene." Hum.Genet.103. 419-423 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Park,M-Y.: "Synthetic peptides corresponding to various hydrophilic regions of the large subunit of cytochrome b558 inhibit superoxide generation in a cell free system from neutrophils." Biochem.Biophys.Res.Commun.234. 531-536 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Faizunnessa,N.N.: "A 25-kb deletion in the 5'region of the cytochrome b558 heavy chain gene(CYBB)in a patient with X-linked chronic granulomatous disease." Hum Genet. 99. 469-473 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Nakata,M.: "Effect of aromatic nitroso-compounds on superoxide-generating activity in neutrophils." J.Biochem.122. 188-192 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sugimoto,Y: "Drug-selectable co-expression from MDR1-bicistronic retrovirus vectors in vivo." Abstract of the 3rd Ann.Meeting 1997. 64-64 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Nakajima,Y.: "Chemotherapeutic activity of synthetic antimicrobial peptides: correlation between chemotherapeutic activity and neutrophil-activating activity." FEBS Lett.415. 64-66 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi