• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子銃を用いた癌細胞死誘導遺伝子・抗腫瘍免疫誘導遺伝子導入による癌の遺伝子治療

研究課題

研究課題/領域番号 09557094
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 外科学一般
研究機関東北大学

研究代表者

砂村 眞琴 (砂村 真琴)  東北大学, 医学部附属病院, 講師 (10201584)

研究分担者 渋谷 和彦  東北大学, 医学部附属病院, 助手 (70260429)
濱田 洋文  札幌医科大学, 医学部, 教授 (00189614)
佐藤 正明  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30111371)
島村 弘宗  東北大学, 医学部附属病院, 助手 (70312585)
江川 新一  東北大学, 医学部・附属病院, 助手 (00270679)
小針 雅男  東北大学, 医学部, 講師 (30170369)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
11,800千円 (直接経費: 11,800千円)
1999年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1998年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1997年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワード遺伝子銃 / 癌の遺伝子治療 / IL-12 / 血管新生 / 癌 / 遺伝子治療 / 腫瘍血管新生 / 抗腫瘍免疫 / BAI-1 / 腫瘍免疫 / 細胞死 / P53 / 遺伝子統 / 抗腫瘍療法
研究概要

遺伝子銃による遺伝子導入が可能であることをLacZ遺伝子のプラスミドを用いて確認した。しかし、アデノウイルスベクターに比較し遺伝子導入効率が非常に低いことが判明した。このため、1)遺伝子発現が低いレベルでも抗腫瘍効果が発現される。2)導入遺伝子の発現により、抗腫瘍効果が期待できる他の遺伝子発現が誘導できる。3)癌原発巣のみならず転移巣にも効果が期待できる。という条件を満たす遺伝子の選択にまず取り組んだ。その結果、IL-12はこの条件に見合った物質であり、この遺伝子を遺伝子銃で癌細胞に打ち込む遺伝子治療法が現状において可能であるとの結論を得た。以下がその理由である。1)IL-12遺伝子導入によりIL-12を産生する線維芽細胞(Fib12)を作製し検討に用いた。Fib12をマウスに作製した腫瘍内に打ち込むと抗腫瘍効果が誘導され、更に再度移植した癌細胞に対しても免疫機構が反応した。2)癌細胞にIL-12遺伝子導入を試みたが極めてIL-12の産生量は低レベルであった。しかしながら、腫瘍血管新生が著しく抑制され、腫瘍自体の増殖も見られなかった。3)既に確立された腫瘍血管にFib12を置いたところ、腫瘍血管が破壊され同部の腫瘍が縮小した。4)IL-12は血管新生を抑制するIFN-gammaやIP-10を誘導した。背部に透明窓を装着したマウスモデルを用い、同部に移植した腫瘍に対して遺伝子銃によるIL-12の打ち込みを行い、その後の腫瘍血管と腫瘍増殖の変化について現在検討中である。
さらに、P53下流遺伝子BAI-1や可溶性VEGF受容体の遺伝子銃への応用の可能性についても検討している。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Matsumoto G: "Adjuvant immuretherapy using genetically engineered interleukin 12 secreting fibroblast prevent recurrence after surgical resection of established tumors ---"Surgery. 125. 257-264 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lozonshi L: "Controlling tumor angiogenesis and metastasis of C26 murine colon adenocarcinoma by a new matrix metalloproteinase inhibitor"Cancer Researoh. 59. 1252-1258 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Duda D.G.: "Direct in vitro evidence and in vivo analysis of the antiangiogenesis effects of interlenkin 12"Cancer Research. 60. 1111-1116 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sunamura M: "The anti-angiogenesis effect of IL-12 during early growth of human pancreatic cancer in SCID mice"Pancreas. 20. 227-233 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yatsuoka T: "Association of pour prognosis and loss of 12g, 17g and 18g and concordant loss of 6g/17p and 12g/18g ---"American Journal of gastroenterolosy. 95. 2080-2085 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sunamura M: "Restricted Replication-Competent adenovirus i a novel strategy for Cancer gene therapy"International Journal of Clinical Oncology. 5. 147-152 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori, Y., Matsunaga, M., Abe, T., Fukushige, S., Miura, K., Sunamura M., Shiiba, K., Nukiwa, T., Sato, M., Horii, A.: "Chromosome band 16q24 is frequently deleted in human gastric cancer."Br.J.Cancer. 80. 556-562 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto G., Sunamura M., Shimamura H., Kodama T., Hashimoto W., Kobari M., Kato K., Takeda K., Yagita H., Okumura K., Hamada H., Matsuno S.: "Adjuvant immunotherapy using genetically engineered interleukin 12 secreting fibroblasts prevents recurrence after surgical resection of established tumors in a murine adenocarcinoma model."Surgery. 125. 257-264 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lozonschi L., Sunamura M., Kobari M., Egawa S., Ding L., Matsuno S.: "Controlling tumor angiogenesis and metastasis of C26 murin colon adenocarcinoma by a new matrix metalloproteinase inhibitor, KB-R7785, in two tumor models."Cancer Res. 59. 1252-1258 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yatsuoka T., Furukawa T., Abe T., Yokoyama T., Sunamura M., Kobari M., Matsuno S., Horii A.: "Genomic Analysis of the Thymine-DNA Glycosylase (TDG) Gene on 12q22-q24.1 in Human Pancreatic Ductal Adenocarcinoma."Int J Pancreatology. 25. 97-102 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Abe T., Makino N., Furukawa T., Ouyang H., Kimura M., Yatsuoka T., Yokoyama T., Inoue H., Fukushige S., Hoshi M., Hayashi Y., Sunamura M., Kobari M., Matsuno S.Horii A.: "Identification of three commonly deleted regions on chromosome arm 6q in human pancreatic cancer."Genes Chromosom. Cancer. 25. 60-64 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobari M., Egawa S., Shibuya K., Shimamura H., Sunamura M., Takeda K., Matsuno S.: "Intraductal papillary mucinous tumors of the pancreas comprise 2 clinical subtypes."Archives of Surgery. 134. 1131-1136 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furukawa, T., Youssef, E.M.., Yatsuoka, T., Yokoyama, T., Makino, N., Inoue, H., Fukushige, S., Hoshi, M., Hayashi. Y., Sunamura M., and Horii, A.: "Cloning and characterization of the human UDP-N-acetylglucosamine : a-1, 3-D-mannoside b-1, 4-N-acetylglucosaminyltransferase IV-homologue (GnT-IV-H) gene."J Hum Genet. 44. 394-401 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Motoi F., Sunamura M., Ding L., Yoshida Y., Matsuno S., Hamada H.: "Effective gene therapy for pancreatic cancer by cytokines mediated by restricted replication-competent adenovirus."Hum Gene Ther. 11. 223-235 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobari M, Egawa S, Shibuya K, Sunamura M., Saitoh K., Matsuno S: "Effect of intraportal adoptive immunotherapy on liver metastases after resection of pancreatic cancer."Br J Surg. 87. 43-48 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Duda DG., Sunamura M., Lozonschi L., Kodama T., Egawa S., matsumoto G., Shimamura H., Shibuya K., Takeda K., Matsuno S.: "Direct in vitro evidence and in vivo analysis of the antiangiogenesis effects of interleukin 12."Cancer Research. 60. 1111-1116 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sunamura M.: "Mutant adenoviruses selectively replication-competent in tumor cells. In Habib N.eds. Cancer gene thderapy-Past achievements and future challenges."Plenum Publishing Company Ltd, London : Adv Exp Med Biol 2000. 465. 65-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sunamura M., Sun L., Lozonschi L., Duda D.G., Kodama T., Matsumoto G., Shimamura H., Takeda K., Kobari M., Hamada H., Matsuno S.: "The anti-angiogenesis effect of IL-12 during early growth of human pancreatic cancer in SCID mice."Pancreas. 20. 227-233 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yatsuoka T., Sunamura M., Kimura M., Egawa S., Furukawa T.. Fukushige S., Abe T., Yokoyama T., Inoue H., Shibuya K., Takeda K., Kobari M., Matsuno S., Horii A.: "Association of poor prognosis and loss of 12q, 17q, and 18q and concordant loss of 6q/17p and 12q/18q in human pancreatic ductal adenocarcinoma."Am J Gastroenterol.. 95. 2080-2085 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sunamura M., Motoi, F., Matsuno S.: "Restricted Replication-Competent Adenovirus : a Novel Strategy for Cancer Gene Therapy."Int J Clin Oncol. 5. 147-152 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto G.,Sunamura M.,Shimamra H.: "Adjuvant immunotherapy using genetically engineered interleukrn 12 secreting fibroblasts prevents recurrence after surgical resection of established tumors in amurine adenocarcionma model"Surgery125. 125. 257-264 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Duda DC,Sunamura M.,Lozonschi L.: "Direct in evidence and in vinvo analysis of anti-angiogenesis effects of interleukin 12"Cancer Reserch 60. 60. 111-116 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi