• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

通信ネットワークを使った不登校者のための教材管理提供システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 09558015
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 教育工学
研究機関岐阜大学

研究代表者

後藤 忠彦  岐阜大学, 教育学部, 教授 (30021306)

研究分担者 中馬 悟朗  岐阜大学, 教育学部, 教授 (30115414)
岩田 恵司 (岩田 惠司)  岐阜大学, 教育学部, 教授 (80021327)
加藤 直樹  岐阜大学, 教育学部, 助教授 (30252117)
村瀬 康一郎  岐阜大学, 教育学部, 助教授 (80150027)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
1998年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1997年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード教育情報 / 不登校者 / 通信ネットワーク / 教材開発 / 学習指導 / データベース
研究概要

本研究では,教材管理システムを利用した地域の教育施設・家庭等での在宅教育を可能にする教材管理システムの構成,通信ネットワークを用いた教材提供を可能にした。この研究のため,次のような教育情報システムの在り方を明らかにした。
(1) 不登校者に適応した教育システムの調査
家庭、地域社会、学校内で利用できる不登校者用の教育システムについて検討し試案を構成した。
(2) 教育システムの構成の検討
学校,生涯学習施設,教育センター等でテレビ会議システム等を利用した学習環境を開発した。
(3) 不登校者用の教材等の整備
不登校者に対応した個人学習を可能にする教材の整備を行うために,教育情報管理システムを開発した。
(4) 教材・学習支援情報のデータベース開発
学習目的に応じて教材を取り出すことが可能な教材管理システムを開発した。地域,歴史,産業,文化,自然などの身近な情報が提供できる教材データベースを作成した。
(5) 通信ネットワークを利用した学習
情報管理システムは,一つの体系化された教育情報システムが必要とされる。次のような在宅学習用のデータベースを開発した。(1)基礎基本的な学習事項を管理するデータベース,(2)地域の状況に興味・関心を高めさせる情報,(3)図書館,博物館,歴史資料館,科学館などの施設情報など
(6) 学習指導方法の開発検討
各教材が記録されたCD-ROM等を提供し,学習が可能な教育システムとして開発した。
(7) 教育システムの構成
家庭,学校,地域の教育施設で教材データベースを利用するには,学習ガイド用のシソーラスの開発が必要である。このため,各教材が学習に適応できるシソーラスの構成方法を開発した。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 後藤 忠彦: "日常生活との関連を重視したマルチメディア教材の開発と通信ネットワークを用いた提供" 岐阜大学CRDCデータレポート. 268. 1-78 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤 忠彦: "マルチメディア教材の開発と通信ネットワークを用いた流通方法の検討" 岐阜大学CRDCデータレポート. 270. 1-81 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤 忠彦: "通信ネットワークを用いた在宅教育等を支援する教材データベースの構成" 岐阜大学カリキュラム開発研究センター研究報告. 18(2). 11-15 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤 忠彦: "教材データベースを用いた学習のためのシソーラス開発の課題" 岐阜大学カリキュラム開発研究センター研究報告. 18(2). 16-20 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤 忠彦: "学校等における遠隔教育システム利用の課題(1)" 岐阜大学カリキュラム開発研究センター研究報告. 18(2). 21-36 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤 忠彦: "通信ネットワークを利用した学習支援のための地域資料の活用" 岐阜大学CRDCデータレポート. 283. 1-44 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] GOTO,Tadahiko: "Development and Service of Multimedia Materials concerning a Daily Life by Using Telecommunications Network" GIFU UNIVERSITY CRDC DATA REPORT. 268. 1-78 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] GOTO,Tadahiko: "Development of Multimedia Materials and Investigation of Circulation by Using Telecommunications Network" GIFU UNIVERSITY CRDC DATA REPORT. 270. 1-81 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] GOTO,Tadahiko: "Constitution of Instructional Materials Data Base to support home schooling by using Telecommunications Network" GIFU UNIVERSITY CRDC RESEARCH BULLETIN. 18-2. 11-15 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] GOTO,Tadahiko: "Assignments for Development of Thesaurus on Instructional Materials Data Base" GIFU UNIVERSITY CRDC RESEARCH BULLETIN. 18-2. 16-20 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] GOTO,Tadahiko: "Assignments of Distance Education System in Schools and Other Educational Facilities" GIFU UNIVERSITY CRDC RESEARCH BULLETIN. 18-2. 21-36 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] GOTO,Tadahiko: "Application of Regional Materials by Using Telecommunications Network" GIFU UNIVERSITY CRDC DATA REPORT. 283. 1-44 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤 忠彦: "通信ネットワークを用いた在宅教育等を支援する教材データベースの構成" 岐阜大学カリキュラム開発研究センター研究報告. 18(2). 11-15 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤 忠彦: "教材データベースを用いた学習のためのシソーラス開発の課題" 岐阜大学カリキュラム開発研究センター研究報告. 18(2). 16-20 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤 忠彦: "学校等における遠隔教育システム利用の課題(1)" 岐阜大学カリキュラム開発研究センター研究報告. 18(2). 21-36 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤 忠彦: "通信ネットワークを利用した学習支援のための地域資料の活用" 岐阜大学CRDCデータレポート. 283. 1-44 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤 忠彦: "日常生活との関連を重視したマルチメディア教材の開発と通信ネットワークを用いた提供" 岐阜大学CRDCデータレポート. 268. 1-78 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤 忠彦: "マルチメディア教材の開発と通信ネットワークを用いた流通方法の検討" 岐阜大学CRDCデータレポート. 270. 1-81 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi