• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太陽UV-Bの人体被曝線量計の試作と実用展開のための基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 09558073
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 環境影響評価(含放射線生物学)
研究機関東海大学

研究代表者

佐々木 政子  東海大学, 総合科学技術研究所, 教授 (00090514)

研究分担者 新井 清一  鐘紡(株), 化粧品研究所, 主任研究員
中山 孝男  東レテクノ(株), 部長代理(研究職)
青島 武  英弘精機(株), 取締役(研究職)
渡辺 正勝  岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 助教授 (40124226)
市橋 正光  神戸大学, 医学部, 教授 (00030867)
竹下 秀  東海大学, 総合科学技術研究所, 学振特別研究員PD
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
11,900千円 (直接経費: 11,900千円)
1998年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
1997年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
キーワード太陽UV-B / 太陽紫外線 / 人体用小型太陽UV-B線量計 / 太陽UV-Bの人体被曝量 / 人体被曝小型線量計
研究概要

太陽UV-Bは全太陽放射に占める量が0.2%と少なく、天候や雲などの影響を受けやすいこともあってその測定は容易ではない。しかし、近年成層圏オゾンの減少による太陽紫外線UV-Bの地上到達量が増加傾向にあり、太陽UV-Bの人体影響を評価するための小型でかつ精度の高い計測器が必要である。研究代表者等は気象用の太陽UV-B放射計を開発し、すでに日本および世界で200台強が観測に使用されている実績を持つ。本研究では、この経験を生かして人体用の太陽UV-B線量計の開発と取り組んだ。試作した線量計は2種類である。1つは人体のどこにでも装着可能なかつ約30gのカード型のでTokai SB-1と呼ぶ。1つはTokai SB-2と呼称し、SB-1より大きいが8個を同時に計測できる。また、長時間測定も可能とした。両者の性能は分光感度、領域外光のブロッキング、斜入射特性を、光源に1)キセノンランプと分光器を組み合わせた系、2)国立岡崎共同利用研究機構基礎生物学研究所の大型スペクトログラフ、3)太陽光を用いて評価解析した。両プロトタイプ共に領域外光のブロッキングと斜入射特性に改良点が見いだされ、改善を重ね2年を経過した。校正をするまでには至らなかったが完成段階にあり現在最終機能チックを行っている。試作器の製作を進めながら、市販センサーを使用して戸外で人体が浴びる太陽UV-Bの計測における問題点を探った。その結果、戸外環境は雪面を除いて測定に大きい影響は与えないこと、測定部が太陽に対向しているかどうかと太陽高度角が測定に大きく関与すると判明した。試作器は量産が可能になれば人体の太陽UV-B被曝量の統計的計測と解析に役立つと考えられる。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] 佐々木 政子: "紫外線の測定 -太陽UVAとUVBの特徴-" 日本香粧品科学会誌. 21・1. 24-32 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Komatsu, S.Takeshita, T.Sakata and M.Sasaki: "Biologically Active Solar UV-B Irradiance : 1990-1997" Photmedicine and Photobiology. 19. 135-137 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takeshita, T.Sakata and M.Sasaki: "Development and Evaluation of a Solar UV-B Radiance Meter" Photmedicine and Photobiology. 19. 139-140 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Endoh, K.Matsue, S.Sakata, S.Takeshita and M.Sasaki: "Solar Ultraviolet Irradiance as a Function of Outdoor Environment and Direction" Photmedicine and Photobiology. 19. 133-134 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木 政子: "紫外線環境と計測" 日本香粧品科学会誌. 22・2. 102-110 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 遠藤恵子、松江浩二、竹下秀、坂田俊文、佐々木政子: "屋外の各種環境における太陽紫外UV-BとUV-A放射量の測定と評価" 照明学会誌. 82・11. 844-877 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木政子、竹下秀: "UVと生物産業 -UV(紫外放射)の影響と利用- 2.1 太陽UV" 社団法人照明学会編 養賢堂(東京), 11 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新井清一、山岸稔: "皮膚の老化、老化のメカニズム" 工業調査会(東京), 82 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sasaki, S.Takeshita et al.: "Measurement of Solar Ultraviolet-B Irradiance-Comparison between Tokai sites in Kumamoto and Hiratsuka" Photomedicine and Photobiology. 20 (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sasaki: "The UV Radiation Environment and Its Measurement." J.Jpn.Cosmetic Sci.Soc.22-2 (Abstract in English). 102-110 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sasaki: "Science of Solar Ultraviolet Radiation (in Japanese)" Jpn.J.Dermatology. 108-12. 1540-1545 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Endoh, M.Sasaki et al.: "Measurement and Evaluation of Solar Ultraviolet Irradiance in Outdoor Environments" J.Illum.Engng.Inst.Jpn.82-11 (Abstract in English). 877-884 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sasaki et al.: "Development of Measuring Methods and Technologies of Photon in Japanese Society for Photomedicine and Photobiology 1978-1997" Photomedicine and Photobiology. 20 (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sasaki et al.: "Measurement of Solar Ultraviolet-B Irradiance-Comparison between Tokai sites in Kumamoto and Hiratsuka-" Photomedicine and Photobiology. 20 (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sasaki: "Measurement of Solar UV Radiation-Characteristics of solar UVA and UVB-" J.Jpn.Cosmetic Sci.Soc.21-1. 24-32 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Komatsu, M.Sasaki et al.: "Biologically Active Solar UV-B Irradiance : 1990-1997" Photomedicine and Photobiology. 19. 135-137 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takeshita, M.Sasaki et al.: "Development and Evaluation of a Solaar UV-B Radiance Meter" Photomedicine and Photobiology. 19. 139-140 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Endoh, M.Sasaki et al.: "Solar Ultraviolet Irradiance as a Function of Outdoor Environment and Direction, Photomedicine and Photobiology" 19. 133-134 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sasaki and T.Fukuhara: "Spectroscopic Mimicry for the Protonated Retinal Schiff base in vivo with Modified Amphiphilic Clay Interlayers as a Possible Model of Opsin Environment" Photochemistry and Photobiology. 60-5. 716-718 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木 政子: "紫外線環境と計測" 日本香粧品科学会誌. 22・2. 102-110 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 政子: "太陽紫外線の科学" 日本皮膚科学会誌. 108. 1540-1545 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sasaki: "Development of Measuring Mathods and Technologies of Photon in Japanese Society for Photomedicine and Photobiology 1978-1997" Photomedicine and Photobiology. 20(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sasaki,S.Takeshita et al.: "Measurement of Solar Ultraviolet-B Irradiance-Comparison between Tokai sites in Kumamoto and Hiratsuka" Photomedicine and Photobiology. 20(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 遠藤恵子、佐々木政子他: "屋外の各種環境における太陽紫外線UV-BとUV-A放射量の測定と評価" 照明学会誌. 82・11. 844-877 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木政子: "オゾンホールと紫外線" マルホ皮膚科セミナー放送内容集. No138. 22-26 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 政子 竹下 秀: "UVと生物産業-UV(紫外放射)の影響と利用 2.1 太陽UV" 照明学会編 養賢堂発行, 11 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 新井 清一: "皮膚の老化 老化のメカニズム" 工業調査会, 82 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Komatsu,S.Takeshita T.Sakata & M.Sasaki: "Biologically Active Solar UV-B Iwadiance:1990-1997" Photomed.Photobiol.,. 19・1. 135-137 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Endoh,K.Matsue,S.Takeshita,T.Sakata& M.Sasaki: "Solar Ultraviolet Iwadiance as a Function of Outdoor Environment and Diwection" Photomed.Photoliol.,. 19・1. 133-134 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takeshita,T.Sakata & M.Sasaki: "Development and Evaluation of a Solar UV-B Radiance Meter" Photomed.Photoliol.19・1. 139-140 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 政子: "紫外線の測定-太陽UVAとUVBの特徴-" 香粧品科学会誌. 21・1. 24-32 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sasaki,S.Takeshita,H.Komatsu,M.Sugiura & T.Sakata: "Global Solar Ultraviolet-B Iwadiance at 35°N in Japan since 1990" IRS'96:Current Problems in Atmospheric Radiation Smith & Stamnes(Eds.)I5BN-0-937194-39-5. 898-901 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sasaki & T.Fukuhara: "Spectroscopic Mimicry the Protonated Retinal Schiff Base in vivo with Modified Amohiphilic Clay Interlayers as a Possible Model of Opsum Environment" Photochem.Photoliol.,. 66・5. 716-718 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi