• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Point-Lights-Walkerの知覚とGender認識

研究課題

研究課題/領域番号 09610089
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験系心理学
研究機関日本女子大学

研究代表者

鷲見 成正  日本女子大学, 人間社会学部・心理学科, 教授 (00051285)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード運動視 / バイオロジカルモーション / 視知覚 / ジェンダー認識 / バイオロジカル・モーション / 運動知覚 / 生体動作知覚 / ジェンダー / 形態視
研究概要

運動店群の振り子型多重構造とそれら相互間の微妙なリズム表現からの組み合わせから生じるPoint-Lights-Walker(以下PLW)知覚では,動作者(Actor)の男女差・老若印象といったものまでが明瞭に感じ取れる.8名のActor(男女各4名,18才〜62才)から作成されたPLW図(Actor背面の肩・腰・膝・踵各相当部位に左右一対ずつ取り付けた計8個の光点がActor歩行中に描く運動点群図)を20〜30名集団で被験者(420名,その内20名は米大学学部生)にビデオで示し,得られたPLW図の性別・年齢別判断の結果を分析した.
PLW図の性別判断正答率は平均72%で,日米間に判断傾向の違いは認められない(X^2=7.53).各Actorに特徴的な差異が認められ(X^2=196.83, P.>0.01,df=7).高年齢Actorに特徴的な動作特性が正答率を高めた.男性(194名)女性(206名)による判断結果から得た性別信号感度指標値では,男性(d'=0.69)より女性(d'=0.74)により優れた感受性が認められた.結果から,PLW知覚においては,Actorに固有の運動特性,PLW運動点群の空間配置とそれらの相互運動協応関係,観察者に備わる個体差特性,などの諸原因がそれぞれ深く関わっていることが明らかにされた.

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Shigemasa Sumi: "Perceptual sex- and age- related qualities of gait generated by point-light walkers"21st European Conference on Visual Perception : Perception. 27(sup.1). 197 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemasa Sumi: "Incompleteness in Gestalt Perception"5th Meeting of the German Japanese Society for Social Sciences.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鷲見成正: "Point.-Lights-Walkerの近くと観察者要因"日本心理学会第62回大会発表論文集. 62. 553 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鷲見成正: "バイオロジカルモーションにおける動作性認識"日本心理学会第62回大会発表論文集. 62. 58 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemasa Sumi: "Perception of point-light-walker produced by the lights attached to the back of walker"The Institute of Image Information and Television Engineers Technical Report. 21. 51-56 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemasa Sumi: "Perception of a point-light walker produced by eight lights attached to the back of the walker"Perception. 26(Supplement). 91 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemasa Sumi: "Perception of point-light-walker and gender recognition"Proceedings of the 61ィイD1stィエD1 meeting of Japanese Psychological Association. 515 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemasa Sumi: "Continuity and discontinuity in visual motion perception"16ィイD1thィエD1 meeting of Japanese Psychonomic Society. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemasa Sumi: "Perceptual sex- and age-related Qualities of gait generated by point-light walkers"Perception. 27(Supplement). 197 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemasa Sumi: "Perceptual characteristic of observer in the recognition of point-lights walker"Proceedings of the 62ィイD1ndィエD1 meeting of Japanese Psychological Association. 553 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemasa Sumi: "Coupling of perception and action in the perception of point-light-walker. (Round-table)"Proceedings of the 62ィイD1ndィエD1 meeting Japanese Psychological Association. 58 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "A perceptual approach to the interactive design"Proceedings of the Joint Research conference in Keio University. 35-38 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemasa Sumi: "Perception of Point-Lights Walker and recognition of biological motion and human behavior"Joint Swiss-Japanese Scientific Seminar : Human Motion Perception, Eye Movements, and Orientation in Visual Space ; supported by Swiss National Science Foundation In cooperation with Japanese Society for the Promotion of Science. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemasa Sumi: "Incompleteness in Gestalt perception"Social and Psychological Change of Japan and Germany : The last decade of the 20ィイD1thィエD1 century. Proceedings of 5th meeting of the German Japanese Society for Social Sciences. 345-352 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemasa Sumi: "Perceptual sex- and age-related qualities of gait generated by point-light walkers." 21st European Conference on Visual Perception.(Perception). 27(supl.). 197 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shigemasa Sumi: "In completeness in Gestalt perception" 5th Meeting of the German-Japanese Society for Social Scienes. (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 鷲見,成正: "Point-Lights-Walkerの知覚における観察者要因" 日本心理学会第62回大会発表論文集. 62. 553 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 鷲見,成正: "バイオロジカルモーションにおける動作性認識" 日本心理学会第62回大会発表論文集. 62. 58 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 鷲見 成正: "Point-Light Walkerの知覚と動作性認識" 映像情報メディア学会技術報告. 21・40. 51-56 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shigemasa Sumi: "Perception of a point-light Walker produced by eight lights attached to the back of the Walker" Perception. 26・supple. 91b (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi