• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

進歩主義、改造主義、批判的教育学の比較教育哲学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09610284
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関椙山女学園大学

研究代表者

甲斐 進一  椙山女学園大学, 人間関係学部, 教授 (40065040)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード進歩主義 / 改造主義 / 批判的教育学 / 統合的カリキュラム / コミュニティ・スクール / なすことによって学ぶ / 社会改造 / ヘンリー・A・ジルー / J.L.チャイルズ / T.ブラメルド / J.デューイ / 民主主義 / H.A.シルー / インドクトリネーション / B.H.ボ-ダ / 民主的教育
研究概要

本研究は、1進歩主義、改造主義の社会改造論の比較考察、2ポストモダンの批判的教育学による進歩主義、改造主義評価の考察、3日本の中央教育審議会答申(1996年)が提唱し日本教育の課題となっている「生きる力」の育成に進歩主義、改造主義、批判的教育学が示唆するものは何かの考察、を試み以下の諸点を解明した。
1 の考察ではデューイ及びブラメルドの社会改造論並びにそれらに対するチャイルズ、ボーダ、バークソンらの評価に焦点を当てて進歩主義及び改造主義の社会改造論を考察し、進歩主義と改造主義とはデューイ哲学に依拠して教育による民主的な社会改造をを唱え、インドクトリネーションを容認しないことでは共通しているが、社会改造の方向としてのブループリントの強調や国際的権威への国家主権の従属の見解に関して、両者は見解を異にしていることを明らかにした。
2 の考察では、批判的教育学と社会改造主義(進歩主義左派と改造主義)の比較検討によって、両者が、学校を社会的中立的機関ではなく支配への抵抗の場としてみなしたこと、知的発達と社会福祉理論の結合の必要を唱えたこと、教師を変革的知性人としてみなしたこと、相違の政治学に貢献していること等で共通していることを明らかにした。
3 の考察では、「生きる力」の育成を目指して総合学習の時間の設定、学習の場であると同時に生活の場としての学校、学校・家庭・地域社会の連携、環境教育の充実等を構想している日本教育が、進歩主義の作業教育、生活教育、改造主義の学校による社会改造、批判的教育学の個の異議申し立て、差異性容認のコミュニティ建設等の諸思想から学びうることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 甲斐進一: "ボーダとチャイルズの論争を巡る評価の動向" 日本デューイ学会紀要. 38. 94-99 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 甲斐進一: "進歩主義者のインドクトリネーション観" 『人間の探求』椙山女学園大学人間関係学部10周年記念論集. 279-296 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 甲斐進一: "チャイルズとブラメルド" 日本デューイ学会紀要. 39. 93-98 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 甲斐進一: "批判的教育学と改造主義" 椙山女学園大学研究論集(社会科学篇). 30. 53-63 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 甲斐進一: "チャイルズとデューイ" 日本デューイ学会紀要. 40. 印刷中 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉浦 宏編: "日本の戦後教育とデューイ" 世界思想社, 343 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAI,Shinichi: "The Progressivist Evaluation of the Bode-Childs Controversy" Bulletin of John Dewey Society of Japan. 38. 94-99 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAI,Shinichi: "The Progressivist Views of Indoctrination" Search for Humankind : Essays in Commemoration on the 10th Anniversary of School of Human Sciences. 279-296 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAI,Shinichi: "J.L.Childs and T.Brameld" Bulletin of John Dewey Society of Japan. 39. 93-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAI,Shinichi: "Critical Pedagogy and Reconstructionism" Journal of Sugiyama Jogakuen University (Social Sciences). 30. 53-63 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAI,Shinichi: "J.L.Childs and J.Dewey" Bulletin of John Dewey Society of Japan. 40 (This paper is in the press.). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAI,Shinichi: Dewey's View of School : Focused upon Social Reconstruction through Education. SUGIURA,Hiroshi ed., Japanese Education in Post-World War II and Dewey. Sekaishisosya Press, 57-72 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 甲斐進一: "チャイルズとブラメルド" 日本デューイ学会紀要. 39. 93-98 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 甲斐進一: "批判的教育学と改造主義" 椙山女学園大学研究論集(社会科学篇). 30. 53-63 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 甲斐進一: "チャイルズとデューイ" 日本デューイ学会紀要. 40. 印刷中 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 杉浦宏編: "日本の戦後教育とデューイ" 世界思想社, 343 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 甲斐進一: "ボ-ダとチャイルズの論争を巡る評価の動向" 日本デューイ学会紀要. 38. 94-99 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 甲斐進一: "チャイルズとブラメルド" 日本デューイ学会紀要. 39(印刷中6月発行). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 椙山女学園大学人間関係学部編: "人間の探究" 第一法規, 18 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 杉浦宏編: "デューイと日本の戦後教育" 世界思想社(印刷中.5月発行), (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi