• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古代東アジア地域史の研究

研究課題

研究課題/領域番号 09610371
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 東洋史
研究機関早稲田大学

研究代表者

李 成市  早稲田大学, 文学部, 教授 (30242374)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード古代東アジア史 / 地域史 / 三国史記 / 三国遺事
研究概要

本研究は、古代朝鮮史の基本史料とされてきた『三国史記』『三国遺事』を広く東アジア地域史研究の共通テキストとして活用できるよう、その原文をパソコンに入力し、さらにデータベースソフトに組み込み、原文の訓読、注釈、解釈といった作業を進めてゆくための基盤を整えることを目的とする。2年間にわたる研究実績の概要は以下の通りである。
1 『三国史記』『三国遺事』データベースについて
『三国史記』は中宗7年本(学習院大学東洋文化研究所刊)を底本とし、『三国遺事』は正徳本(同上)を底本とし、諸版本を参照しつつ検討を重ねて定本(Ver.1)の入力を終えた。文字コードはunicode、外字はBMPによって表示し、校勘記および底本(JPEG)と連動させるため、HTMLによらてデータベースを構築した(約600MG)。底本の版権者の許可を得て、CD-ROM媒体で公開する。
2 『三国史記』『三国遺事』データベースのネット公開および一字索引システム
現在unicodeに対応した検索システムは公開されていないので、PEAL等を使用した独自のシステムを開発する必要があり、今後の課題とせざるをえないが、一字索引システムについては、QGREP等のためのSHIFT-JISテキスト、unicodeテキスト(Rテキスト)、unicodeテクスト(+『今昔文字鏡』)という3つのフォーマットを用意した。したがって、冊子体でなくフロッピー等の媒体で公開する。
3 その他
可能な限り最良の定本作成と、今後の訳注作業の基盤を整えるため国内外の『三国史記』『三国遺事』の版本、訳注研究、及び文献史料蒐集と、関連資料(韓国ソウル大学奎章閣所蔵拓本)、台湾故宮博物館所蔵職貢図)の調査を行ない、さらに文献目録(未完〉の作成を行った。以上の過程でえられた知見と成果の一部は、『東アジアの王権と交易』(青木書店)、『古代東アジアの民族と国家』(岩波書店)や他の発表論文等に活用した。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 李 成市: "韓国出土の木簡について" 木簡研究. 19. 221-249 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 李 成市: "古代東北アジア諸民族の対日本通交" 東アジアの古代文化. 96. 88-95 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 李 成市: "軍事組織〓指揮体系" 百済史上〓戦争(韓国忠南大学校百済研究所). 169-181 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 李 成市: "東アジアの王権と交易" 青木書店, 204 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 李 成市: "古代東アジアの民族と国家" 岩波書店, 448 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ""On Wooden Strips Excavated in South Korea"" Mokkan Kenkyu (Studies on Wooden Strips). no.19. 221-249 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ""Interactions of Ancient Northeast Asian Ethnic Groups with Japan"" Higashi Ajia no kodai bunka (Ancient Cultures of East Asia). no.96. 88-95 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ""Military Organization and Command Structure"" Paekchesa-sang uI chonjaeng (War in Paekche History), (Hanguk Ch'ungnam taehakkyo Paekche yonguso/The Paekche Research Center, C'hungnam University, South Korea, 1998). 169-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sovereigns and Trade in Ancient East Asia (Higashi Ajia no oken to koeki). Aoki shoten, 204 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ethnic Groups and States of Ancient East Asia (Kodai Higashi Ajia no minzoku to kokka). Iwanami shoten, 448 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 李 成市: "韓国出土の木簡について" 木簡研究. 19. 221-249 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 李 成市: "古代東北アジア諸民族の対日本通交" 東アジアの古代文化. 96. 88-95 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 李 成市: "軍事組織〓指揮体系" 百済史上〓戦争(韓国忠南大学校百済研究所). 169-181 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 李 成市: "東アジアの王権と交易" 青木書店, 204 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 李 成市: "古代東アジアの民族と国家" 岩波書店, 448 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 李成市: "韓国の木簡について" 木簡研究. 19. 221-249 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 李成市: "東アジアの王権と交易" 青木書店, 204 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 李成市: "古代東アジアの民族と国家" 岩波書店, 448 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi