• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報開示規制の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09620032
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関神戸大学

研究代表者

岸田 雅雄  神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授 (10030644)

研究期間 (年度) 1997 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2000年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード情報開示 / 証券取引法 / 商法 / 法人税法 / 会計学 / 不実開示 / 時価評価 / 口際会計基準 / 国際会計基準 / 税法
研究概要

本研究においては、平成9年度から平成12年度の4年間にわたり、情報開示規制を証券取引法とその隣接分野を含め、総合的、すなわち学際的・比較的・実証的に研究した。その結果(1)情報開示に関する学際的研究として商法、証券取引法、法人税法の法理論と最新の企業会計理論とを結合させた研究、(2)わが国の情報開示規制と外国の情報開示規制との比較研究を特に国際会計基準を介在として行う研究、(3)情報開示規制が実際にどのように行われているかの実証的研究、を行いその研究成果はすべてすでに公表されている。すなわち(1)商法、証券取引法、税法及び会計学との研究成果は、法律解釈に際して会計学の最新の成果を取り入れた論文として、また(2)実証研究の成果や(3)比較法研究の成果からは、あるべき情報開示規制の提言を行うための有益な示唆を得た論文として、いずれもその研究成果は論文等で明らかにされている。これで4年間の研究期間は終了したが、今後ともこの得られた成果を元にして情報開示規制について研究活動を継続していきたい。

報告書

(5件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書

研究成果

(45件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] 岸田雅雄: "経理不正,粉飾決算をコーポレート・ガバンス"税経通信. 730. 25-31 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "商法・証券取引法から見た企業の違法行為のチュックシステム"ジュリスト. 1129. 34-40 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "税効果会計の導入"税経通信. 54巻4号. 1-7 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "国際会計基準を会計法制"ジュリスト. 1155. 138-144 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "アメリカの企業会計法制"比較会社法研究第1巻奥島先生還暦記会. 153-167 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "企業会計法の法的効力"神戸法学雑誌. 49巻3号. 219-238 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "WINDOW DRESSING AND CORPORATE GOVERNANCE"ZEIKEITUUSHIN. VOL.730. 25-31 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "INTRODUCTION OF STOCK OPITION IN COMMERCIAL CODE"ZEIKEIUSHIN. VOL 730. 65-71 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "LEGAL ACCOUNTIG REGULATION UNDER REGURATED INDUSTRIES"INVESTMENT. VOL.50 NO.5. 2-21 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "LEGAL CHECK SYSTEM FOR TORT UNDER COMMPANY LAW & SECURITIES EXCHANGE LAW"JURIST. NO.1129. 34-408 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "CORPORATE GOVERNANCE AND SECURITIES MARKET"KIGYOKAIKEI. VOL.50 NO.4. 46-52 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "CURRENT ACCOUNTING UNDER REFORMED SECURITIES EXCHNAGE LAW NAD BANKING LAW"REPLACEMENT COST ACCOUNTING. 89-108 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "PROTECTION OF CREDITOR AND REPLACEMENT COST ACCOUNTING UNDER COMMERCIAL LAW"REPLACEMENT COST ACCOUNTING. 89-108 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "ANALISIS OF COMPANY LAW REFORM, QUARTLY KEIRI JYOUHOU"NO.1998.OCT.1. 4-7 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "GLOBALIZATION OF BUSIBESS ACTIVITY AND VALUATION THEORY UNDER LEGAL ACCOUNTING"VALUATION ACCOUNTIG ON 21 CENCURIES. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "INTRODUCTION OF TAX EFFCT ACCOUNTING"ZEIKEIYTUUSHIN. 151-182 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "REFORM OF COMPANY LAW IN THE AGE OF CONSOLIDATED FINANCIAL STATEMENT"ZEIKEITUUSHIN. VOL.54 NO.4. 54-60 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "INTERNATIONAL ACCOUNTING STANDARD AND LEGAL ACCOUNTING"JURIST. NO.115. 138-144 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "REFORM OF COMPANY LAW AND INTRODUCTION OF CURRENT COST ACOUNTING"SHOU-JIHOUMU. NO.1543. 4-11 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "FINANCIAL REPORT AND LEGAL REGULATION, BESSATU SHOUJIHOUMU"NO.222. 47-56 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "U.S.LEGAL ACCOUNTING REGULATION"COMPATARATIVE CORPORATION LAWS. 153-167 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "LEGAL EFFECTNESS OF LEGAL ACCOUNTING REGULATION"KOBE HOUGAKU ZASSHI. VO.49 VOL.3. 219-238 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "MERGER ACCOUNTING"HOUGAKUKYOUSHITSU NO, DEC.. 11-14 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAO KISHIDA: "BUSINESS GRORP AND DISCLOSURE"GUORP MANAGEMNT HANDBOOK. 255-264 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "商法の改正と企業の再編成"税経セミナー. 45. 4-10 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "会社分割制度の導入"税経通信. 55. 31-37 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "企業会計法の法的効力"神戸法学雑誌. 49. 219-238 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "合併会計"法学教室. 243. 11-14 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "商法抜本改正"税研. 96. 10-11 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "利益供与の禁止"判例タイムズ. 1048. 135-139 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "国際会計基準と会計法制"ジュリスト. 1155. 138-144 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "株式交換・移転に関する商法の改正-時価会計を含む"税研. 14巻6号. 56-61 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "商法改正と時価主義会計の導入"商事法務. 1543. 4-11 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "財務報告規制と法規範"別冊商事法務. 222. 47-56 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "(1)株式交換、(2)株式移転"判例タイムズ. 1012. 146-159 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田雅雄: "平成11年改正商法解説"税務経理協会. 210 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田 雅雄: "株式消却特例法の改正と土地再評価法" 税経通信. 53巻6号. 17-25 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田 雅雄: "証券金融犯罪と証券取引法" 法学セミナー. 524号. 57-59 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田 雅雄: "商法会計規制の改正方向を考える" 旬刊経理情報. 1998年10月1日号. 4-7 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田 雅雄: "監査役の権限強化と商法改正" 月刊監査役. 405. 14-22 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田 雅雄: "商法における債権者保護思考と取得原価主義会計" 田中弘編著「取得原価主義会計論」(中央経済社). 89-108 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田 雅雄: "証券取引法、銀行法の改正と時価主義会計の導入" 田中弘編著「取得原価主義会計論」(中央経済社). 79-88 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田 雅雄(共著): "21世紀の会計評価論" 勁草書房, 204 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田 雅雄: "規制産業とその企業会計規制" インベストメント. 50巻5号. 2-21 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 岸田 雅雄: "商法・証券取引法から見た企業の違法行為のチェックシステム" ジュリスト. 1129号. 34-46 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi