• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「高齢者法」の権利構造に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09620049
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会法学
研究機関九州大学

研究代表者

河野 正輝 (1998-1999)  九州大学, 法学研究科, 教授 (70032703)

菊地 高志 (1997)  九州大学, 法学部, 教授 (20078265)

研究分担者 菊池 高志 (菊地 高志)  西南学院大学, 法学部, 教授 (20078265)
伊奈川 秀和  九州大学, 法学研究科, 助教授 (90304708)
野田 進  九州大学, 法学研究科, 教授 (90144419)
吉永 弥太郎  熊本大学, 法学部, 教授 (20139504)
清正 寛  熊本大学, 法学部, 教授 (70039064)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1999年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード高齢者法 / 高齢者医療 / 高齢者雇用 / 高齢者福祉 / 成年後見 / 権利擁護サービス / 引退過程 / アドヴォカシ- / 身上看護 / 高齢者の権利保護
研究概要

(1)高齢者の人権侵害について、とりわけ医療、福祉、雇用、就業の場における、家族法、財産法、消費者保護法にもまたがる、多様な侵害状況を明らかにした。その成果の一部は、河野正輝・菊池高志編『高齢者の法』(有斐閣、1997年)および河野正輝「介護サービスにおける人権ガイドライン」(河野他編『障害をもつ人の人権(3)』有斐閣、2000年刊予定)等として発表された。
(2)現代思想のうえで最も核心的争点のひとつである、福祉の実現と私的自治、制度的保護と自立・自己決定の拡大という問題について、これがいかに捉えられ、高齢者法制のなかにいかに具現しているか、を明らかにした。その成果の一部は、河野正輝・菊地高志編『高齢者の法』(前掲)および河野正輝「福祉サービス利用者の権利と自己決定権」(河野他編『障害をもつ人の人権(1)』有斐閣、2000年刊予定)等として発表された。
(3)新たな成年後見法制の立法化を踏まえて、権利擁護サービスを立ち上げつつある弁護士会、社会福祉会等の取り組みの到達点と課題を明らかにした。その成果の一部は、河野・菊地編、前掲『高齢者の法』、および河野正輝「『地域福祉権利擁護』の基本課題」(『法政研究』66巻2号、1999年等)として発表された。
(4)高齢者関連の各法領域にみられる政策展開とそれを担う行政システムの実情を整理し、そこにいかなる対高齢者政策と高齢者の権利実現のための特別な配慮が為されているかを明らかにした。その成果の一部は、菊池高志「社会保障年金制度の将来課題」(『ジュリスト』1146号、1998年)、野田進「変更解約告知と整理解雇法理」(『法政研究』66巻2号、1999年)および河野正輝他編『介護保険法-権利としての介護保険に向けて』(法律文化社、1997年)等として発表された。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 河野正輝: "「地域福祉権利擁護」の基本課題"法政研究. 66巻2号. 467-496 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河野正輝: "権利擁護システムと自治体の責務"からだの科学. 臨時増刊号. 117-123 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河野正輝: "福祉サービス利用者の権利と自己決定権"河野正輝他編『講座障害をもつひとの人権【1!○】』有斐閣. (刊予定) (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河野正輝: "介護サービスにおける人権ガイドライン"河野正輝他編『講座障害をもつひとの人権【3!○】』有斐閣. (刊予定) (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菊地高志: "社会保障年金制度の将来課題"ジュリスト. 1146号. 91-97 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野田進: "変更解約告知と整理解雇法理-判例における準変更解約告知法理の展開"法政研究. 66巻2号. 27-54 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河野正輝・菊地高志編: "高齢者の法"有斐閣. 329 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masateru Kawano: "Advocacy for the Community Care Users"Hosei Kenkyu. 66-2. 467-496 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masateru Kawano: "Advocacy system and municipalities' responsibility"Karada no Kagaku, extra edition. 117-123 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Kikuchi: "legal problems of public pension schemes"Jurisut. 1146. 91-97 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Susumu Noda: "Travail et le licenciemeut economique en la jurisprudence recente au Japon"Hosei Kenkyu. 66-2. 27-54 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masateru Kawano & Takashi Kikuchi, ed.: "elder law"publisher (Yuhikaku). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河野正輝: "「地域福祉権利擁護」の基本課題"法政研究. 66卷2号. 467-496 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 河野正輝: "権利擁護システムと自治体の責務"からだの科学. 臨時増刊号. 117-123 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 河野正輝: "社会福祉基礎構造改革と利用者の権利擁護"季刊社会保障研究. 35卷3号. 234-235 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 野田進: "変更解約告知と整理解雇法理-判例における準変更解約告知法理の展開"法政研究. 66卷2号. 27-54 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 河野正輝: "福祉サービス利用者の権利と自己決定権"河野正輝他編『講座 障害をもつひとの人権(1)』有斐閣. (刊予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岩村正彦・河野正輝・本沢巳代子: "公的介護保険制度の運用と課題" ジェリスト. 1131号. 10-27 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 河野正輝: "高齢者と人権" 山田他編『高齢者福祉論』放送大学所収. 71-81 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 河野正輝: "高齢者の医療と介護保障" 山田他編『高齢者福祉論』放送大学所収. 83-94 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 河野正輝: "高齢者の雇用・年金・生活保護" 山田他編『高齢者福祉論』放送大学所収. 95-108 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 河野正輝: "介護サービスにおける人権ガイドライン" 河野正輝他編『高齢者・障害者の人権講座』有斐閣. 刊予定. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 菊地高志・河野正輝: "高齢者の法" 有斐閣, 327 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 河野正輝(共編者): "介護保険法" 法律文化社, 302 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi